徒然草 featuring Mr.松山

松山の松山によるすべての人々のためのブログ

私、ジンズにかえました

2011-09-30 00:03:30 | 雑感
小生、非常に目が悪い。近視と乱視どちらも普通の領域ではないためコンタクトでの矯正は困難で、レーシックも難しい。おかげで頼るべきはメガネだけなのだが、これも普通のレンズを使うと厚さが尋常じゃないことになる。ゆえに、毎回メガネを作る時は一番薄いレンズを使って作ってもらっていたのだが、まあこれが高く、毎回出費の多さに心を痛めていた。

最近のメガネは2年でレンズがダメになるらしい。その言葉を証明するかのごとく小生が普段使っているメガネが、購入から2年半を経て使用に耐えない状況になってきた。ボーナスまで持たせたかったのだが、それも厳しい様子。。そこで超金欠状態だったが、新しいメガネを買うことにした。しかし、高いメガネは勘弁。。とはいえ、薄くできないとリアル牛乳瓶の底になる・・・。そんなこんなで、探し当てたのがJINSというメガネ屋。最近蒼井優がCMで「私、ジンズにかえました」とやっているあのメガネ屋である。

このJINS、すごいのがどのレンズでも値段が同じということ。。4段階くらい値段の設定はあるのだが、これはいずれもフレームの価格によって決まっている。これは素晴らしいと早速大井町のJINSにいってメガネを作ってきた。値段は本当に安く8000円だった。まだ、物を受け取っていないから、仕上がりに一抹の不安を感じないではないが、少なくとも価格は満足である
。おまけに、ヤマダ電機のポイントがつくのもよい。

もっとも、さすがに安いだけあり、店員のクオリティはなかなかのものw
とにかく、中国人の店員の日本語がよくわからない。幸い小生は何度もメガネを作っており、今装着している試しメガネの度があっているのかいないのかは店員のフォローがなくとも何となくわかる。なので、店員の謎の日本語を華麗にスルーして、自分にあっていると思われるレンズを作ることができたが、初めて作る人にはあの日本語での説明で自分に合ったメガネを作るのは厳しいものがあるかもしれない。。

JINSメガネがこれから、どんな方向に転ぶか楽しみであるw

東京貨物ターミナル見学ツアー

2011-09-26 23:22:30 | 雑感
ここのところ小生の財務状態が非常に悪い。むろん借金まみれということはないが、毎月少しずつ赤字幅が拡大している気がする。ここ数カ月残業が減り収入が減っているにもかかわらず支出が増えているから赤字がかさんでいるのだが、今月はカードの請求がものすごいことになっていて、極めてまずいことになっている。。早めになけなしの定額貯金を解約しに行こう・・・。


さて金はないけど、ちょっと非日常空間を味わいたい。そんな思いから、この3連休に開拓した安上がりで近場のお薦めスポットが「東京貨物ターミナル見学ツアー」!!確実にマニアにしか受けないのだが、東京貨物ターミナルの上にかかる道路から眺める貨物列車群はマニアにはたまらない。日本最大級の貨物駅だけあってひっきりなしにコンテナが着発し、入れ替えが行われる。貨物駅はたくさんあるが、線路の上から貨物を眺められるの場所はそう多くないはずだ。。そして、このスポット我が家から案外近いことが分かった。チャリなら多分20分ほどだ。ついでに隣接する大井ふ頭は超大型トレーラーとクレーンのメッカ。クレーンマニアと貨物マニアのカップルの方はぜひデートコースに組み込んでみてはいかがだろうか笑??

なお、東京貨物ターミナルの手前には大井競馬場がある。金がないからといって安易に競馬にのめり込まないよう、小生の場合東京貨物ターミナル見学ツアーには多少の自制心が必要だ。

台風が過ぎて

2011-09-21 23:24:44 | 雑感
台風が去りゆき、今日は非常に静かな夜だ。何せ新幹線は止まっているし、横須賀線も30分に1本くらいしか通らない。響くのは、換気扇の音のみである。こんなに静かな夜は地震の日以来である。我が家も電車さえ走らなければ静かな街である。しかし、帰宅時パンク寸前だった品川駅には今も大量の人がいるのだろう。何せ小生が帰宅してから、横須賀線はまだ数えるほどしか走っていない。。喧騒からわずか3キロ進んだだけでこんなにも静寂に包まれるのかと思うと少し不思議な気持ちになる。

それにしても、今日の台風はなかなか強烈だった。仕事中ふと窓の外に目をやると隣にあるはずのビルが豪雨に遮られ消えていたり、ものすごい風でビルが揺れたりと、普通では考えられないような暴風雨が吹き荒れていた。何せ職場の近くの解体工事現場の囲いが飛んでいるほどだから、竜巻に近いような風が吹き荒れたに違いない。

そして、仕事を終えて帰ろうとすると東京中の電車が止まっている。ネットで確認したところ、18時過ぎに地下鉄以外で動いていたのは東武東上線だけであった。まあ、それでも小生地下鉄でも帰れるから大丈夫だろうと思い確認すると、なんと浅草線まで止まっている。なぜ台風で浅草線が止まるのか理解に苦しむが、帰れないのではしょうがないのでとりあえず飲みに行き、先ほど動き出した横須賀線に乗って帰ってきたわけである。

帰宅するまで家の前の道路が冠水していないか、干していた洗濯物が飛んでいないか非常に気がかりであったが、幸い被害はなく、無事台風との戦いは終結した。

台風が来てさすがに涼しくなるだろう。。風を引かないように気をつけよう。。


ゴールドラッシュ@伊豆

2011-09-20 23:20:31 | 雑感
名古屋のあたりはずいぶん雨が降っているようだ。。名古屋は10年に1回くらい水没しているような気がするが、110万人に避難勧告が出たというから、今回は相当な規模である。はたして全員を収容できる公共施設があるのか。そこが疑問である。最近本当に災害が多いが、北から西から災害が東京に迫ってきているような感じがするのは気のせいだろうか?明日起きたら自室が地震で倒壊している上、水没しているなんて事態になっていないことを願っている。

さて、9月の連休序盤、サークルのOBで伊豆に行ってきた。本当はOB島旅行として伊豆大島に行く予定だったのだが、台風16号の接近が懸念されたため、行き先が変更となり伊豆となった。こんな展開いつぞやもあった気がするが、今回は台風がまだ遠かったこともあり伊豆は晴天!特に日曜日は雲ひとつない青空だった。

おかげさまで、修善寺、土肥、伊東と趣向の違う伊豆を何か所も見ることができた。特に土肥は初めて行ったのだが、金山がなかなかおもしろかった。とにもかくにも砂金採りが体験できたのがよい。30分砂金を探し続け、出た砂金は全部持って帰れるというのだからそれはテンションも上がる。体験者数10人が黙々と砂金を取る様はなかなか異様で、アメリカのゴールドラッシュの情景がなんとなく目に浮かんだ。

夜も、盛大に飲酒できたし、楽しい連休だった!だが、来年はぜひOB島旅行に行きたいものだ。。


そろそろ1年

2011-09-16 01:18:37 | 雑感
気がつけば、西大井の地に越してきてそろそろ1年がたとうとしている。1年間が本当にあっという間でビックリしている。この1年で何か変わったのかなと考えてみたが、自由奔放な生活は以前と変わらず、小生が置かれている状況もあまり変わらない。ただ刻一刻と時が過ぎ去っている気がする。いいのか悪いのか微妙だが、ひとまず1人暮らしが確実に軌道に乗ったのは間違いない。今後考えるべきは家族を増やすことだろうw

今の家に住み始めたころは、やれゴキブリが出るやらスーパーが遠いやら日々ブログに不満を書いていたが、1年たつと不満を持つ点も変わるもの。。現在の我が家の不満を列挙してみた。

・湿度が高い・・・日が入らないため、涼しいが湿度がおかしい。ちなみに今日はかなり低めで69%!

・駅から遠い・・・どの駅からも中途半端に遠いのは考えもの。

・近くにドラッグストアがない・・・西大井にも馬込にもマツキヨ的なものはない。日用雑貨は新橋か大森で買うしかない。

・ゴキブリはでないが、虫が多い・・・まあこれは、ノーマットたけば解決!

・都民税が高い・・・税金高い。

・カップルが発生させる声がうるさい・・・むなしい気持ちになる泣

まあ、いずれも深刻な悩みではない。いつまで住むかわからないが、快適なうちでよかったと思う。ビールの備蓄があるので皆さんもぜひ遊びにいらしてください!



秋祭りの季節

2011-09-11 22:31:20 | 雑感
昨日今日と祭りが行われたところが多かったようだ。。小生の自宅の横の商店街でもやっていたし、実家の近くでもやっていたようだ。この時期に行われる祭りのコンセプトがよくわからないが、とりあえず秋口のこの時期に祭りが多いのは事実のようだ。

しかし、この手の地域密着型の祭り、町会や自治会の掲示板には告知されているのだが、どちらにも加入していない小生にはどうも参加しづらい。。もう少し大規模な祭りであれば出店も出て入りやすい雰囲気なのだが、近所でやっている小規模な祭りは商店街の一角に「祭り開催本部」的なものが置かれ、だいたいそこで昼間から地元のおっちゃんが酒盛りをしながら談笑しているというのがオチ。。これでは部外者が入り込めるすきもない。

神輿が出るケースは多いが、神輿を眺めるだけではねえ・・・。小生、祭りのようにはっちゃけるイベントは元来大好きなのだが、どうも地域密着型の小規模な祭りには入りづらくてならない。かといって大規模すぎる祭りは込みすぎるし・・・。どこかで、地元のおっちゃんが入り浸るだけでの祭りでなく、かといってデカすぎない中規模くらいの祭りはないものだろうか?夏花火大会に行けなかった代わりに祭りに繰り出したいというのが、祭り好きたる小生の心中である。




トンネルを抜けると

2011-09-08 22:11:56 | 雑感
小生、トンネルものが好きである。?という感じだが、なんのことはない、トンネルを掘ること題材とした小説やドラマが好きということである。トンネルを掘るということは至極単純な作業だけれども、地中は見えないだけに何が出てくるかわからない。そして、距離がそう長くなくても貫通まで時間がかかる。さらに、あとどのくらい貫通するか見えないだけに最後まで油断ができず、それゆえ貫通した瞬間の感動がとてつもなくでかい。

まあ、いってみれば、トンネルものにはハラハラ感や絶望、ハプニング、そしてそれを乗り越えて得られる感動と非常にドラマに必要な要素を多分に含んでいるのである。これは小説を書くにもドラマにするにも史実に多少の脚色を加えればよいのだから、カッコーの獲物になり、今日に至るまでたくさんのトンネルものが発表されている。

先日、隣の部署の方にトンネルものを2本貸してもらった。どちらも吉村昭著の「高熱隧道」と「闇を裂く道」の2つである。前者は黒部峡谷に黒部第三ダムを建設する時に掘られたトンネルの話で、後者は丹那トンネルを掘る時の話である。同じトンネルだが、どちらも違う要素があり、全く違うドラマが生み出されていることだろう。最近では家に帰ってこの本を読むの楽しみとなっている。ちなみに、昨日高熱隧道を読み終え、今日から闇を裂く道に突入する。そんな状況だから、本当はブログなんぞを更新している場合ではないのであるw

しかし、完成したてのトンネルならいざしらず、できて日のたった日常生活に溶け込んでいるようなトンネルはまったくもって面白くない。外は見えないし、電波は来ないし、うるさいし、いいことなしである。でも、そんなトンネルも背後には掘る人のたくさんの苦労がある。それを知ると、ちょっとだけ通るのが面白くなるかもしれない。

10年後の8月

2011-09-03 17:19:31 | 雑感
ZONEがsecret base~君がくれたもの~を発表してから、今年で10年目を迎え「10年後の8月」にちなんでZONEが再結成したのは記憶に新しい。この歌がはやったのが小生が中3の時。。あれからもう10年と考えると非常に感慨深いものがあると同時に人生に妙な焦りを感じたりする。10年前の8月につるんでいた仲間たち・・・。。幸か不幸かその仲間たちが当時と全然変わっていないのがせめてもの救いだったりするw

そして同じく、10年前にあったのが同時多発テロ。。これももう10年たつのか~と思う。10年目の節目の年ということで、米当局はテロに警戒するよう注意を促しているとのこと。テロからちょうど10年、ついでに言えば東日本大震災から半年の2011年9月11日が至極平和な一日であってほしいというのはだれしも同じであろう。

余談だが、10年前このsecret base~君がくれたもの~と同時多発テロを組み合わせた替え歌が、小生の部活で流行ったのをよく覚えている。「10年後の8月にラディン帝国を云々・・・」という歌詞だったと思うが、幸いにしてラディン帝国ができることはなかった。当時は預言的な不気味さをもっていたこの替え歌も今となってはただの狂歌となった。まあ、当たってしまってはZONEも大迷惑だろうがw

今日も結局雨はほとんど降らなかった。そのせいか非常に暑い。もう熱帯夜は願い下げである・・・