水戸梅日記

水戸・いばらき

稼ぐまちが地方を変える

2015-09-30 | 読んだ本

木下斉さんの「稼ぐまちが地方を変える」を読みました。

「やるか やらないか・・・」地方創生の進め方は、全てこの本に。

   

また、この木下斉さんと久松達央さん(久松農園:土浦市)の対談が

WEDGE Infinity 5回シリーズで連載されています。

  

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CHEESE GARDEN

2015-09-30 | 栃木

那須ガーデンアウトレットの「チーズガーデン」でいただいたチーズケーキのアソート。

限定商品も入って、いろいろ楽しめました。

   

   

ローソン限定という、ハーゲンダッツのハニーチーズタルト

北海道産のクリームチーズとカマンベールを使用とのこと。

 

  

こちらもコンビニですが、kiriクリームチーズを使ったスイーツで、

ファクトリー部門で最優秀に輝いた「YAMAZAKI」のチーズケーキ

  

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"水戸ロケ"の話

2015-09-29 | 水戸

県近代美術館で開催された、ReMITO100のプログラムのひとつ

映画・ドラマ「図書館戦争」公開直前企画「"水戸ロケ"の話」。

  

  

年間50本程度の撮影を支援している「水戸フィルムコミッション」の活動紹介からスタート。

人気上昇中のロケ場所「芦山浄水場」の使われ方などを映像で見せていただきました。

  

   

「図書館戦争 Library Wars」は、水戸市西部図書館が使われましたが、

10月公開の映画「図書館戦争 The Last Mission」は、茨城県近代美術館が使われたそう。

  

  

なんと!撮影に使われた大型の看板は、この日だけの限定公開!

なお、県近代美術館では、撮影に使われた衣装や小道具が展示されています(~10月18日)。

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の朝ごはん&中秋の名月

2015-09-28 | 水戸

千波湖畔のせせらぎ広場にて、初開催!

Break fast of the World -世界の朝ごはん-

    

   

湧き水の川沿いに、水戸市内の飲食店10店舗が、それぞれの国の朝ごはんを用意!

あいにくの雨でしたが・・・、たくさんのお客様。

  

  

まず、「オカエリ。喫茶室」で、タイのカオマンガイ(美味しすぎ・・・)。

どのお店も、それぞれの国をイメージした衣装等でのスペシャルなおもてなし。

  

  

甘いものも欲しくなったので、「Maison Weniko」さんで

ネパールの揚げドーナツ、サラダとチャイ付(至福・・・)。

    

 

牛乳屋さん、お花屋さん、干し芋屋さん、農園の方も、

出店していて、朝からテンションが上がります。

    

  

夜は、偕楽園と常磐神社で開催された、第48回水戸の萩まつり「中秋の名月」へ。

ライトアップされた萩と、月と、キャンドル。

  

  

偕楽園では、篠笛、馬頭琴のコンサートなど。

合同野点茶会も開催されていました。

  

  

常磐神社では、神楽舞、雅楽演奏会に、観月献詠祭など。

篝火が焚かれて、荘厳な雰囲気でした。

  

  

日曜日はお休みが多い木村屋本店(南町)ですが、今日は月見だんごを販売。

ススキのお持ち帰り自由!なサービスがありました。

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大工町花柳界体験講座

2015-09-27 | 水戸

水戸市泉町の「ぬりや」にて開催された『大工町花柳界体験講座』に参加。

水戸まちなかゼミ&まちカルの講座のひとつです。

   

  

伝統芸能である、踊りや三味線、小唄など、お座敷芸を次々と披露。

その後、体験講座として、歩き方、太鼓や三味線にもチャレンジさせていただきました。

  

  

水戸には昔300人以上の芸者がいたそうですが、現在は数名とのこと。

大工町三業組合では、昨年8月に水戸芸能士協会を設立して、舞方の育成に励んでいます。

  

水戸芸能士協会では、フェイスブックによるイベント情報の発信を行っている他、

「ときわをどり」の復活に向けた後援会も設立されています。

 

   

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺子屋サルーン

2015-09-26 | 水戸

水戸市三の丸にある県三の丸庁舎内の「交流サルーン」にて、第9回「寺子屋サルーン」

参加者は、主に、地域活動に取り組む方々と大学生。

     

  

今回は「地域活動にデザインの力を」をテーマに、講師は筑波大学の原先生。

先生が関わったデザインの事例を中心に、デザインとは何かについて理解を深めていきます。

  

  

グループワークは、参加者それぞれの地域活動を、「ひとこと」で言い表すための作業。

他者からの見え方をキーワードとして構成していく過程が、面白かったです。

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザコーヒーつくば駅前店

2015-09-25 | つくば

つくば駅にオープンした商業施設BiVi

1階には、つくば市の総合案内所が入っています。

   

  

また、飲食店を中心に、美容室、学習塾などが入っている他

筑波大学サテライトオフィスなどもあります。

  

  

1階には、サザコーヒーつくば駅前店が入っていて、

オリジナルの「つくばブレンド」などがいただけます。

  

 

つくば駅前店の特徴は、キッシュが充実。

写真は、枝豆とキャベツのゴルゴンゾーラのキッシュです。

  

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天空シネマ・天空の蜂

2015-09-24 | 映画・音楽

大工町のホテル・ザ・ウエストヒルズで、天空シネマシークレット野外上映会

水戸クリエイティブウィークのプログラムのひとつ。

     

上映された作品名は、「シークレット!」なので言えませんが・・・、

大人も子どもも楽しめる内容でした。

  

  

最近、観たのが、映画「天空の蜂」。

東野圭吾が20年前に書いた小説が映画化されました。

   

東日本大震災、そして、安保法案も意識したような内容。

手に汗握る展開は、最初から最後まで・・・(面白かったです!)。

   

 

9月29日に予定されている水戸映画サークルによる「ザ・テノール 真実の物語」

常総市の災害支援としても上映されるようです。

 

  

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星野リゾート 界 川治

2015-09-23 | 栃木

シルバーウィークは、川治温泉(栃木県)へ。

鬼怒川の支流の男鹿川沿いにある「星野リゾート 界 川治」です。

  

鬼怒川沿いの道路は、台風の被害で通行止めの箇所が多く、

川治温泉には、那須、又は、日光からしかアクセスできない状況でした。

 

   

「界」は、星野リゾートの和風旅館シリーズで、地域の特色を強く打ち出しています。

「川治」は『里山』をテーマに、県産大豆からのきな粉づくりなどの体験を用意。

  

   

夜はBarになる水車小屋や、納屋ライブラリーというカフェなど

大人を満足させるサービスが随所にあって、いろいろと勉強になりました。 

  

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

La fete de pomme

2015-09-22 | 水戸

水戸市泉町の「to_dining & daily goodthings」にて、

豚肩肉のロースト 林檎のソース(林檎は、小布施のブラムリー)。

   

  

同じく泉町の「MaisonWeniko」の薄焼き林檎パイ(林檎は、小布施のブラムリー)。

22~23日は、この2店舗による「La fete de pomme」を開催とのこと! 

      

  

水戸京成百貨店で開催中の「奥久慈大子フェア」

奥久慈の林檎やアップルパイも頑張ってます。

  

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする