私は明日から2泊3日で入院します。
大腸ポリープ切除します。
主人は・・・
「手術が失敗することはないの?」
「出血多量で意識不明になることはない?」
「ケン太のことより、みぃみの手術の方が心配・・・」
おまけにケン太の食事のことを心配したりして・・・
ケン太が
「外食してくればいいじゃない。俺は自分で作るから大丈夫」
「え?いいの?」と喜ぶ主人。
どっちが子どもなんだか
手術はせいぜい20分くらいで終わるんじゃ??
大それたもんじゃないです。
私はケン太のことは心配していません。
「何かあったらメールして」って言っておきましたが、メールはこないでしょう
「あ、俺パンツ3枚しかない。みぃみが帰って洗濯するのって金曜日だろ。
間にあうかな・・・あ、俺がお風呂に入っている時、1枚だけ乾燥機かければいいな」
・・・と自問自答していました。
まあ、なんとかするでしょう。
かえって私がいない方がいいような気がするわ
試しに、「お見舞いに来る?」とケン太に聞いてみると、
「え?だって、別に命にかかわるわけじゃないんでしょ?2日いないだけでしょ?
俺は行かないよ」
「あ、そう・・・」(さみし~
)
「え?来てほしいの?じゃ、考えとくよ」
ただ聞いてみただけだよ~
主人は仕事で来れないし、ケン太もひとりでは来れないでしょ。
学校へ行かなかったら尚更無理だね
・・・と思いつつ、ケン太に病院の場所を教えた私でした
主人が先ほど、「じゃあ、達者でな」と私にエール?をおくり、自室へ引き上げました。
お隣さんからも「今日はゆっくり休んでね。明日頑張って!」とメールが・・・
花に水まきしてくれるって
ケン太は何を思ったか・・・
1時間前から冷蔵庫掃除に夢中。
食品全部だして、賞味期限チェック
トレイも全部出して洗っています。
「みぃみ。食品、溜めないでね~」と叫んでおります

いよいよ明日・・・
ケン太が生まれてから初めての外泊です。
なんかちょっとワクワク
しばし、現実逃避してきます
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!
↓
にほんブログ村