goo blog サービス終了のお知らせ 

ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

このまま行かなくなりそう・・・

2014-09-06 23:45:47 | 高校生活
結局、ケン太はその後、学校に行っていません。

残りの追試を受けずに終わりました。
化学は100点だったそうです。
先生も驚かれていました。

生活は昼夜逆転。
お昼過ぎに寝て、夜に起きてくる生活。
朝、家を出る時間はいつも起きていました。

起きているのがわかっていたので、
私はケン太の部屋に行きませんでした。

行く気があったら降りてくるだろうしね。

ケン太はずっと制服を着たままでした。
火曜日に戻ってきてしまった後、
お風呂にも入っていなくて、そのままということです。

行く気があったら前日にお風呂に入るはず。
そのことでも、まず登校は無理だろうなと思いました。

LINEのプロフも、これまでは、ずっと明るいアニメの画像だったのですが、
ここ最近、怖い画像続きだったり、

あんなに夏休み前半、毎日遊んでいたケン太が
8月の後半はほとんど友達と遊んでいなかったり、

少し前に喫煙が発覚したり、

自分の部屋にいることが多くなり、
リビングにはほとんど姿を現さなくなりました。

会えば、いつも笑顔のケン太だけど、
どこか、いつもとは違ってきています。

光の無い世界に足先が向かっているような・・・

私の中では、週5、週1という選択の問題ではなく、
このまま学校に行かなくなるのでは・・・という不安の方が
大きくなってきています。


今朝、ケン太がお風呂に入った形跡がありました。

案の定、友達と約束したようで遊びに出かけました。

学校には行かず、友達とは遊び。
何を考えているんだ・・・という気持ちもあるけれど、

このまま引きこもるのでは、という不安の中にいると、
動いているケン太にほっとするというのが正直な気持ちです。

ケン太から友達をとったら・・・
ケン太じゃなくなるので。


面談の時に、ケン太が単位制を希望していたけれど、
追試を9月の第一週まで受けられるので、
単位制に移るかどうかは、第一週が終わったら決めようと
先生に言われていました。
(追試をクリアしたら、週5でいけるのではと
ケン太が思うことを期待してのことだと思います)

来週には意思を伝えなければなりません。

それで、今日、最終的な話合いをしようと
昨晩、主人がケン太に伝えていたのですが・・・

ケン太は友達を連れて帰ってきました
またお泊まりですね。

今日、話合いはできなくなりました。
明日、主人はいないのにね。

もしかして、計画的かしら




ランキングに参加しています。
ポチよろしくお願いします
     ↓
にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へにほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする