goo blog サービス終了のお知らせ 

ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

昼夜逆転です

2012-09-07 22:47:52 | 家庭生活

ちょっとケン太のことから離れていましたね。

ケン太は相変わらず、お家生活です

 

始業式に行けなかった日。

ほとんど部屋から出てきませんでした。

静かな1日でした。

 

夏休み中はリビングで過ごすことも多く、

いろいろと話かけてきたのに・・・

明らかな違い。

何かを感じているのでしょうね。

 

その日から昼夜逆転です。

 

翌朝、起こしに行きましたが寝付いたばかりのようでした。

「もう行かない」という意志の表れでしょうか・・・

 

小学生の時に不登校になった時も、ずっと昼夜逆転でした。

学校へ行かない子は学校に間に合う時間に起きる必要がありません。

 

かえって、朝の音・・・

家族があわただしく支度をして出て行く音。

窓からは学校へ向かう子どもの足音と話し声。

そういう音は聞きたくないのです。

行けない自分を思い知らされます。

起きていたくない・・・不登校の子の気持ちです。

 

「まずは、昼夜逆転を直さないと学校へ行けない」・・・って思われがちですが、

「行こう」という気持ちがあれば自ら直します。

ケン太がそうでしたから・・・

気持ちひとつです。

 

夏休み中、1時2時まで寝ている時もありましたが、ほとんどは午前中に起きていました。

学校が始まってからの昼夜逆転。

それが今のケン太の気持ちなのでしょう。

 

私はそれ以降、朝、起こすのをやめました。

起こしてほしい時は、ケン太から言ってきますしね。

それを待つことにします。

 

 

その後、昼間は自室にいるケン太ですが、(寝ているのかな?)

夕食の少し前くらいにリビングにやってきて、そのまま夜までいるようになりました。

 

そして、喋る、喋る、喋る・・・

1日誰とも喋っていませんからね~

 

「へぇ~」「あ、そう」ぐらいの相槌をうってあげればいい他愛もない話が多いのですが、

 

昨日は・・・

「俺の道着(剣道の)高校になっても着れるかな?」って聞いてきた。

 

先日のオープンキャンパスで剣道の体験をした後、詳しい話はしてくれなかったのだけど、

昨日は、顧問のこと、部員のこと、体験してきた内容などの話をしてくれた。

そして、「楽しかった」という言葉が聞けた。

 

そういう話が聞けると嬉しいね

 

 

ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

    
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へにほんブログ村

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログタイトル変更しました!

2012-09-07 01:33:19 | 思うこと

ブログタイトル変更しました!

 

『中学生男子ってこういうもの?』とはおさらばです

そんなに代わり映えしませんが・・・

 

今のままでいいよ・・・って言っていただいたこと嬉しかったです。

それだけで私は満足

もう思い残すことはありません(おおげさ

 

タイトルは私も気にしていましたので・・・

ここは潔く!(そんなおおげさなもんじゃないって

 

今は学校に行けないケン太だけど、中学生にはかわりないので、

「中学生」は入れたかった。

来年、高校生になる予定のケン太なので、このタイトルも残り半年の命ですが・・・

 

これからもよろしくお願いします。

 

 

そして、そして・・・

たくさんのコメントありがとうございました

 

今までブログをやってきて、こんなにコメントをいただいたことはありません。

皆さんの温かい心に涙がでました。

 

ブログをやっている以上厳しいコメントをいただくこともあります。

いろんな考えがあっていいですし、これは避けられないことです。

 

でも、私を気遣っていただいたのか・・・

たくさんの方がコメントを残してくださったこと。

なによりも嬉しかったです

 

悪いことばかりじゃない。

必ずいいこともありますね。

 

これまでブログを頑張ってきたご褒美かなって勝手に解釈して

幸せな気分を味わっていました

 

皆さん、ほんとにほんとに、ありがとね

 

 

ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

    
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へにほんブログ村

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする