徒然草 featuring Mr.松山

松山の松山によるすべての人々のためのブログ

グリーン車のデッキは狭い

2010-11-25 23:08:26 | 電車ネタ
朝、テレビをつけると東海道線が止まっていた。横須賀線は動いているようだったが、このパターンは横須賀線が激込みするパターンであり、心して駅に向かった。

駅に着くと、案の定列車は遅れておりホームは長蛇の列。幸い5分ほど待つと列車は来たのだが、東海道線の乗客が殺到しており車内は超がつく満員状態。列の半ばに並んでいた小生は車内に入り込める状態ではなかった。だが、横のグリーン車を見るとグリーン車の扉にも人が群がっており、グリーン車の中にも一杯人が立っている。しめた、この状態ならばグリーン料金を払わないでもとがめられまい、というか検札も来れるまい、ついでに一応「空いてるドアにお周りください」と放送してるからいいやと思い、小生もグリーン車に乗ることにした。初グリーン車通勤である。だが、まあこんな状況であるからグリーン車も超満員で車内に入るのがやっとだった。しかも、グリーン車のデッキは人が立つためにはできていないから、とにかく狭く、圧迫感が尋常でない。そして、捕まるところがないから、加減速の度にグリーン車の階段から転落しそうになる始末。極めつけは駅に着いた時で、デッキはなにしろ狭いから、客室内から人を降ろすためにデッキの客はもみくちゃにされながら全員一度外に出なければならない。快適どころか散々な思いをして新橋の駅に降り立ったのだった。

しかし、いくらダイヤが乱れているといっても最初からグリーン車に客がいっぱい乗っていたとは思えない。きっとどこかの駅で、普通車に入れない乗客がグリーン車に一斉に突入したのだろう。すでに客がいっぱいいる状態なら後の客も乗りやすいが、穏やかな空気のグリーン車に最初に突入した客の勇気はなかなかのものだと思う。

もっとも、グリーン車は2階建てで収容力があるから、どうしようもなく込んでいるときは無料で立席を認める措置を取った方が早く混乱を収拾できるように思う。JRにしてみれば建前上はできないが、そういった事情があるから、混乱を避けるために運行支障時には暗黙の了解でグリーン車への無賃乗車を認めているというのが正直なところなのだろう。

ここのところ横須賀線は止まりすぎな気がする。人身事故はある程度しょうがないのだろうが、グリーン車に乗客が殺到しなくて良いような運行を心がけてもらいたいものである。

201系

2010-10-17 23:13:28 | 電車ネタ
中央線の201系が今日のラストランで引退したらしい。2006年からE233系が投入され始め約4年、置き換えに意外と長くかかったなという気もするが、中央線の「顔」ともいうべき存在だった201系が消えることは、1つの時代が終わることを意味すると思う。省エネ車両の先駆けとして誕生した中央線の201系。東京を走る電車のほとんどが省エネ車両となった世の中を見てどのような気持ちで引退していったものだろうか。あるいは、最近の車両の軽薄な作りを見て嘆いているかもしれない。どんな世も先輩は後輩の未熟さを憂うものだろう。

小生、201系が今日引退ということをNHKのニュースを見るまで、不覚にも知らなかった。好きな車両だったし最後に乗りに行ってみたかった気はするが、込んでいるだろうし、知っていても多分行かなかっただろう。しかし、テレビでラストランの様子を見て、その人の多さにはビックリした。マニアが多いのだろうが、沿線の住民も結構集っていた雰囲気で、故障も多かった車両だから好かれていたかはわからないが、親しみは持っていた人が多かったのだということはよく理解できた。

ちなみに、中央線からは201系が消えたものの、京葉線にはまだ201系が走っているし、大阪環状線にはまだ、オレンジの201系もわんさかいる。大阪環状線の方は当分走るだろうが、京葉線の方は危うい。201系が好きな方は今のうちに乗っておくことをお薦めする。

日曜日が終わってしまう。。また、恐怖の日々の始まりだ><。

鉄道ファン熟読

2010-09-02 21:37:18 | 電車ネタ
「(西武の)101系と301系はどう違うの?」「ほとんど同じですよ!」。「3000系と101系はどう見分けるの」「前面の窓枠の有無で・・・云々」

今日14時くらいの職場での会話である。しかも、結構マジな会話。。こんなトークが職場で繰り広げられるとは思ってもみなかったが、今後こんな案件がちょいちょい回ってくるような気がする。対応できるように以前にもまして鉄道ファンの車両関係のページを熟読しておく方がよさげな感じがする。

ところで、先日書いた出張の話。ひとまず最初の行先は大阪になりそうだ。このクソ暑いのに関西かよ!と思わざるを得ないが、4月以来仕事で職場のビルを出たことがないので、良い刺激になるような気がする。まあ、行くのは週の半ばで日帰りになるだろうし、関西にいる仲間に会う時間はなさそう。また以前やったように、せいぜい名古屋まで近鉄で行って・・・くらいしか遊び心を発揮できる要素はなさそうだ。

ようやく週末。今週末、住処は決まるだろうか??

最近の田園都市線事情

2010-05-19 22:20:13 | 電車ネタ
最近通勤がなかなか疲れる。10年以上田園都市線を使って通勤通学をしているのだが、ここにきて異常な込み方と遅れ方に疲れを感じる。これは年齢のせい・・・ではなく多分実際に田園都市線の輸送事情が悪化してるからだと思う。小生、月の3分の1が8時半出勤、残りの3分の2が9時半出勤なのだが、8時半出勤の時は電車の込み方がひどく9時半出勤の時は電車の遅れ方がひどい。

8時半出勤の時はあざみ野発7時20分か24分もしくは29分の準急に乗るのだが、これらの準急は鷺沼から溝の口にかけての込み方が今までの田園都市線ではみられなかったくらいひどい状況になっている。溝の口では込みすぎていて、だいたいドアが開かない上、乗客が一斉に押し合い圧し合いするため半分くらいの客が転倒しかけている。なかなかエクストリームな光景だが、今朝なんぞは本気でけがをするところだったし、とりあえず他人ごとではない。

9時半出勤の時はおおむね8時12分か16分の準急に乗るのだが、これらの準急が渋谷につくころには5割くらいの確率で9時を回っている。あるときなんぞは混雑だけで20分くらい遅れたことがあるから困ったものだ。混雑は大したことなく体力的には疲れないが、遅刻するのではないかと時計とにらめっこをしているうちに精神的に疲れてしまう。9時半出勤の時は溝の口につくまでが長い。以前は溝の口の手前で電車が詰まることはあまりなかったように思う。大井町線が溝の口に伸びてから状況が変わったのだろうが、この時間に関しては本数を減らしてよいから、とにかく遅れないようにしてもらいたいところだ。

よく読めばわかると思うが、今週は8時半出勤。骨を折らないように気合を入れて通勤しようと思う。

横浜線ダイヤ改正

2010-03-12 22:53:31 | 電車ネタ
明日、JRのダイヤ改正が行われるようだ。世間的には北陸方面の夜行がなくなること・・・に執着する撮り鉄に注目が集まっているが、小生そんな非日常的な部分にはあまり興味がない。目下のところ興味があるのは・・・そう!横浜線のダイヤ改正である。聞くところによると今回の改正で昼間の快速が30分おきから20分おきになるとのことで結構大きくダイヤが変わるのだろうとダイヤを見るのを楽しみにしていた。が、見てびっくり昼間の快速が純粋に1本増えただけでそのほかはほぼ何も変わっていない。期待していた朝の下りのダイヤも全くそのまま。。どうもJRは上り電車ばかりを重視する傾向があるようで今回も朝の上りは若干ダイヤが改善されているようだが、下りは放置。昼間の快速が増えようが昼間に電車に乗らない小生には関係ないし、朝の本数は増えないしどうも釈然としないダイヤ改正である。

なお、帰宅して書棚の片隅にあった10年前に時刻表を見てみると、なんと当時から横浜線の朝の下りの本数は変わっていない。どうせ快速を増やすなら朝の下りにぜひ・・・と思っているのは横浜線で相模原や八王子方面に通っている多くのサラリーマンが思っていることだろうw
いずれ、朝の横浜線にも快速が走るようになるだろうと小生は思っている。しかし、相模原生活残り半月の小生には満員の横浜線に揺られ続けるしか選択肢はないようだ。

東急は町田を目指す

2010-02-09 22:51:34 | 電車ネタ
小生の勝手な想像にしか過ぎないが、田園都市線の電車は遅かれ少なかれ横浜線の町田まで乗り入れるようになると思う。根拠はまったくもってないのだが、乗り入れをするためのコストが途方もないほどかかるとも思えないし、現状では長津田も町田も乗り換えは不便ゆえ直通運転の需要はあろう。将来的に田園都市線の乗客が減少して乗客を確保する必要が出てきたときには長期的に見て費用対効果が比較的大きいこのような手段に出るのではないかと思う。もともと町田には東急系のテナントが多い。ハンズもそうだし、ツインズそのものも東急の経営である。これは実際に田園都市線を町田まで持ってこようとした名残だといわれている。要するに今でも町田は半分東急のテリトリーというわけだ。

とまあ、長津田駅で乗り換えをしながら日々こんな希望的観測をしている。横浜線と田園都市線の乗り継ぎはどうも悪い。。来年度から長津田は使わなくなると思うが、早期実現をしてほしいものである。

貨物列車萌え

2009-11-30 23:17:39 | 電車ネタ
最近貨物列車を見るとわくわくする。あの通過するときの威圧感とめったに来ないという珍しさがたまらない。かつて書いた団地萌えと同じくかなりマニアックな領域であるが、身の回りを探せば鉄塔マニアやガスタンクマニアがいることからしてもマニアックな趣味の1つや2つあってもおかしくないのではないかと思う。

貨物列車といってもいろいろある。メジャーなのはコンテナ車や石油を運ぶタンク車だが、未だに石炭を運んでいるものもあれば中には変圧器などという珍品を運んでいる貨物列車もあったりする。全国的な傾向からすれば貨物列車輸送は減少傾向なのだが東京~大阪間のコンテナはまだまだ輸送量が増えていると聞くし、内陸県の石油輸送に関してはほぼ100%貨物列車にゆだねられている。まだまだ貨物列車は重要な輸送ツールなのである。

そんな貨物列車の中で小生が好きなのはタンク車。あの「危険なものを運んでいるんだぞ」的な威圧オーラには武者ぶるいしてしまう。そしてそんなタンク車が旅客電車も走るような線路ではなく工業地帯の一日何本かしか列車の走らない引き込み線を重々しく走っている様が特に好きである。場所によっては片側3車線くらいの産業道路を遮断機のない踏切で威風堂々と横切る引き込み線があったりもする。そんな踏切でたまたまタンク車に遭遇した日にはたぶん相当テンションが上がると思う。

しかし、そんな引き込み線の数が減ってきているのも事実。かつてはどこの工業地帯にも縦横無尽にひかれていた引き込み線も今はだいぶ廃線となってしまっている。それでも京浜工業地帯などには今でも多くの引き込み線が残っており、中にはまだ定期的に貨物列車が運転されている線もある。また、JR浜川崎駅周辺の貨物列車の数と線路の輻輳する様は結構爽快である。都会の喧騒の中日々を過している人も、たまにはこんな日本の裏側的な部分をみてみるのも面白いのではないだろうか?

貨物列車ネタでだいぶヒートアップしてしまったが、とりあえず高速無料かなんかに負けず日本の貨物列車にはもっと頑張ってもらいたいと思ってやまない。


荒れたのはJR

2009-10-08 21:43:25 | 電車ネタ
台風が来た。しかし、思っていたほど雨も風も強くなく少し拍子抜けしてしまった。そのかわりに荒れていたのが朝のJR。小生が乗る横浜線は昨日の時点で本数を半分にするなどと言っていたから、荒れるのはわかっていたがまさか下りが40分も来ないとは思ってもみなかった。まあ、それでも台風だし仕方ないかなと思っていたが待っている最中上り電車は3分おきにやってくる。下りは40分も来ないのに上りは普段通り繰るとは何事か!あっ平均すると半分の本数になるのかなどと一喜一憂しながら電車を待っている自分がいた。

しかし、あとでわかったのは今朝JRでまともに全線で運転をしていたのは横浜線ぐらいだったということ。都心では山手線も含めすべてのJRが止まったというから東京はさぞパニックだったろう。それにしても他の私鉄の中には本数の削減もなく運転の見合わせたところがあったのに、なぜJRはこうも弱いのかと思ってしまう。まああの会社にもリアルな事情があるのだろうということはわかる。だが、台風が来る前から「明日は台風が来るので運転本数を半分にします」と宣言するのは開き直っている感がぷんぷんしていやな感じである。結果的に止まってしまうのは自然災害の場合しかたがないと思うが、せめてがんばって動かそうとする姿勢は見せてもらいたいものだと思う。

いろいろ大変な一日だったが、台風のおかげか雨雲はすべてどこかに行ってしまった!しばらくいい天気が続きそうだ。

横浜線が止まると・・・

2009-07-14 21:34:43 | 電車ネタ
相模原市は陸の孤島化することがわかった。振り替え輸送と言っても並行する路線があるわけでもなく、国道16号はそもそも混みすぎていて話にならない状況。横浜線は相模原市中部の住民と相模原を南北に移動する人民にとって生命線であることを今朝の出来事で痛感することとなった。

今朝あった出来事とは・・・そう!人身事故!!
東京に住んでいる以上避けては通れないイベントだが、こと横浜線においてはビックイベントというべき事態になっていた。

「人身事故があれば当然電車が遅れてしまう。困った困った。。しかしひとつだけすぐにダイヤを回復させる方法がある。電車を運休させてしまえばよいのだ!よし、ならば電車を運休させてしまおう!!!」今朝の横浜線はそんなJRの声が聞こえるかのような状況だった。電車がとにかく来ないのだ。。通常運転見合わせが起こっても運転が再開されれば電車がどんどん来るようになってたちまち混雑も解消されるのだが(←東急の話だが)、電車を運休させてしまっていれば客は捌けない。ゆえに今朝の町田駅や淵野辺駅はすさまじい状況になっていた。まして、先述のとおり振り替え輸送の案内は流れても相模原には肝心の代替輸送機関がない。これでは、もうどうしようもない。

お陰様をもって小生会社に入ってはじめて遅刻をすることとなった。いくら時間をもって会社に行っても、各駅で暴動寸前の乗客を長々と捌き町田で間隔調整と称して30分も止まられれば、そりゃ遅刻もする。とりあえずJRさんには人身事故後もう少し電車を走らせてもらえるようお願いしたいところだ。。

ロマンスの神様

2009-06-20 01:56:40 | 電車ネタ
数日前のブログで週3回は更新すると言っておきながら更新が滞ってしまって申し訳ないと思う。言い訳などする余地はないのだが、しいて苦しい弁明をするとすれば今週更新が滞ったのは主に以下の理由からである。

一、今週は述べ4日、夕方~夜間に飲酒をしていたため
一、夜間~深夜にかけて連日新たにやり始めたシムシティをやっていたため

弁明するとますま言い訳の余地がないことに気づくが、まあそこはやむをえないw


さて、今週はよく飲酒をしたわけだが、今日も仕事帰りにはるばる霞のかなた、というより霞の隣まで飲酒をしに行った。で、その道中のことだがロマンスカーが兆度来たので新宿まで乗車することにした。

ロマンスカーに乗るというとなんともリッチマンのような響きがあるが、ロマンスカーの特急料金というのは松屋の牛丼程度の価格設定であり、それほど高くはないので気軽に乗ることができる。そのため、時間によっては非常に込んでおり、今日も特急券を買うまで5分以上並ぶこととなった。そして、指定された席は10号車14番Aという席。

この席乗ってびっくり運転席の後ろの席であった!発車直前にたまたま買った特急券がこの席とはなんとも幸運な話である。おかげで新宿までゆっくりしようと思っていたのだが、テンションが上がってしまい急速どころの騒ぎではなくなってしまった。運がいいのは間違えないが、サプライズの前には心の準備というものもほしいものだ。

写真は座席からとったもの。新百合ヶ丘に侵入するときの写真です!