モウズイカの裏庭2

秋田在・リタイア老人の花と山歩きの記録です。

カテゴリー「気象、歳時記」の目次

2024年04月22日 | 気象・歳時記

【カテゴリーごとの目次・頁の作成にあたって】
ブログを始めて三年目になると、
いつの間にか記事の数が増え、自分自身でも旧記事を探すのがタイヘンになって来ました。
当初はカテゴリーを細分化して対応しておりましたが、カテゴリーの数は本ブログでは百個まででした。
また私の使用しているテンプレートでは、
カテゴリーをクリックして出る「カテゴリーごとのブログ記事一覧」は五個まで表示される設定となっております。
すると、記事数が六個以上あるカテゴリーでは目的の記事を探すには、
記事一覧の最下段、「前ページ」を1~複数回、クリックする必要があります。
もう少し楽に記事を探す方法はないものか。
ブログではあまり例のないことかもしれませんが、
カテゴリーごとに目次の頁を作成し、「カテゴリーごとのブログ記事一覧」の先頭に据えることにしました。
というわけで、記事数が多めのカテゴリーから徐々に「カテゴリーごとの目次」の頁を作って行きます。
なお新しい記事を加えたら、その都度、目次の頁が先頭に来るようにしなければなりません
(現実には年一、二回やれればいい方かもしれません)。
ちょっと面倒ですが、少なくとも今までよりは効率よく記事が探せるようになることでしょう。
冬場は山に行かないので、新ネタ記事は夏場に較べて格段に少なくなります。
しばしの間、「カテゴリーごとの目次」の新規作成や更新が続きますので、どうかご了承お願いいたします。


(記事の配列は年に関係なく、概ね月日の順に並べ、降順とした。)

或る年の冬の情景A(2017年12月)

雪景色

New 今年二度目の雪(2023年12月18日)

強い霜の降りた日に。(2021年12月10日)

目覚めたら、初雪でした。(2023年11月25日)

虹と幻日その他(2013年11,12月、2016年4月)

2016年に見た黄金(こんじき)の風景

お彼岸に真昼岳から田園を展望ほか。(2018年9月下旬)・・・・「和賀岳、真昼岳」と共用。
※朝焼け、夕焼け

晩夏に見た夕焼け。(2020年8月22日)

滝雲とラベンダー。(2021年6月22日)

偶には夕焼けなどを。(2021年6月4日)

New 超近場で花見(2024年4月15日)

New 春彼岸なのに雪(2024年3月21日)

「沼の底」のような風景(2015年3月19日)

晩冬の川霧と淡雪。(2018年2月26日)

New 東京は雪で大騒ぎなのに、秋田は・・・(2024年2月5,6日)

冬の川景色と霧氷(2017年2月5日)

白銀の奥州アルプスを巡る旅(2011年1月29日)

鳥海山と夕日(2023年1月19日)

ホワイトアウトの一日(2021年1月19日)

秋田市のドカ雪(2021年1月9日)

或る年の冬の情景B(2018年1月~2月)・・・「山形の山」と共用。

真冬にガーデニングなんて無理。雪国のボヤ記(2013年1,2月)・・・「ガーデニング/冬・早春」と共用。

New 雪の無い正月に何祈る(2024年1月2日)



2015/03/19 霧



2018/09/25 夕焼け(自宅から)



以上。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超近場で花見(2024年4月15日)

2024年04月21日 | 気象・歳時記

いつも私独りで山に行っているので、
4月15日は罪滅ぼしに家内を花見に連れ出した。

昨年は息子夫婦も交えて鳥海山麓の西目で花見をした(記録はこちら)が、
今年は家内と二人だけ、しかも場所は御所野のピノキオ公園としょぼい。
ここは自宅からクルマなら約5分、徒歩でも約15分と言う超近場だ。

公園の入り口付近









出来上がって30年にも満たない公園なので、桜の木は小ぶりで本数も少ないのだが、

けっこういっぱい咲いてるように見える。










我々の花見は草地にシートを敷いて座り、おにぎりを食べただけ。




公園には少しだけチューリップも咲いているが・・・




ここも含め、数ヶ所にクマ出没の看板。




そうなのだ。
この公園では昨年秋に何度もクマが目撃されているのだ。

今年二月には近くの(500mくらいしか離れていない)工業団地にクマが籠城し、
全国ニュースにもなった(⇒「 秋田市御所野 ( ̄(エ) ̄) クマ騒動」)。

あぅぅ(つдi) もうクマはたくさんだ~。

ところでこの花見は僅か30分くらいで終わってしまった。
これには理由がある。

クマのせいではない。
この日は花見のシートを拡げた途端に気温が急上昇した。
そのため外での長居が厳しくなったのだ。
後で知ったことだが、
この日の秋田市の最高気温は28.3℃。
これは四月としては観測史上最高気温だとか。
同じ秋田でも内陸の横手市では30.7℃となり、
こちらは観測史上最速の真夏日とのこと。
そのため昨日まで三分咲き程度だった桜も一気に満開となり、
こちらは期せずして汗を流しながらの花見となった。

公園を出ると、左奥にはイオン。






この日はイオン向かいの食品スーパーで買い出しをして帰宅した。

これが今年の我が家の花見だった。


以上。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春彼岸なのに雪(2024年3月21日)

2024年03月21日 | 気象・歳時記

今日(3月21日)は朝起きて驚きました。
外が雪景色になっていたのです。




暑さ寒さも彼岸までと言われますが、

今年の秋田市は暖冬でほとんど積雪が無かったのに
彼岸のさなかに積雪となりました。
わずか5センチ程度とはいえ、この時期に真っ白になるのは珍しいことです。




庭の置物



これはチューリップ。




こちらはスイセン。






スイセンは蕾がかなり膨らんでおりました。

 

(右上)ヒメコブシの花芽


雪をかぶったクロッカス。




カンツバキ

 





以上

と思いましたが、この雪、なかなか降りやまない。
春の淡雪とは行きませんでした。
さらに今日はその後、驚きの報道。

ドジャーズ大谷選手の通訳、水原氏が・・・。
いったい( ̄π ̄;どうしたことなんだ!!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京は雪で大騒ぎなのに、秋田は・・・(2024年2月5,6日)

2024年02月06日 | 気象・歳時記

2月5日の昼過ぎ、テレビは東京でいよいよ雪が降り出した!と大騒ぎだった。
秋田は雪は降っていない。朝からどんより曇り空だ。
夕方近くなり、二階の窓から外を見て驚いた。
鳥海山が見えたのだ。

午後4時過ぎだったが、急いで外へ出て、鳥海山がよく見える近くの堤防まで走った。
冬の秋田は曇ってばかりなので鳥海山は滅多に見えない。
年によっては、三月頃まで一度も見ないこともあるほど。
今年は割と見える方(例えばこちら)だが、それも限られた快晴の日のみ。
今日は暗い曇り空なのに
夕方近くになって真っ白な鳥海山がクッキリと見えたのだった。

2024/02/05 近くの堤防から鳥海山を望む。



これはタイヘン珍しいことだ。

以前もたしか東京で大雪が降った日にこのような光景を見たような記憶が有る。

翌6日、朝刊を見たら、一面トップは「暖冬少雪」だった。

購読中の秋田魁新報から抜粋。


来週開催予定の横手のかまくらや湯沢の犬っこまつりなど冬の雪まつりはどうなるんだろう。

ところで2月6日の秋田は素晴らしい快晴だった。
それなのに遥か南、山形との県境あたりには雲が湧いていて、今日は鳥海山が見えなかった。
他の山は見えるようなので、昼前、市の郊外、旧河辺町まで走ってみた。
こちらは田んぼに薄く雪が残っていたが、太平山の山なみは雲を被らずよく見えていた。







太平山地の最高峰、白子森(1179m)



太平山の主峰、奥岳(1170m)



こちらは遥か南西の山なみ、奥羽脊梁の羽後朝日岳と和賀岳。
秋田市からも見えるとは意外だった。




15時半になったら、二階窓からまた鳥海山が見えるようになっていたので、
例の堤防に走ってみた。

羽後朝日岳や和賀岳を再度撮影。午前中よりもよく見えた。




鳥海山は逆光気味なので昨日よりも見えにくかった。





以上。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の無い正月に何祈る(2024年1月2日)

2024年01月02日 | 気象・歳時記

能登半島並びに北陸地方の被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。
被害に遭われた地域の一日も早い復興をお祈り申し上げます。
更には・・・


今年正月二日の秋田市は陰鬱な曇りですが、
雪が無く、ときどき雨がぱらついております。

確か昨年も雪がありませんでした。
となると二年続けて雪の無い正月となりますか。




次の写真は今から11年前、2013年の正月風景ですが、
かつてはこんな大雪(確か約1mの積雪)の正月もありました
(詳細はこちら)。




それはさておき、
先ほど近所の小さなお社、八幡山神社に初詣に行って来ました。

本来ならば、今年一年の家内安全を祈りに行くのですが、今回は昨夕の大地震もあり、
異例の初詣となりました。

 

八幡山神社


このすぐ近くで昨年秋、クマが目撃されております。

 





帰り道、近くの公園を掠めて来ました。
ここにはいつも雪風景を愉しんでいるベンチがあります。

例のベンチ(積雪時の姿)



今日の姿



隣のベンチ



ここは街のど真ん中の公園ですが、

昨年秋は何度かクマが目撃されております。




今年は( ̄(エ) ̄;)クマが出ないことを祈ります。


で終わろうと思ったら、
2日18時過ぎ、今年二回目の晩酌を始めた途端に今度は羽田の飛行機上。

今年は  ┐(´д`)┌ どこで何が起こるかわかりませんね。
皆様、どうかご自愛くださいませ。

以上。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする