goo blog サービス終了のお知らせ 

水戸梅日記

水戸・いばらき

リュウガサキッチン

2025-03-11 | 県南



渋谷に期間限定でオープンしている龍ケ崎市のポップアップレストラン「リュウガサキッチン」。龍ケ崎市の"米とトマト"を前面に出しています。
 


最初に出てくるのが、龍ケ崎市名物のコロッケ!市内5店のお店のどれかひとつが出てきます。ファーストトマトをドドーンと使った担々麺もインパクトがあります。
リュウガサキッチン コメカトマト | 際コーポレーション

リュウガサキッチン コメカトマト | 際コーポレーション

RYUGASA KITCHEN KOMEKATOMATO PopUpレストラン 2月17日(月)~3月31日(月) 期間限定オープン 茨城県龍ケ崎市と連携し、同市のブランド農産物をメイン食材として提供するポッ...

際コーポレーション

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猪口才

2024-12-31 | 県南



年越し蕎麦は石岡にある「猪口才」へ。冷たい蕎麦は豚肉入りのつけ汁で、温かい蕎麦には餅の天ぷら2個がオン。当然のごとく、超お腹いっぱい・笑。
  




石岡では「酒の冷水」に立ち寄りました。蔵をリノベーションしたスペースでは、現在コーヒーや甘酒をいただくことができます。新しいsakeを造るprojectがスタートしており楽しみです。
  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和創作 仁

2024-11-20 | 県南




土浦市桜町の居酒屋「和創作 仁」へ。地元の食材を多用しているとのことで、レンコメニュー2品からスタート!
 




奥久慈軍鶏や奥久慈卵。自然薯などのメニューも多く、なんだか身体にも良さそうです。
  

茨城地酒も充実しており、県外の方のおもてなしにもバッチリなお店だと思いました!
和創作 仁~JIN~

和創作 仁~JIN~

土浦エリアの地元食材と新鮮魚介の店、和創作 仁~JIN~のオフィシャルページです。お店の基本情報やメニュー情報などをご紹介しています。

和創作 仁~JIN~

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛菊

2024-09-18 | 県南



土浦ナイトは「雛菊」。常連さん達で賑わう昭和感たっぷりの居酒屋です。
 


噂に聞いていた絶品の鶏皮煮込み。脂が抜けて旨みはしっかり!!お酒がすすみます。
 


カツオの刺身、メヒカリの唐揚げ、焼き鳥、餃子と酒呑みに嬉しいメニューを堪能しました!
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かつ吉・高月堂

2024-09-17 | 県南




土浦ランチを「とんかつ かつ吉」にて。地元の方で賑わっていました。茨城が誇る"美明豚"を使っているそう。さすがにもうキャベツ・ごはん・味噌汁のお替わりはできませんが、美味しくいただきました!
  
とんかつ かつ吉
 
 


土浦駅前の「高月堂」に立ち寄って、20年来ファンの特製モンブランをお土産に。9月からは茨城の和栗を使ったモンブランも登場しています!!
 
高月堂
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイトウコーヒー

2024-09-15 | 県南



牛久駅近くの「サイトウコーヒー」。赤と黒で構成されるスタイリッシュなお店ですが、中では店主の多趣味さが垣間見れたりします。
 


月替わりのスイーツ(自家製の白玉はかぼちゃ)に、深煎りのオリジナルブレンド。会計をしたらセット割引価格が入り、1050円とのことで、冷静を装いつつも「安っ!」と思ったのは顔に出たかも・笑。
 
サイトウコーヒー
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つじや

2024-08-27 | 県南


土浦市にある老舗の手作りサンドイッチ店「つじや」。素敵な新店舗が完成したとのことで訪問。イートインスペースもありサイクリストの利用などもありそうです。
 

午後の早い時間にも関わらず、サンドイッチはかなり品薄。元祖という"はるさめサンド"は相変わらずさっぱりして美味。お値段も良心的で嬉しいです。

つじや
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛久シャトー

2024-07-11 | 県南
 

「牛久シャトー」を久々に訪問!日本初のワイン醸造場として日本遺産に認定されています。




牛久産のゆめかおりという小麦を使ったオリジナルのビールからスタート。もこもこした元気な泡です・笑。
 



クラシックなスタイルの食事が重厚感のある場所の雰囲気にマッチしています。
 


ヤマイチ味噌のみそアイスクリームのコクがしっかり。牛久シャトーは日が暮れてからの雰囲気も抜群です。
 
牛久シャトー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂田園芸GREENGATE ・bulbe

2024-06-15 | 県南




土浦市上坂田にある「坂田園芸GREEN GATE」という園芸店に併設されたカフェ「bulbe(ビュルブ)」へ。
  



現在、プレオープン期間中とのことで、ランチタイムにスープとスコーンのセット、フレンチトーストを注文。クリームを楽しむティーラテ的なドリンクはお店のオススメとのことです。
 

お店の裏側にはりんりんロードがあり、サイクリストの休憩スポットとしても人気のようです!
坂田園芸GREEN GATE

坂田園芸GREEN GATE

GARDENING SHOP

坂田園芸GREEN GATE

 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくばの五月

2024-06-01 | 県南



つくばとのご縁が多かった怒涛の5月が終了。つくば駅の「サザコーヒー」はよく利用させていただきました。
  


TXつくば駅の改札近くにある「つくばの良い品」も立ち寄りスポット。新商品などいろいろお試しできました。
 

今日から6月。1日には、つくばセンター広場で「大吟醸を楽しむ会」(主催:茨城県酒造組合)が開催されます。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする