「つながり」の旅 in Paris ~ 人と人、自然、地域との「つながり」 ~

人・自然・地域との「つながり」をテーマにした旅や暮らし(エコツーリズム、スローライフ等)について日々の想いを綴ります。

源流探検と茶摘み体験 in 梅ヶ島

2010年05月11日 | エコ/グリーンツーリズム、地域づくり
静岡市の梅ヶ島で、「隠れ茶を守る会」がコーディネートした、
<安倍川の源流を歩き、茶摘みをしながら地域の魅力を探るツアー>に参加しました。

まずは、安倍川の源流部を訪れました。新緑が美しい梅ヶ島集落から峠越えの山道を車で登ると、まだ葉の緑より幹の茶色が目立つ標高1400mほどの安倍峠へ到着します。途中では、天然記念物のカモシカにも遭遇。

峠近くで車を降りて1時間弱のハイキング。何もない山道から水がわき出して流れを作り、それが川になっていくという、珍しい光景を見ることができました。

また、黒くて大きな松ぼっくりも発見…実はカモシカの糞だそうです。


ハイキングの後は、地元の人にお話を伺い、地域に対する理解を深める時間。温泉以外特段お勧めできるところがないので、外部の人から見て良いところを教えてほしいという民宿のご主人、品質は良いのに出荷時期が遅いために高く売れず、後継者も先細りのお茶農家、都会の騒音と厄介な近所づきあいから開放されたくて移住してきた方など、地元の方のいろいろな話を伺いました。


そのあとは、ヌルリとする泉質が美肌に良いという温泉に入り、山菜・ヤマメなど地元の味満載の夕食。懇親会では、将来を見据えて新たな取り組みをする若手の林業家や、こだわりのワサビ漬け屋さんなどの話も伺いました。


晴天の翌日は、眺めが良い高台で、眼下に安倍川を見下ろしながら茶摘み。
お茶農家さんに教えてもらい、ホットプレートで熱した後に何度か手もみをすることを通じて、実際に茶葉を作ってみました。


その手作り茶を味わいながら昼飯を食べた後、全体の振り返りをしましたが、
・素晴らしい風景の中でいろんな地域の魅力を味わえた、
・もっと違う側面について見てみたいと思った
・次は、一日トレッキングなど、一つ一つをじっくり楽しみたい
などの意見が寄せられ、おおむね皆さん満足のようでした!