goo blog サービス終了のお知らせ 

ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

マヨラー

2012-04-22 00:28:02 | 家庭生活

マヨラーなケン太。

 

マヨネーズの出番が多い。

これには必ずと決まっているわけでもなく、その日の気分だったり・・・

試しにかけてみるという冒険心だったり・・・

 

ご飯、お刺身、塩鮭・・・などなど。

 

今日は、ポテトチップスをくだいて、マヨネーズと醤油と混ぜてご飯にのせて食べていたよ。

(↑ これ、結構いける)

 

 

先日、自分専用のマヨネーズを確保していた。

 

 

「なんて書こうかな~何がいいと思う?」って聞くので、

「This is my マヨってのはどう?」って言ったら

「どう書くの?」って

 

なんとも情けなや

終っとる

 

 

今日、テレビで マヨネーズを作っているシーンが流れていました。

卵黄、オリーブオイル、塩だけで、酢は使わないらしい。

 

早速、とりかかるケン太

 

オリーブオイルを足しながら混ぜていく。

後半、疲れてきたので、私は器の抑え役としてかりだされる

 

 

出来上がりました。

いい感じにまとまればOK!

 

 

 これが出来上がるまで約30分。

 

ケン太「いや~楽しいわ。マヨネーズは愛情!」って言っていましたわ

私は押さえているだけだけど、疲れましたです

 

 

 

ランキングに参加しています。

ここをクリックお願いします♪

     ↓

にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菜の花を求めて・・・ | トップ | 学校へ行ったり、行かなかっ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さとこ)
2012-04-22 16:09:04
手作りマヨネーズ、美味しそう
ちなみにこのタコ唐草のうつわ、この前骨董市(でしたっけ)でゲットしたやつですか? ケン太くんがじっと見ていた広告の…。

うちも主人と長男はかなりのマヨラーです!が、なぜか次男は嫌いみたいで、多分生まれてから一度くらいしか食したことないですね~。
返信する
さとこさんへ (みぃみ)
2012-04-22 23:51:05
手作りマヨネーズ、今日、大事そうに食べてましたよ。酢が入っていないので、まろやかな味みたいです。

タコ唐草・・・そうです、そうです。陶器市でゲットしたやつです。たぬきの置物の広告でしたね~よく覚えていてくれました(^^)

次男くん、生まれてから一度だけ?その一度で懲りたってことですかね。マヨラーとアンチマヨラーがいる中での食事作り・・・お察しします(>_<)


返信する

家庭生活」カテゴリの最新記事