goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうぐう食日記

ひるねてぐうぐう
おなかもぐうぐう
さてさて、なにをたべよっかな

枝豆入りスクランブルエッグ

2010年08月21日 | Weblog
<朝食のメニュー>
スクランブルエッグ(枝豆・ミートローフ入り)
 キャベツの千切り添え
トマト
冷凍青菜と里芋の味噌汁

ツレの故郷の親類から「白山だだ茶豆」が届きました。
日本一うまい、と郷土自慢の一品です。
美味しいことは美味しいのですが、

ツレは塩分を気にして、あまり手を出さなくなりました。
今までだと、大皿一杯ぺろりと食べてビールを飲んで
夏はほてい腹になって、高血圧が悪化して、
 というパターンが繰り返されていました。

さすが、ことしは自制が効くようで・・・というか
私もですが、枝豆の塩がきつく感じられるのです、
口の周りがしびれるような感じがして。
ふだん低塩で暮らしているからでしょう。

そこで、大皿半分以上残った枝豆の再利用に
さやから出して(これで塩分も減)、かき卵に混ぜてみました。
彩りもよく、おいしいです
だだ茶豆は、あまいのです


きょうもたぶん、あしたも

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする