今日は行きました。
起こすと1度で起きましたが、その5分後、モーニングコールの電話が・・・
電話がかかってくると思って起きたようです。
普段なら起きていない時間なので・・・
また、モーニングコールが再開となりました。
昨日もモーニングコールをかけていただき、その前に起きていたケン太ですが、
行けなくなっちゃったんです
今日もなんだか危ない感じでした。
電話を切った後、座ったまま1点を見て動かない。
何かを考えている感じ。
実は昨日もそんな感じで、そのまま出て行く時間が過ぎちゃったんです。
そして30分以上、ずっとその状態でした。
嫌~な予感が漂いましたけど、今日は大丈夫でした
今日は主人の遅出。
主人が起きてきて、ケン太の様子をみて、
「ケン太、元気ないな。どうした?体調悪いのか?」
(↑体調悪いとケン太が言ったわけじゃない。勝手な先読みはやめましょ)
首を振るケン太。
「そうか、ならいいけど・・・」
ケン太の頭をナデナデ。(←いくつだと思ってる~?)
「ご飯は?食べた?」(←食べたけりゃ、勝手に食べるって)
首を振るケン太。
「え?食べてないの?え?食べられないの?」
(↑心配しすぎ。それに私の方まで見なくていいよ~)
「・・・いつも食べてない」
そのうち時間が来たのでケン太は玄関へ。
「行ってらっしゃい」と主人、元気よく送り出す
「・・・」
「ケン太、元気ないよな~こういう時は気分を盛り上げてやんなきゃダメじゃないか?
お母さんもスキンシップしてあげるといいよ」
「
スキンシップって頭、ナデナデ?そんなの中学生は嫌がるよ」
「じゃあ、気分を盛り上がるような音楽をかけてあげるとかさ、
なにか、明るくなれるような雰囲気にしてあげるといいんじゃないか?」
それで学校に行けるのなら、そんな楽なことはないですけど・・・
心配なのはわかるけど、もう少し大人扱いしてあげようよ。
もう中学生なのだから・・・
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです
↓

にほんブログ村
起こすと1度で起きましたが、その5分後、モーニングコールの電話が・・・
電話がかかってくると思って起きたようです。
普段なら起きていない時間なので・・・
また、モーニングコールが再開となりました。
昨日もモーニングコールをかけていただき、その前に起きていたケン太ですが、
行けなくなっちゃったんです

今日もなんだか危ない感じでした。
電話を切った後、座ったまま1点を見て動かない。
何かを考えている感じ。
実は昨日もそんな感じで、そのまま出て行く時間が過ぎちゃったんです。
そして30分以上、ずっとその状態でした。
嫌~な予感が漂いましたけど、今日は大丈夫でした

今日は主人の遅出。
主人が起きてきて、ケン太の様子をみて、
「ケン太、元気ないな。どうした?体調悪いのか?」
(↑体調悪いとケン太が言ったわけじゃない。勝手な先読みはやめましょ)
首を振るケン太。
「そうか、ならいいけど・・・」
ケン太の頭をナデナデ。(←いくつだと思ってる~?)
「ご飯は?食べた?」(←食べたけりゃ、勝手に食べるって)
首を振るケン太。
「え?食べてないの?え?食べられないの?」

(↑心配しすぎ。それに私の方まで見なくていいよ~)
「・・・いつも食べてない」
そのうち時間が来たのでケン太は玄関へ。
「行ってらっしゃい」と主人、元気よく送り出す

「・・・」
「ケン太、元気ないよな~こういう時は気分を盛り上げてやんなきゃダメじゃないか?
お母さんもスキンシップしてあげるといいよ」
「

「じゃあ、気分を盛り上がるような音楽をかけてあげるとかさ、
なにか、明るくなれるような雰囲気にしてあげるといいんじゃないか?」
それで学校に行けるのなら、そんな楽なことはないですけど・・・
心配なのはわかるけど、もう少し大人扱いしてあげようよ。
もう中学生なのだから・・・

ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです

↓

にほんブログ村