ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

バレンタインデー&命日

2021-02-14 23:17:49 | 家庭生活
昨晩の地震、今日もずっとニュースで流れていました。

コロナの時に大地震だけは勘弁・・・と思っていましたが、結構、大きいのが来ましたね。
でも、津波は来なかったし、原発も無事だったのでほっとしました。
亡くなられた方もいらっしゃらないようで、本当によかったです。

とはいえ、道路が遮断されたり、大変な状況になっています。
お怪我をされた方も。
早く通常ペースに戻られますように

10年前の大震災の余震が今頃?ととてもびっくりしましたが、
まだまだプレートが歪んでいるところはあるそうで、今後も警戒が必要のようです。
どうかこれ以上の地震がこないようにと願います。

私の住む地域は震度4だったのですが、結構、揺れたので、思わず玄関のドアを開けに行きましたよ。
開かなくて閉じ込められたら困ると思って
玄関まで歩けるくらいなので、閉じ込められるほどの揺れじゃなかったのだと思いますが

ケン太は、「ストーブ、消した方がいいよね!」と消していました。
よしよし!
ストーブは大きな揺れで自動消火されるようになっていますが、消すに越したことはないですね。

私が住んでいる地域は、揺れただけで終わったのですが、
こういうことが起こると、やはり、危機意識が高まります。
防災用品とか、どうだったろうかとか考えるきっかけになりますね。

私、最近、ある方の話を聞いて、防災用品に、90リットルの黒いビニール袋を追加しました。
これはもし女性が外や人がいる場所で、着替えやトイレしなければならなくなった時に、ビニール袋を頭から被ったり、腰に巻いたりすることで目隠しになるそうです。
それと、非常食の中に、フルーツ缶詰など、甘い物も用意するといいそうですよ。
非常時に甘い物を食べることで、疲れが飛び、気持ちが癒されるそうです。
メンタルを保つためにもあるといいですね。


ところで、今日はバレンタインデーですね。

ケン太にはすでに無縁の日になっております
今日がバレンタインデーであること、わかってなかったですから

幼稚園の頃、何人かにチョコを貰ったことを覚えています。
ひとりは、明治の板チョコでした。
ママが「どうしてもこれをあげたいと言うのよ~」と恐縮して(笑)
いやいや、これがいいとケン太のために選んでくれたのですから。
かわいい気持ちを嬉しく受け止めますよ
ママが「それはちょっと。こっちにしたら」なんて変えさせてはいけないですよね。

ケン太なんて、ホワイトデーのことを教えると「買ってきて」でしたからね。
自分で選ぶ気はさらさらなかったようで
ケン太の言う通り、買ってきてあげましたけどね。

ほんと形式だけですね。
でも、バレンタインルールというものがあるということを教えられてよかったかな。

それ以来どうなんでしょうね。
さっき聞いてみたら、高校生の時に貰ったことはあると。
それ以上は教えてくれませんでしたが(単にテレビアニメに夢中で話半分に聞いていたのかも?)
本命チョコだったのか、単にギリチョコだったのか?
これ以上、聞かない方がいいのかも?(笑)


私はこれまで、気がむけば、主人とケン太にチョコをあげていました。
でも、しばらくあげていないかも?


実は今日、母の命日でして、お花とお供えのお菓子を買ってきたんです。
そこにバレンタイン用のお菓子も売っていたので、ケン太に買ってきてあげました。

チョコにしようと思ったけど、ケン太の好きな、レーズンサンドとフィナンシェのセットがあったので、
それにしました。

「お~」と喜んで受け取ったのですが、中を確認して
「レーズンサンドかぁ。レーズンサンドはマルセイのレーズンサンドが一番美味しいんだから。それを超えるものなんてないんだから」と言いながら、食べて「やっぱり、美味しくない。これ、もういらないや」

とお供えのお菓子と交換していました

フィナンシェも「う~ん。これも今いちだなぁ」と。
と言いながらも、食べましたけどね。

ケン太にそんなことを言われてしまったので、画像は載せられません


今日、命日なので、ケン太に焼香をお願いしたんです。
すると・・・

「お線香とかいる?俺だったら、別にいらないよ。お線香よりどら焼きの方がいい。ワンカップ大関とか、タバコとか、
他でも、そういうの供えてあるじゃない。そういうことだよ」

く~どの口が言っているんだ~いつも、いつも

どっちがいいとかじゃなくて、
焼香は焼香。お供えはお供え。
これ、別物。セットなの。

ケン太に焼香してもらいました。
こういうことはケン太に任せて・・・というわけにはいきませんからね

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ライブ~行ってきました! | トップ | 5年目に入りました。 »
最新の画像もっと見る

家庭生活」カテゴリの最新記事