モウズイカの裏庭2

秋田在・リタイア老人の花と山歩きの記録です。

カテゴリー「鳥海山/鉾立・夏」の目次

2024年07月10日 | 鳥海山/鉾立・夏

鳥海山には複数の登山ルートがある。
本カテゴリーでは秋田県側、にかほ市の鉾立を起点に登った記録(時期は五月~八月)を扱っている。




(記事の配列は訪ねた年に関係なく、月日の順に並べ、降順とした。)


久しぶりに鳥の海探訪。(2014年8月24日)

晩夏の鳥海山・鳥の海編(2022年8月22日)

晩夏の鳥海山には何が咲く。(2020年8月18日)

New 猛暑日の鳥海山5(2023年8月9日)

New 猛暑日の鳥海山4(2023年8月9日)

New 猛暑日の鳥海山3(2023年8月9日)

New 猛暑日の鳥海山2(2023年8月9日)

New 猛暑日の鳥海山1(2023年8月9日)

真夏の鳥海山は花だらけ3(2022年7月30日)

真夏の鳥海山は花だらけ2(2022年7月30日)

真夏の鳥海山は花だらけ1(2022年7月30日)

真夏の鳥海山、天空の花園へ。後編。(2020年7月30日)

真夏の鳥海山、天空の花園へ。前編。(2020年7月30日)

鳥海山は百花繚乱だった。2(2018年7月20日)

鳥海山は百花繚乱だった。1(2018年7月20日)

ニッコウキスゲを尋ねて鳥海山へ。2(2020年7月17日)

ニッコウキスゲを尋ねて鳥海山へ。1(2020年7月17日)

鳥海山・お花見トレッキング。後編(2021年7月15日)

鳥海山・お花見トレッキング。前編(2021年7月15日)

鳥海山でニッコウキスゲを満喫。後編。(2022年7月8日)

鳥海山でニッコウキスゲを満喫。前編。(2022年7月8日)

2023年7月4日、鳥海山・笙ヶ岳(3)怪我編

2023年7月4日、鳥海山・笙ヶ岳(2)ムカゴトラノオ編

2023年7月4日、鳥海山・笙ヶ岳(1)

7月初め、鳥海山で雨を見た。後編(2016年7月2日)とその後。

7月初め、鳥海山で雨を見た。前編(2016年7月2日)

鳥海山・初夏のお花畑。後編。(2020年6月24日)

鳥海山・初夏のお花畑。前編。(2020年6月24日)

初夏の鳥海山お花畑・後編(2022年6月22日)

初夏の鳥海山お花畑・中編(2022年6月22日)

初夏の鳥海山お花畑・前編(2022年6月22日)

New 2024年6月12日、鳥海山花巡り。後編。

New 2024年6月12日、鳥海山花巡り。前編。

ハクサンイチゲを見に鳥海山(笙ヶ岳)へ。(2018年6月10日)

晩春の鳥海山、まずは御浜まで。(2015年5月30日)


2020/06/24 長坂道から鳥海山を望む。



2022/07/08 長坂道稜線のニッコウキスゲ群生。



2018/07/20 長坂道稜線のお花畑。


以上。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年6月27日、間近から仰ぐ... | トップ | 2024年6月27日、間近から仰ぐ... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
溢れるほどあるブログのなかで・・・ (koji)
2022-02-14 16:23:35
この「モウズイカの裏庭2」に出会えたことをとてもうれしく、またありがたく思っています。
いずれも美しい写真に加えて、花に写真にはいつも名前を添えてくださっています。
大変なご苦労もあると思うのですが、見事に整理されていて、どこを開いても楽しいです。ただただ感謝です。
返信する
kojiさんへ。 (モウズイカ)
2022-02-14 17:33:37
素晴らしいコメントありがとうございます。
私の登山は花や風景を愉しむことが目的です。
難儀して見たものを頭の中に全て仕舞いきれないので
写真を撮ります(一回の山行きで500~1000枚)。
その中の二十枚くらいを並べ、文章を少し付けてブログにしているだけのことです。
花は好きなので図鑑等で勉強しているつもりですが、分類は難しいですね。
kojiさんのようなエール、たいへん励みになります。ありがとうございました。
返信する
Unknown (ヌマンタ)
2022-12-22 11:12:56
高校、大学とWV部で登山に明け暮れた私の数少ない未練が鳥海山でした。20代で難病を罹患し、もう山には登れないのですが、鳥海山の素晴らしさはクラブの仲間から良く聞かされました。このブログに掲載された映像も素晴らしいです。自らの足で登って、自らの目で観たかったと痛切に思います。
返信する
ヌマンタさんへ。 (モウズイカ)
2022-12-22 12:11:20
コメントありがとうございます。
会社リタイア後は日本アルプスなどの名山に行ってみたいと思いましたが、
家庭の事情やその後の疫病のまん延で果たせずに居ります。
さいわい近場に鳥海山があるので、ここ三年ほどは鳥海山ばかりに通っております。
持病に影響しない範囲で通うつもりです。今後もよろしくお願い致します。
返信する
Unknown (Layla)
2023-08-05 15:27:13
こんにちは。
ようやく行ってきた鳥海山のレポートをようやく終えることができました。
モウズイカさんのレポートを参考にさせていただき、ありがとうございました。
毎年素晴らしい天気、素晴らしいお花の時期に鳥海山に登られ、うらやましく拝見しておりました。
同時に、鳥海山以外の山にも興味をそそられています。
いずれ訪れることができたら良いな、と思っています。
7月の鳥海山ではお怪我をされたとのこと。
大雨も大変だったでしょう。
お見舞い申し上げます。
ご無理の無いように、また為になる美しいブログを拝見させてください。
返信する
Laylaさんへ。 (モウズイカ)
2023-08-05 16:45:50
素晴らしいコメントありがとうございます。
先ほど私も貴レポート続編を拝読いたしました。
二日目の朝、七高山や外輪山はガスで展望が効かなかったのは残念でしたが、
花はほぼオールキャスト、オコジョまで逢えてホントよかったですね。
私の方に関しては「毎年素晴らしい天気・・・」となっておりますが、
これには理由が有ります。ひとつは住居が秋田市と近場である点、もうひとつは自宅二階から鳥海山が見えるんです。
前日の夕方、それを確認してから登山してますので私の場合は晴れる確率が非常に高いんです。
先月の大雨ですが、さいわいなことに我家は全く無傷でした。
これも鳥海山が望める高台に家が有ったおかげかもしれません。
鳥海山以外に登った山は限られておりますが、
左のカテゴリーをご参考下さいませ。
年齢で体力も衰え、登れる山は少なくなる一方ですが、今後もよろしくお願い致します。
返信する

コメントを投稿

鳥海山/鉾立・夏」カテゴリの最新記事