徒然草 featuring Mr.松山

松山の松山によるすべての人々のためのブログ

俺だって怒ります!!

2007-04-29 01:52:31 | バイト
最近15号館生協の物品を略奪していくやからがいるらしい。。友達からその事実を聞き店長に調査してもらったところ、実際に無人の店舗に侵入された痕跡があったそうだ。いくら、客をぞんざいに扱う生協だからといって店の商品を略奪していくのは人間としていかがなものかと思う。もし、僕がラウンジにいるときにそんなやからに遭遇したら、ソッコーで守衛に突き出そうと思う。

ま、そんな生協であるが今日は突然雨が降り出したおかげにより傘が1店舗で100本以上売れた☆額にして3万円強!!これは今日僕の入った8号館生協の一日の売り上げの約2割に相当する。この100本のうち80本は16時15分からの15分間で売ったものであるから、15分で一日の売り上げの15%を挙げたことになる。。まさに恵みの雨であるww

再来週(来週は生協休み!)も雨振らねえかな・・・。ちなみに皆さんわかってると思うが生協の傘、明らかにボッタクリですorz

傘を引いてください

2007-04-25 23:59:43 | バイト
駅でバイトしていると傘がなかなか厄介なものであることに気づく。雨の日ともなれば駅の構内中忘れ物の傘であふれるし、傘を払ったときの水滴がほかの人にかかりトラブルになったりもする。が、一番厄介なのは傘の先端が電車のドアに挟まったとき。。基本的にこれが挟まってもセンサー(車側灯)は感知しないことが多い。のだが、傘の場合コートのすそなどとは違い、厚みがあるためまれに走行中にセンサーが反応してしまい電車が非常停止してしまうことがある。だから、傘が挟まったときは一回ドアを開けなけて傘を車内に入れなければならない。しかし、駅員も車掌も傘の存在に気づかないで電車が走ってしまっていることも多く見受けられる。今日はそれで少々トラブった。だから皆さん雨の日に電車に乗るときは絶対に傘の先っぽが挟まらないように気をつけてくださいm(__)mおりしも今日はあの福知山線脱線事故から丸2年たった日。。安全な電車の運行のために皆さんのご協力お願いします。。

ほかにも、何か書こうと思ったが長くなりそうなのでやめる。ただ、生協にひとつ言いたい!!給料の支給はしっかりとやってくれ!!!!


祝!200人

2007-04-21 23:10:03 | 雑感
僕の携帯電話のアドレス帳に登録されている人間の数がついに200人を突破した!!これがめでたいのかどうかは若干疑問が残るが、人脈が広がったということは喜ぶべきことであると思う。

ただ、200人も登録されていると、アドレス帳を眺めていて「あれ?こいつは何者だっけ」という事態が結構頻繁に起こってくる。人間の記憶とはなんともいい加減であるようだ。

順調に今日のブログを書き始めてはみたが、意外と書くことはない。。とりあえず今いえることは明日の新歓ハイク晴れてくれということだけである。。

ラウンジ概論A

2007-04-17 17:25:23 | 雑感
ラウンジが煙い。喫煙所を変なところに移設したのが原因と思われるが、リアルに煙がラウンジ内に進入してきて困る。今度学生課に文句を言ってやろうかと思う。

久方ぶりのブログである。。新歓とやらでなかなか忙しくブログを書くことができなかったわけだが、授業が始まったゆえラウンジャー改めラウの守である小生は暇ができ、めでたくブログに再登場することができたわけである。

とはいえ、これといって書くことはない。。近況といえば①新歓コンパが結構盛況であったこと②日曜日超軽装で陣馬山に登ったためなかなか筋肉痛であること③今年度も昨年度並みかそれ以上にラウンジに入り浸っていること④体調があまりよろしくないこと・・・くらいだあろうか。

まあ、とりあえず今年度もラウンジの平和を守るべくがんばろうと思う!

選外論外予想外

2007-04-08 16:00:12 | 雑感
びっくりした!!
8単位分も選外になっていた・・・
楽勝科目だけ登録した弊害であろうか?神・若松の授業はことごとく選外であるし、楽勝かつ面白いで名高いマーケティング論も選外だった。

で、しぶしぶ二次登録。。が、もう楽勝科目残っていない爆。まあ、これは当たり前といえば当たり前である。だが、二次登録で他学部提供の科目が登録できないとは知らなかった泣

正直社学の授業では楽勝でいい時間にある授業は残っていない・・・。やむなく、こんな授業をとることに

・学校教育と憲法
・学際研究入門(国際社会)
・行政学

どれも、全く興味のない授業だが、授業に行かなくてもよさそうなのでとってみた。これで、通ることを切に願っている。。かぶっている人がいたら教えて頂戴!

ラテンアメリカ協会

2007-04-04 00:20:34 | サークル
サークルの新勧が始まった。。身体的な疲労はあれど僕は新勧が好きである。なにしろ、授業に行かなくていいというのがよい◎もっともあったところで僕は授業には行かないが笑

余談ではあるが、1日新勧でビラを配っていたらハンカチ王子に遭遇した。本当にきているんだな~と、妙に感心してしまったwちなみに愛ちゃんもきていたらしいが、そちらにはついぞ出会うことはなかった、、

さて、なぜ新勧こんなに体が疲れるのかと考えた。去年も同じことを考えたような気がするが、どうやらこれは7割がたラテンアメリカ協会のおかげであるようだ。まあ、ラテンアメリカ協会早稲田の学生には言わずもがなであろう☆サークルの看板を持った在校生が「うい!!うい!!」といいながら飛び跳ねるあれである笑
さすがに、あれを一日四回やったのは間違えであったようだ爆
明日以降はせめて2回くらいに止めておこうと思うww

さて、明日は花見である。寒さに負けずにがんばろうと思う!!