goo blog サービス終了のお知らせ 

ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

お父さんと縁を切る!

2012-01-29 07:35:50 | バトル

金曜日の話のつづき・・・


昼過ぎに起きてきたケン太。

本当にまったく普通で・・・まるで、土日みたい。
あなたは、学校をお休みしているんですけれど・・・

来週は全部行くかもしれないし、全部お休みするかもしれないし。
そんなのわかんない・・・って。

開き直り??

学校に行かないことを我が家で認めるわけにはいかない・・・という話をしたら

「じゃあ、家を出て行けってことか!?」

「死ねばいいってことか!?」

って泣きながら食ってかかってきた。

そして自分の部屋に消えた。





その日は家庭教師の先生が来る日だったのだけど


夕食後、「今日、断って」と。

30分後にはもう来る時間で、すでに近くまで来ているはず。
それを言ったら

「来たら、玄関で体調不良だと言って断って」と。

仕方がなく先生に連絡をとり、話をしていたら

その間に家から脱走していた。




主人が帰ってきて・・・

「もう、こんなの耐えられない!この家から消えたいよ。
本当に耐えられなくなったら、帰ってこないかもしれない。
お母さんも大変なら親権放棄してもいいよ。
ケン太は孤児院でもなんでも行けばいい」・・・て。


ケン太は9時半に帰ってきた。
その前にケン太から電話がかかってきて、断ったことを伝えていた。


主人がケン太の部屋に行き、話を始めた。

お父さんは今のこんな状態に家を出ていきたい気分になっている。
お父さんとお母さんの間は別に問題がなかったのに、ケン太が学校へ
行かないことで、意見が食い違って、おかしなことになってきている。
これ以上、何かあったら本当にお父さんは出ていってしまうかもしれない。
だから、ちゃんと学校へ行ってほしい。
家が明るくなるように協力してほしい。

ケン太は・・・

他人のために自分は変えられない!
もうお父さんとは縁を切る!


主人は一番、言ってはいけないことを言ってしまったと思う。

親であることを放棄したい?
子育ても放棄したい?
お父さんとお母さんの仲が悪くなったのは、ケン太のせい?

ケン太は見捨てられたと思ったと思うよ。
お父さんが俺を捨てるなら、俺の方から縁を切ってやる!
そうするほうが辛くないよね。

ケン太はそのあと、もの凄い怒りの形相でリビングに来てパソコンを持って
自分の部屋にまた入って行った。

泣いていた。





その翌日、私は用事で昼に出かけ、夜11時半頃に帰ってきた。

10時半過ぎに主人からのメールが入った。


「ケン太がまだ帰ってきていません」


夕方5時に私が電話を入れた時には家にいたのだが・・・
その後、出て行ったんだね。


「もうお終いかもしれませんね・・・」と主人から追信。


ほんと、そうだね。

でも、親から終わりにするわけにはいかないよ。

親が諦めたら終わりだから・・・




ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです

    ↓
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする