徒然草 featuring Mr.松山

松山の松山によるすべての人々のためのブログ

あ!27

2008-03-04 16:48:01 | バイト
バイトの話。

昔からよく聞かれる。「駅のバイトって何するの?」と。

答えは「何でもします!」である。お客さんの整理・誘導から案内、押し込み、ホームの掃除などやることは多岐にわたる。で、その中でちょっと変わっているのが、バス乗り場の整理の仕事である。この仕事に毎朝バイトが2人くらい従事している。

もっとも、バス乗り場のお客さんの整理は本来バス会社の仕事だと思う。しかし、お客さんの列(というかあふれんばかりの群衆)が弊社の管轄である駅構内まで及ぶため、バスのお客さんの整理も仕事内容となってしまっている。

そんなバス乗り場のお客さんの整理をする仕事、一見単純そうに見えるが、うちの駅の業務の中で一番頭を使う仕事であると僕は思っている。この仕事のメインターゲットはとあるマンモス中高一貫校に向かう学生。電車がつくたびに押し寄せてくる数百人の学生を駅構内で制止し、駅に向かうお客さんの流れと重ならないように5メートル離れたバス乗り場に少しずつ誘導するのが仕事内容である。これが難しいのだ。

まず、学生が絶対制止の指示を聞かない。これが仕事を難しくする根本的な問題でだったりするが、まあこれは仕方ないw。一番困るのが、バスがバス停につくタイミングで駅前交差点の歩行者用信号が青になり駅に向かう人が駅に押し寄せてくること。こうなると学生をバス停に誘導するわけにはいかない。。かといって、早く誘導しすぎるとバス停が大変なことになる。というわけで、いつも誘導するにあたっては人の流れが重ならないように頭をフル回転させている。でも、この仕事自分の能力を試せ結構好きだったりするww

しかし、この仕事をしていて思う。経営が厳しいといわれるバス業界にも儲かる路線はあるのだなということ。。上記の路線は沿線に巨大団地と巨大高校を抱える路線で、朝ラッシュの時間は通勤客を前扉のステップ部分まで詰めて到着し、帰りは学生をぎゅうぎゅうに詰めて戻っていく。ついでに、終点に車庫があるから終点から車庫までの回送運転が必要なく無駄がない。このように住宅地と学校をバス路線沿いに配置するのは今後地方でコンパクトシティを推進していく上でのモデルケースとなりそうである。ただこの路線に関してはどう見ても込みすぎで、もう少し本数を増やしてほしいとも思う。

久々にずいぶん書いてしまった・・・。でもES執筆前の良い頭の体操になったと思う。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぺきん)
2008-03-04 23:43:27
そんな8割がお金組の学校の生徒なんぞ放っておきなされ
返信する
Unknown (まっつん)
2008-03-06 17:25:49
>ぺきんさん
ここでよい顔しとくと将来いいことがあるやもしれません爆
返信する
Unknown (ぺきん)
2008-03-07 01:12:30
たぶんないな…
返信する
Unknown (まっつん)
2008-03-08 20:02:46
>ぺきんさん
でしょうねw
返信する

コメントを投稿