人は石垣・・・

『定本講談名作全集』を読んでいて、「ははぁ、なるほど」という下りがあった。武田節の中に「人は石垣、人は城、云々」という歌詞がある。もともとは中国の戦術書からの言葉だそうだが、読み物、語り物としての面白さだから私はいっこうにかまわない。その名セリフをご紹介である。

「武田信玄さま一代は、甲州に城を造りません。そこが偉いところだな。俺がいる間は、敵は一足も領分には入れない。してみれば、城を造るには及ばない。家来や領地の百姓町人に目をかけて、慈悲善根を旨とすれば、いざという時に、それが城の代わりをする。さすれば大金を費やし、多くの人の力を用いて、城などを拵(こしら)えることはないと言ったそうですが、偉い方だ」

これも、いつか言ってみたいセリフの一つです。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« 東京盆の朝の風景 首の筋を実感... »


 
コメント
 
 
 
花は桜木 (白雪)
2013-07-17 01:12:30
花は桜木、人は武士なら知ってる♪ あ、これは一休さんだったか。笑
 
 
 
吉田兼好 (和尚)
2013-08-05 09:39:11
白雪さん>『徒然草』には沢山でてきそうですね。こうした古人の名言を知っていて、ふとした時に言葉にでると、「この人何となく違う」と思うものです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。