goo blog サービス終了のお知らせ 

水戸梅日記

水戸・いばらき

山王小路飲食店街「地獄谷ツアー」

2025-05-03 | 大森・蒲田



大森の山王小路飲食店街『地獄谷ツアー』好評につき、3回目の実施です。1軒目は「焼鳥 藤つぼ」へ。飲み物1杯に串3本とおつまみ3種がついて1380円!希少なちょうちんも出してくれました。
 

2軒目は「vivo daily stand」。ワイン2杯にフードがついて、1430円!安定のセットです。
  

3軒目は「地獄に佛」。おばんざい3種に飲み物1杯で、2000円。日本酒も選べます!
  

地獄谷と名付けたのは、三島由紀夫だったらしいと今更ながら知りました。映像作品のロケも多く、綾野剛や阿部寛も来たそうです。
 


大森から北千住に戻って「八文字」へ。長野の尾澤酒造場の人気銘柄、十九「Gattolibero(ガットリベロ)」を米違いで。Gattoliberoはイタリア語で野良猫だそう。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒲田飲み

2025-02-26 | 大森・蒲田




久しぶりの蒲田。ケツメイシのメンバーも行くという「レバーランド」からスタート。白レバーの鉄板焼が絶品です。
 




餃子が有名な蒲田。三大のひとつ「你好」で焼・茹・揚を堪能しました!
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大森デイ&ナイト

2025-02-05 | 大森・蒲田




久々の大森訪問。潮来市出身の方がやっている「串揚げ うぶ」でボリュームのあるランチ。
  




夜はお馴染みの「山王小路飲食店街」(地獄谷)ではしご酒。日本酒が120ccで500円とか!
  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大森忘年会

2023-12-29 | 大森・蒲田




思い出深い"大森"にて職場の忘年会!一次会は駅前の「酒我(Sugar)」というアットホームな感じのお店でした。
 

二次会は、地獄谷の「vivo dairy stand」でワイン、三次会は「地獄に佛」で日本酒。楽し過ぎましたが、記憶もなくしたようで・汗。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いさ美庵・柏庵

2023-02-08 | 大森・蒲田



月1回くらい訪れている『大森』。お昼は蕎麦屋が多いです。地元の方からも人気の「いさ美庵」。天丼&蕎麦の最強ペアで。

いさ美庵
  


大森駅前の商店街の入口にある「柏庵」。かき揚げ蕎麦&かやくごはんで変化をつけて。
大田区大森で居酒屋やランチをお探しの方はそば処柏庵へ

大田区大森で居酒屋やランチをお探しの方はそば処柏庵へ

大田区大森駅より徒歩3分。接待・会食でもご利用をいただけるそば処柏庵。店頭では、お惣菜・オードブル・ロケ弁などのご注文も承っております。

大田区大森で居酒屋やランチをお探しの方はそば処柏庵へ

 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

串揚げ うぶ

2022-12-24 | 大森・蒲田



大森の串揚げ「うぶ」。店主は行方市出身で茨城地酒の種類が豊富です!
 


30種類以上ある美味しい串揚げをつまみに、富久心 霧筑波 来福 愛友などを。
 

最後にじゃこごはん。最近、茨城県内にもお弁当のお店を出したそうで、今度伺ってみたいです!
うぶ

うぶ

大森エリアの串揚げ、うぶのオフィシャルページです。お店の基本情報やメニュー情報などをご紹介しています。

うぶ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大森再訪

2022-11-17 | 大森・蒲田



3月まで暮らしていた大森。今でも月イチで行く機会があるのですが、駅前に「ダパイダン105」という小籠包のお店がオープンしていました。
 




ランチで利用することが多いのが「とんかつ」!駅周辺には名店や老舗があり、リーズナブルに楽しめます。



そして、夕方からは"地獄谷"の「vivo daily stand」。時節柄、日本ワインのヌーヴォー「Koshu」をいただきました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら大森

2022-03-31 | 大森・蒲田



2年間住んだ「大森」エリアからのお引っ越し。最後にようやく行けた、近くの酒屋のガレージセールです。ラベル汚損のため、なんと3本1000円!
 

かなりお世話になった地獄谷(山王小路飲食店街)の「VIVO」。3アイテムで1000円のレディースセットがあります。
 


大森駅近くのお蕎麦屋さん「そ 満蔵」。カウンター席のみでランチでもお酒が楽しめました!
 


同じく大森駅前、昭和の雰囲気が残る「蔦八」。美味しい日本酒がリーズナブルに楽しめました!
 


大田市場内の社員食堂にもお世話になりました。3月31日のB定食は、ふんわりつくねの生姜スープ飯でした。
 

大田市場の果物屋さんのフレッシュジュースにも随分とリフレッシュさせていただきました。濃厚な2年間に感謝!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋食 入舟

2022-03-18 | 大森・蒲田

大森で大正時代から営業しているという「洋食 入舟」にてランチ。レトロ感のある店構えが素敵です。
 


日替わりランチで魚のフライ定食を注文。ジャガイモのポタージュから端正なアジフライ。常連さんも入れ替わり立ち替わり来店、良いお店でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BALEINE ROSE

2022-03-02 | 大森・蒲田



平和島にバインミー&フルーツ「BALEINE ROSE」がオープン。ベトナムの方が作っていることもあり本格的で美味しかったです。
 
BALEINE ROSE
  
 


大田市場の仲卸さんの経営するこちらのお店ではらフルーツも販売しており、なんと鉾田の「風早いちご」がありました!!リピ率91.7%だそう。

 
 

3月になったので、気が早いですが、サクラビール。4月にはお花見ができますように!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする