早割

健康長寿系の季刊雑誌の来年分の原稿を日常業務の合間、合間に書き始めて一週間。四回見直して、これ以上は直せないと結論を出して送信ボタンをクリックした。「1月まででいいです」と言ってくださったのだが、やることはとっととやってしまわないと自由な時間が持てない。うはは---と思ったら、今日の午後「800字を23本、1月9日までに」というオファーが別の出版社から入った。ムムムムム。一冊が編集者Mさんの手が入っている現在、私は次の本を書いている。拝んだり、唱えたり、掃除したり、法話している坊主っぽい時間以外は、ほぼ文筆家みたいな生活。時間をよほどうまく使わないとパンクするかもしれないと思い、久しぶりに気合を入れた。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


混ぜる人混ぜない人

「せっかくきれいに盛りつけられているのに、まぜちゃったら勿体ないじゃない」がカルビクッパをどう食べるかにおける家内の弁である。私は混ぜる。カルビクッパの「混ぜて食べて!」という声が聞こえるからだ。ラーメンも海苔以外は最初に混ぜる。カレーライスやオムライスや丼物は混ぜないが、茶碗蒸しは混ぜる。二人の会話を正面で聞いていた長男はただニヤついているだけだった。うはは。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


絵入りご朱印の行方

テレビで絵入りの御朱印を見たことがあったのだが、今日初めてそれを頼まれて描いた。今まで集めたものを見せていただいたのだが、すごい!(写真の作品はネットから)。密蔵院の本尊さまはお不動さまだが、私はお地蔵様しか描けない。でも、境内に六地蔵もお祀りされているから「まあ、いっか」的ノリで描いた(写真はブログ用に描いたもの)。いきなりお寺に来て「絵入りのご朱印を」と言われても描けるものではないが、これはこれで、仏教に親しみを持っていただくには面白いツールだと思う。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


3003

密蔵院のホームページで、その日あったことを感想と共にブログで書きだして今回で3003回目になりました。今まで出したほとんどの本で「一日生きていて何もない日なんぞありゃしません」と書いている手前、私がその日に心のアンテナで傍受したことをご披露しないと、「なんだ、無責任なこと書きやがって」と思われる心配があると、勝手に思っているのです。ぐはは。押しつけがましいブログですが、本を出しつづけている以上、筆者責任だとも思うので、今しばらく続ける所存でございます。よろしければ、おつきあいください。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


一人アクアリウム

一時の新幹線に乗るまで何をしたらいいですかと聞いたら「御堂筋を梅田から心斎橋まで歩いたら?大阪の街の色々な顔が見られますよ」というアドバイスをいただいた。面白そうだけど、ガラガラを引っ張って歩けばきっと壊れる。家内から借りたから、壊せばエライことになる。で、気になっていた海遊館へ。昨日は動物園、今日は水族館だ。どちらも遠足の子どもたちで一杯で賑やかだった。私にとっては動物や魚を見るより彼らを観察しているほうが、ずっと楽しかった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


   次ページ »