水戸梅日記

水戸・いばらき

米粒人形

2007-06-08 | 水戸

Cimg1252_1

  

 

   

 

 

 

 

   

 

 水戸駅前の「水戸黄門像

 “助さん” と “格さん” がついてます。

 「銅像」を愛してやまないという長野県の方に画像を送りました。

 

 水戸に来たときにカメラを忘れ、

 以来、この銅像が頭から離れなくなったそうなのです。

 

 「お銀の銅像はありますか?」と聞かれたのですが、

 どなたかご存知でしたら教えてください。

 (女の人の銅像は、かなり珍しいのだそうです。)

 

 ちなみに、銅像はそのほとんど(90%以上)が

 富山県の高岡市というところで作られているそうです。

 

Kometubu 米粒人形の「水戸黄門」。

 先日は「洗濯機」があった県庁のロビーで

 今日から「茨城県郷土工芸品展」が開催。

 小さな米粒2つを使って人形を作っています。

 私が小学生だった頃、この技術にいたく感動した記憶があります・・・。

 今は二代目の方が作っているそうです。

 (全国でのシェアは、100%に限りなく近いです。)

 

 そういえば・・・、先日紹介した水戸市まちなかオリエンテーリング

 「市街地散策ステークス(G1)」<第8回>が、

 平成19年6月16日(土)に開かれるそうですので、

 参加希望の方はメールなどでお知らせ下さるとありがたいです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする