goo blog サービス終了のお知らせ 

ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

高3のママ友ランチの話題に耐え・・・(^-^;

2015-07-02 14:09:38 | 家庭生活
今朝、洗濯しようと洗濯機の蓋を開けたら
すでに洗濯物が中に・・・

恐る恐る触ってみると、ほんのり濡れていました。
昨日、洗濯した物をそのまま放置してしまったようです

そんな私にいつもお付き合いくださいまして
ありがとうございます


昨日は久々のメンバーでのママ友ランチでした。

前回、会ったのは高1の冬か高2の春くらい。
その後のケン太の状況を知っている人もいれば、知らない人もいる。

うーむ・・・という思いで参加しました

最初に「皆のところ、テストはこれから?」という話題でスタート。
その後、他の高校の話や、大学の話・・・

高3の子を持つ親の共通の話題なので
どうしても話の中心はそこになる。

他のメンバーでも、その話題にはなるし、それは気にはしていないのです。
私を気遣い?しないでおこうなんて思われるのはもっと嫌だしね。

でも、どうしても、その話題にはノリが悪い私。
何の情報も持ってないからね。

ケン太のこと話して話の腰を折るのも悪いから、
一生懸命、相づちだけうっていました

ま、でも、もちろん、その他の話題もあったので、
その話題の時は大いに盛り上げ、たくさん喋ってきました。

プラマイゼロということで・・・




イタリアン。
スパ2種とピザ2種をシェア。
あとはサラダバーです。

なかなかいいお店だったので、また行きたいです。




昨日の夜。

『SASUKE』やってましたね。

ケン太はこの番組が好きなので、一緒に見ていました。

そして・・・

身体がウズウズしてきたのか、



スパイダーウォーク。

幼稚園の時は、よくあちこち上ってましたが

90cm幅は狭くて、手の平で突っ張ることができないしし
身体が重く手持ち上がるかな・・・と言っていましたが、

ものの2秒で・・・お見事です



ランキングに参加しています。
ポチよろしくお願いします
     ↓
にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする