goo blog サービス終了のお知らせ 

高山清洲・世界平和 人類みんな兄弟

世界平和に導く為の語録

記濃度の放射能水蒸気は、いまだに首都圏を襲っている!!事のタイトルを入力してください(必須)

2016-11-20 21:55:20 | 最新兵器

濃度の放射能水蒸気は、いまだに首都圏を襲っている!!

 今は、放射能を吸着し体外に排出する「ソマチッド」を「無料で配布」するしか、福島の民を救う方法はない!!
 
 「ソマチッド」は、大地に散布しても、放射能を吸着して離さない!

 己の非力さを思い知る!!



文殊菩薩より転載

東京の「夜と霧」

夜と霧
関東地方を襲う濃霧


昨日の夜から今日の朝にかけて関東地方では濃霧が発生し、「サイレント・ヒル」のような幻想的な光景が見られたという。普通なら乾燥しやすい冬に濃霧が発生するのは異常であり、おそらく福島のデブリから吹き上がる大量の水蒸気が漂ってきた結果であろう。

私がこの東京の夜の濃霧を見て思い出したのは、ヴィクトール・フランクルがアウシュビッツ強制収容所での極限状態を描いた『夜と霧』である。『夜と霧』の中で精神科医であったフランクルは、強制収容所という絶望状態の中で生の意味を繰り返し問いかけた。

そしてフランクルは強制収容所という自由の極端に制限された状況下であっても、人間としての尊厳を持って生きることが可能であることを説いた。人間はいかに自由を奪われたとしても、なおその身体の中に宿る高貴な魂を輝かせることができる。

アウシュビッツ強制収容所でのそうした高貴な魂の例がコルベ神父であろう。コルベ神父はポーランド人で日本の長崎に宣教師として来たこともあるカトリック神学者だが、当時はナチスから危険人物としてユダヤ人と共に強制収容所に入れられていた。コルベ神父は不当に死刑を宣告された囚人の身代わりになることを申し出て、粛然と犠牲の死に就いたのであった。

日本民族は広島・長崎という二度のホロコースト(燔祭)を経験し、今は福島事故の影響により目に見えない強制収容所に入れられたゆでガエルのごとくゆっくりと絶滅に向かっている。しかし我々個人の自由がいかに制限されていたとしても、我々の魂は自由の輝きを失うべきものではない。

中国には「天下の興亡は、匹夫も責あり」という言葉がある。民族が滅亡するか繫栄するかどうかは、支配階級のみならず普通の市民にも責任があるという意味だ。

はたして日本民族は夜霧の中で滅亡する運命にあるのか、あるいは再び昇る朝日のごとく復活することができるのか。それは日本人の普通の市民である我々一人一人が、自由で高貴なる魂を輝かせられるかどうかにかかっている。

野崎晃市(42)

以上


引き続き、「ソマチッド500グラム」5万円相当を無料配布します!!

 放射能や、化学物質を身体から排出させます!!

 送料は、自己負担になります!

 すでに600人近くが、飲んでいます!!

お申し込みは、FAXにて042-361-9202まで。

 

クリックをお願いしますね!!

 

 

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

 

 

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

 

 

 

  • 人気ブログランキング
  • にほんブログ村

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校給食のパンが、危ない!

2014-10-01 00:56:42 | 最新兵器

噂では聞いていましたが、これではパンも危なくて食べられません!

 

 以下

給食パン小麦で使用される農薬


小麦はさまざまな用途に利用されるとても重要な食材のひとつですね。(重要かどうかは人それぞれですが。)

私たちが日頃よく食べるパンや麺類の原料である小麦は、そのほとんどを輸入に頼っています。国内の小麦消費量の約9割が輸入小麦です(農水省HPより)。


消費者として注意しなければならないのが、輸入小麦はポストハーベスト農薬を使用していることです。ポストハーベスト農薬とは、収穫後の小麦に直接まく農薬のことです。



postharvest
(※画像は食品と暮らしの安全基金より拝借しています。あくまでイメージです。)


また、単に小麦粉といっても、強力粉(パンなど)、準強力粉(中華麺など)、中力粉(うどんなど)、薄力粉(お菓子など)に分類されます。これらは、含まれるタンパク質の割合によって分類されているのです。それぞれ用途に応じた種類の小麦がそれぞれ輸入されています。

輸入小麦は、アメリカ・カナダ・オーストラリアから2~5週間ほどかけて日本にやってきます。その間に、赤道付近を通過しますので、温度・湿度が上がり、虫が発生しやすくなります。そこで、殺虫効果のあるポストハーベスト農薬が使用されるわけです。

学校給食のパンに使われる小麦粉のほとんどは輸入に頼っています
※自治体によります。地元産小麦を使用した自治体の給食も増えつつはあります。



パン

(※画像はイラストポップより使用しました。)

給食パンが心配である理由は、等級の低い小麦粉を使用しているからです。


自治体によりますが、だいたい3等級から2等級の粉を使用します。等級が低いほど、農薬がかかった外皮に近い部分なのです。つまり、給食パンで使用される輸入小麦粉は、ポストハーベスト農薬がかかった外皮に近いものなのです。

収穫後のポストハーベスト農薬が、収穫前に畑に散布される農薬に比べてなぜ危険であるか考えてみましょう。


収穫前に田圃や畑で散布される農薬は、完全にすべての農作物に直接付着するわけではありません。風や雨であちこちに飛んでいくこともあるので、農作物への付着は比較的少ないことがいえます。しかし、ポストハーベスト農薬は小麦そのものに直接まかれますので、完全に付着します


実際に輸入小麦に使用されている可能性のあるポストハーベスト農薬は下記の種類などがあります。
※注意していただきたいのは、これらの農薬は数年おきに登録抹消され、年々新しい農薬に改正されていることです
(内容詳細はwikiなどから引用しています。)

 

DDVP
有機リン化合物の殺虫剤。燻煙剤、燻蒸剤として使用される。2008年頃まで中国では日本向けの冷凍食品に使用していた。
神経伝達物質であるアセチルコリンを分解する酵素アセチルコリンエステラーゼの活性を阻害することにより、分解されずに過剰となったアセチルコリンが神経に作用し、殺虫効果を示す。
吸引すると倦怠感、頭痛、吐き気、腹痛、下痢などの症状が出、重篤な場合には瞳孔の収縮、意識混濁、痙攣などを起こし、死に至る場合もある。



リン化アルミニウム
日本の毒物及び劇物取締法により特定毒物に指定されている。経口摂取した場合は、直後には嘔吐・胸部圧迫感・昏睡などの症状が見られ、1日後頃からは肝・腎・心臓障害、代謝性アシドーシスなどの症状が現れる。


※画像は日本くん蒸技術協会HPより引用しました。あくまでイメージです。



マラチオン(マラソン)
接触性の殺虫剤として、農耕地のアブラムシ・ハダニ・カメムシなどに用いられる他、ゴミ埋立地などのハエ・蚊の駆除や、動物用医薬品としても使用される。
マラチオン自体は低毒性であるが、人体への吸収または摂取によって容易により毒性の強さが増す。摂取した場合には、倦怠感、頭痛、吐き気、多量発汗、視力減衰、縮瞳など有機リン剤に共通な中毒症状がみられる。
可燃性(引火点163°C)であり、燃焼によりリン酸化物・硫黄酸化物を含む有毒ガスを生じる。水生生物に対する毒性が強く、ミツバチなどにも影響を及ぼす。



フェニトロチオン
有機リン・有機硫黄系殺虫剤の一種。スミチオンの商品名で知られる。
接触性・食毒性の殺虫剤として、農耕地や街路樹などのアブラムシ・アオムシ・ガを始めとする害虫などに用いられる他、家庭用殺虫剤としてハエ・蚊の駆除や、動物用医薬品、シロアリ駆除剤としても使用される。
摂取した場合には、倦怠感、頭痛、吐き気、多量発汗、視力減衰、縮瞳など有機リン剤に共通な中毒症状がみられる。過去には千葉県でフェニトロチオン複合剤散布直後に水田に入った農夫が死亡した事例や、茨城県で住宅のダニ駆除にフェニトロチオン製剤を使用したところ一家全員に中毒症状が生じ、5歳の女児が死亡した事例がある。
可燃性(引火点157℃)であり、燃焼により窒素酸化物・リン酸化物・硫黄酸化物を含む有毒ガスを生じる。


これらは、健康上問題ない量で使用されているといわれていますが、ほぼ毎日、小学校~中学校の9年間食べ続けて、本当に人体に影響がないのでしょうか。
そこまでして食べなければいけないものなのでしょうかね・・・。

 以上

何もかも危なくて、食べられません!

農林水産省の職務怠慢が、未曾有の健康被害を国民に与えている!

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主婦が放射能対策のために必要とする知識2!

2014-03-30 23:53:09 | 最新兵器

 福島第一原発事故を正しく理解しましょう。

おさらい!

先日、放射性物質が崩壊して、セシウム、ヨウ素、ストロンチウムなどについてその原理をお伝えしました。

崩壊することによる放射線がα線かβ線かγ線によってもまた人体への影響が変わるということも分かりました。

 

では、それを受けるとどうなるのか?

まずは写真をご覧に入れましょう。

 

下の写真はウクライナの原発から約30キロの地点のジトーミルという街の羊。

事故後1年の1987年の写真です。

 

 

この写真はベラルーシの写真。子どもの足は癌です。

 

 

この子もベラルーシです。

 

この子の写真は小さくないと見れません。

生まれながらにして障がいを持っていました。イラクの兵士の子どもで、アメリカ軍が使った劣化ウラン弾の影響です。

 

 

また、原発事故による放射線の影響は世界中で見られました。

これは、日本でも1986年のチェルノブイリ原発事故の影響があったことを示しています。

秋田でのセシウム137の降下量が86年だけ数値が跳ね上がっているのが見てとれます。

なぜ秋田なのか・・・

 

 

これは1986年に放射性物質がどこに落ちたのかを示す地図です。

ご覧頂くとお分かりのように、チェルブイリと同じ緯度の地帯に世界中に分布したことを示しています。

日本では東北が該当しました。

 

 

事故から10年から12年後に癌が増加しています。

 

一旦落ち着いたものの、福島の事故による影響は今後無視できないのではないかと思われます。

 

 

以上、簡単ですが、原発事故や劣化ウラン弾などによる放射線は人体に影響があるのだということを書きました。

人口何人当たり何人の奇形児が生まれたのか、など分かる範囲のデータは今後出していきます。

 

「影響がない」とする意見もありますが、「影響がある」というのが歴史が教える史実です。

このことに留意して、お過ごしください!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故か、東芝の放射の出ない最新型原発が、日本ではなくアメリカで建設されます!

2013-09-24 16:31:12 | 最新兵器

 アメリカで原発再開!

22日、アメリカ原子力規制委員会NRCが、「東芝」の子会社「ウェスチングハウス」が開発した新型の原子炉の設計を認可しました。

これは、スリーマイル島原発事故以来、34年ぶりにアメリカは原発を建設することを認めたことになります。

表向きは、エネルギー省の長官は「雇用の創出」と話していますが、この原発はとんでもない優れものなのです!

極秘ですが、ばらします!

この東芝グループのウェスチングハウスが発明した「AP1000」は、放射能を全く発生しない次世代原発なのです!

 それが何故、日本で建設されずにアメリカで建設されるのでしょうか?

日本の原子力産業にとりましては、救世主であるはずですが、何故か日本では一切建設予定がありません!

放射能が出ない最新型原発です!

 

安全、安心!

次世代の発電所ですが・・・・・・・・!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島の「小児甲状腺ガン」発生率が何と70倍に成っていますが、関東も同等です!

2013-06-06 00:24:09 | 最新兵器

福島の「小児甲状腺ガン」発生率が何と70倍に成っています!

遂に隠しきれなくなりましたので、発表しましたか!

 

福島第一原発事故による放射線の影響を調査している福島県の福島県民健康管理調査で、18歳以下で甲状腺ガンの診断で確定が12人、疑いが3人だった。

 

調査主体の福島県立医大は、「放射線の影響は考えられない」などと相変わらず隠蔽していますが、チェルノブイリの例を引用するまでもなく放射能の影響であることは明白である!

しかし、医師の倫理なんてなものはいい加減なものなのですね!

詐欺師と変わりはしない!

 

たいして悪くない患者を悪い悪いと脅して、高い薬を売りつけてみたり、挙句の果てには、患者を間違えて手術したり、手術ミスで死亡させたり医療現場は乱れきっています!

 

小児の甲状腺ガン発生率は、100万人あたり1~3人ですから、検査対象17万4000人ですから発生率は通常の70倍です。

 

2011年度は、二次検査205人・確定7人・疑い4人。

2012年度は、二次検査935人・確定5人・疑い11人。

 

来年は、いよいよ放射能被害が隠しきれなくなるほどの被害が出ますから、政府や、東電ゃ、マスゴミが真実を発表するようになります!

 

こりゃなんじゃ!

原子力規制員会は6日、東京電力福島第一原子力発電所事故による住民の健康管理のあり方についての提言を決めた。提言では、福島県の県民健康管理調査について「国が責任を持って継続的な支援を行う必要がある。国の責任の下で取り組むべき」としている。しかし、福島県医師会の木田光一委員らが要望していた「国による健康調査の一元化」は抜け落ちた。
 
住民の健康管理のあり方については、福島県の県民健康調査や、子ども被災者支援法第 13 条によって、放射線による健康への影響に関する調査等を講ずるとされていることなどを受けて、去年11月に設置された検討チームで、放射線による障害の防止の観点から、健康管理調査の意義や実施体制、健康管理調査データの取扱いなどについて、ヒヤリングなどが重ねられてきた。
 
この日規制委員会で決めた提言では、住民の外部被ばく線量の把握が不十分であると指摘はしているものの、ほとんど県民健康調査の現状を追認しており、福島県の甲状腺検査で、甲状腺がんと診断された子どもが3人、このほか7人に甲状腺がんの疑いがあり、追加の検査中であることなどは、話に上がらなかった。
 
甲状腺ガン以外の健康被害については、「放射線が原因となる健康影響の発生の可能性は極めて小さく、影響を検出することはできない。生活習慣病対策が重要である」と示した。
過去にチェルノブイリの現地調査を行った経験のある大島賢三委員が、「必ずしもWHOやIAEAといった国際機関に上がっている以外の情報も現地にはある。甲状腺ガンだけではないという報告もある」と指摘したが、原子力規制庁監視情報課の室石泰弘課長は、「いま行われている甲状腺検査の中で把握していこうとしている」と説明した。
 
今回の提言は環境省宛に出されることが決まり、田中委員長は「環境省にしっかり受け止めていただくようお願いしたい」と話した。

 

狂っちょる!

 

いまだにこんなことを言っている連中は、売国奴ばかりですから何等かの刑事処分が必要でしょう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする