「つながり」の旅 in Paris ~ 人と人、自然、地域との「つながり」 ~

人・自然・地域との「つながり」をテーマにした旅や暮らし(エコツーリズム、スローライフ等)について日々の想いを綴ります。

曽我の梅林で春を感じる

2011年02月14日 | 小さな旅
神奈川県出身なのにしばらく行っていなかった曽我の梅林を見に行きました。

昨日までの寒い天気が打って変って冬ばれの良い天気で日差しもぽかぽか。
梅畑にござを引いて宴会をやっている人たちもいました。

曽我の梅林は、地元の梅畑が解放されているのがいいですね。
入園料がかからないのはもちろん、
畑や民家などの生活風景の合間に梅が一面に広がるのが、
素朴でいいと思います。その割には、流鏑馬も見れたりして。

昼過ぎに雲に隠れるまでは、富士山も真っ白い山頂を大きくさらしていました。
近くで早咲きの桜も見れたほか、帰りには二宮の吾妻山公園で菜の花を見ました。


日本の原風景が残る山里で手前味噌造り

2011年02月05日 | エコ/グリーンツーリズム、地域づくり
日本の原風景が残る山里で、
地元の人たちと漬物を作るというツアーが大好評だった山梨県の芦川地区。
http://blog.goo.ne.jp/misho260_1973/e/f759f140ee7f2b3f624c8ca71f8355b1

第二弾として、味噌造りイベントが下記のように行われます。

日時: 3/5(土)  10:30~16:30
場所:山梨県笛吹市芦川地区の直売所
交通:中央道一宮御坂ICから自家用車、
    または中央線石和温泉駅からバスで50分
   参考) 新宿 7:30発→石和温泉着 9:02、バス9:25分発
費用: 1組6500円
     県産大豆の甲州味噌4Kg+ほうとうの昼食付き 6500円
    (お二人以上で参加の場合は+1500円/人)
 ※味噌は11月まで蔵で保管してくれます。

申込、問合せはこちら↓
http://www.yamanashi-kankou.jp/y-tabi/kodawari/bosyuchu/asigawamiso.html

懐かしい風景が残り、作業を共に行う地元の方の温かさが感じられる
芦川地区は、都心から2時間半の秘境とも言える山里です。

グリーンツーリズムや自然体験、田舎暮らし、
地産地消、食と農
などに興味がある人にはオススメです。

芦川では、4/23(土)のじゃがいも植えを始め、
年間でこのような交流イベントが計画されていますので、
ぜひご検討ください。