<昼食のメニュー>
チキンライス
鶏肉、玉ねぎ、枝豆
レタスサラダ
水菜、かいわれ、トマト
お昼はなにがいい?
ごはん
普通のご飯?
・・・
炒飯とか?
そっち
うーん、じゃあ、ドライカレーとチキンライスとどっちがいい?
チキンライス
では、ひさしぶりにチキンライスに挑戦
なーんて、たいそうなものじゃないですが。
玉ねぎを使えるわ!
『血糖値を下げる知恵とコツ』(主婦の友社)を読んだばかりでしたので、
食品の項のいちばんはじめにある
「タマネギに豊富な薬効成分は、血糖値を下げ、血管系の病気を予防する」
の実践です。
ただ、この本は「麦茶を一日3杯飲み続けると。糖尿病や心筋梗塞、脳卒中を撃退できる」と書いてありますが、それだけ飲んでもしっかり糖尿病になった方もいますので、まあ、参考程度ですね。
「健康維持にタマネギを一日1/2個」と書いてあるので、
お一人様1/2個分で炒めました(多い!)。
それを、じっくり飴色になるまで炒めてから鶏肉を加えて
肉に火を通し、それからご飯を入れたら、それだけで茶色に。
塩胡椒で味を調え、彩りに、ケチャップ。彩りに枝豆。
チキンライスが嫌いな子も、「おいしい!」と完食、おかわり
。
「おかわり」という成人病の方には、サラダ(大鉢)を全部食べたらねと
クギをさしておいたので、サラダもしっかり食べて、ちょっとおかわり。
作戦せいこう
チキンライス
鶏肉、玉ねぎ、枝豆
レタスサラダ
水菜、かいわれ、トマト
お昼はなにがいい?
ごはん
普通のご飯?
・・・
炒飯とか?
そっち
うーん、じゃあ、ドライカレーとチキンライスとどっちがいい?
チキンライス
では、ひさしぶりにチキンライスに挑戦
なーんて、たいそうなものじゃないですが。
玉ねぎを使えるわ!
『血糖値を下げる知恵とコツ』(主婦の友社)を読んだばかりでしたので、
食品の項のいちばんはじめにある
「タマネギに豊富な薬効成分は、血糖値を下げ、血管系の病気を予防する」
の実践です。
ただ、この本は「麦茶を一日3杯飲み続けると。糖尿病や心筋梗塞、脳卒中を撃退できる」と書いてありますが、それだけ飲んでもしっかり糖尿病になった方もいますので、まあ、参考程度ですね。
「健康維持にタマネギを一日1/2個」と書いてあるので、
お一人様1/2個分で炒めました(多い!)。
それを、じっくり飴色になるまで炒めてから鶏肉を加えて
肉に火を通し、それからご飯を入れたら、それだけで茶色に。
塩胡椒で味を調え、彩りに、ケチャップ。彩りに枝豆。
チキンライスが嫌いな子も、「おいしい!」と完食、おかわり

「おかわり」という成人病の方には、サラダ(大鉢)を全部食べたらねと
クギをさしておいたので、サラダもしっかり食べて、ちょっとおかわり。
作戦せいこう
