goo blog サービス終了のお知らせ 

塚田盛彦のつれづれなるままにサッカー

世界中で親しまれているサッカー。このサッカーをフィルターとして、人間社会の構造に迫っていきたいと思います。

今日で49歳になりました。

2025-06-11 10:06:42 | 日記

 僕は今日、49歳の誕生日を迎えました。

 

 2005年、日本サッカー協会が「2050年FIFAワールドカップ優勝」を掲げた際、欧州各国は馬鹿げていると揶揄したといいますが、本当に叶うかもしれないと感じています。

 

 その2050年まで残り25年、僕は生きていれば74歳ですが、優勝できていたらこんなにうれしい事はありません。

 

 2050年の日本代表は

 

 ドイツ代表がナイキに契約変更したように、必ずしもアディダスと契約しているかは定かではない

 現在のイタリア代表のように、予選の段階から苦戦している可能性もある

 アジア予選がなくなり、世界予選のような大規模な形に変化しているかもしれない

 

 など、変更点や風景が異なることも考えられますが。

 

 ミズノが段階的に、モレリアの製造で輸入しているカンガルーレザーの取引を、減少していくともいいますし、スパイクとジャージも新しい素材と技術が投影されてゆくのでしょう。

 

 景気の停滞と人口削減が顕著な日本が、ホスト国としてワールドカップを単独で開催することはできないでしょうし、案外韓国と中国との3か国共同開催、という可能性もあるでしょうか。

 

 JリーグとWEリーグもより良い形で運営されていればよいのですが。

 

 ただ、僕が生きていれば確認出来る光景であり、人生残り30年と考えれば僕は今、自分の残りを見つめている最中でもあるのです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 優勝に常連がいない点を思って | トップ | ブラジル代表、予選突破でワ... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事