ケン太とまた仕事の話になりました。
7月のボーナス商戦が終わり、8月は売り上げが低迷していたそうですが、
お盆中は来店客数が伸び、7月並みの売り上げがあったとのこと。
ケン太は売り上げは引き続き1位をキープしているそうで・・・
実は、その実績話を何度聞いても、
これまでのケン太のことを考えるとどうもピンとこなくてね
でも、今回、なるほど!という話を聞くことができました。
お客さんの層は若い人。
それもオタク感が漂っている人が多いそうです。
ちょっとオタク仕様のPCを売っているのでね
お店にイケイケの店員もいるようですが、
ちょっと真面目で大人しめのオタクとは波長が合わないというか、
近寄り難い存在なんじゃないかと。
そんなイケイケ店員とケン太が近くにいるとしたら、
ケン太の方に話しかけてくる割合が高いそうです。
オタクはオタクを呼ぶからね。
きっと俺はオタク認定されているんだわ・・・と。
な~るほどね(笑)
ものすごく納得です。
売っている商品が違っていたら、
違った結果になっていたかもしれないね。
一時は肩身が狭かったかもしれないけれど、
今やオタクが溢れている時代。
オタクが求められる場所もドンドン増えてくるでしょうね。
ケン太が働きやすい時代になってきているのかな?
こどもたちの65%は将来、今は存在していない職業に就く
・・・だそうです。
時代はどんどん変化しています。
親の価値観は追いつけなくなっていく。
かえって余計なものになっていく。
頭を柔らかくして、
切り替えて、切り替えて
子どもを信じなければね。
レールに乗った人生
権威、常識
これらを打ち破るスピーチをホリエモンがしています。
去年の大学の卒業式での若者に向けるメッセージです。
ついに皆さん、これまで生まれてから20何年間か、レールの敷かれた上をただ走ってきた人生をここで終えることになります。
・・・から始まります。
今の常識は、10年後・20年後は、全く通用しないようになっている可能性は非常に高い。
今みなさんが常識だと思っていることは、例えば20年前は常識ではなかったこともたくさんある。
常識とか、道徳とか、倫理とかこういったものっていうのは、5年・10年単位で簡単に書き換わる・・・
スピーチを書き記したサイトを見つけました。
全文はこちらです→スピーチ全文
youtubeもありますよ。
そんな世の中をこれからの子どもはどうやって生きていくべきか・・・が語られています。
是非、全文を読んでもらえたらなと思います。
ランキングに参加しています!
ポチしていだだけたら嬉しいです
↓
にほんブログ
7月のボーナス商戦が終わり、8月は売り上げが低迷していたそうですが、
お盆中は来店客数が伸び、7月並みの売り上げがあったとのこと。
ケン太は売り上げは引き続き1位をキープしているそうで・・・
実は、その実績話を何度聞いても、
これまでのケン太のことを考えるとどうもピンとこなくてね
でも、今回、なるほど!という話を聞くことができました。
お客さんの層は若い人。
それもオタク感が漂っている人が多いそうです。
ちょっとオタク仕様のPCを売っているのでね
お店にイケイケの店員もいるようですが、
ちょっと真面目で大人しめのオタクとは波長が合わないというか、
近寄り難い存在なんじゃないかと。
そんなイケイケ店員とケン太が近くにいるとしたら、
ケン太の方に話しかけてくる割合が高いそうです。
オタクはオタクを呼ぶからね。
きっと俺はオタク認定されているんだわ・・・と。
な~るほどね(笑)
ものすごく納得です。
売っている商品が違っていたら、
違った結果になっていたかもしれないね。
一時は肩身が狭かったかもしれないけれど、
今やオタクが溢れている時代。
オタクが求められる場所もドンドン増えてくるでしょうね。
ケン太が働きやすい時代になってきているのかな?
こどもたちの65%は将来、今は存在していない職業に就く
・・・だそうです。
時代はどんどん変化しています。
親の価値観は追いつけなくなっていく。
かえって余計なものになっていく。
頭を柔らかくして、
切り替えて、切り替えて
子どもを信じなければね。
レールに乗った人生
権威、常識
これらを打ち破るスピーチをホリエモンがしています。
去年の大学の卒業式での若者に向けるメッセージです。
ついに皆さん、これまで生まれてから20何年間か、レールの敷かれた上をただ走ってきた人生をここで終えることになります。
・・・から始まります。
今の常識は、10年後・20年後は、全く通用しないようになっている可能性は非常に高い。
今みなさんが常識だと思っていることは、例えば20年前は常識ではなかったこともたくさんある。
常識とか、道徳とか、倫理とかこういったものっていうのは、5年・10年単位で簡単に書き換わる・・・
スピーチを書き記したサイトを見つけました。
全文はこちらです→スピーチ全文
youtubeもありますよ。
そんな世の中をこれからの子どもはどうやって生きていくべきか・・・が語られています。
是非、全文を読んでもらえたらなと思います。
ランキングに参加しています!
ポチしていだだけたら嬉しいです
↓
にほんブログ