友々素敵

人はなぜ生きるのか。それは生きているから。生きていることは素敵なことなのです。

久しぶりに孫娘とランチ

2019年07月16日 19時05分29秒 | Weblog

 社会人となった24歳の孫娘と久しぶりにランチした。看護師の母親の姿を、小さい時は家に母親がいないので、寂しくて別の道を探していたのに、母親の仕事の大切さや働きぶりを知ると母親を尊敬するようになっていった。孫娘は母親と同じ看護師となり、今度は結婚すると言う。あんなに小さくて可愛かった子が、いつの間にか大人になっていた。

 ランチの場所は名古屋市緑区にあるイタリア料理の『yebisu gogo cafe ALLY`s』というなかなかしゃれた店だった。ランチとしてはかなりボリューム感があった。夜は居酒屋になるようで、2階席にはマイクもあったからライブハウスにもなるのかも知れない。ランチタイムのためか、客のほとんどが女性だった。

 孫娘の住まいは新興住宅街にあったアパートで、4室が1軒になったまだ新しい建物だった。リビングとダイニングが広く、間取りはよく考えられている。物が雑然と置かれているのは子どもの頃と変わらない。結婚式はオーストラリアで行うと言う。飛行機や宿泊するホテルなどが決まったらまた連絡すると話す。

 子どもの頃は我が家の隣りで暮らしたし、初孫だからなのか、一緒にいる時間が多かったこともあり、つい可愛がってしまっていた。私はひとりでは行けないので、孫娘を誘ってモスバーガーへよく出かけていた。モスの前に大きな書店があり、書店に寄ってモスに行くのが私たちのデートコースだった。

 孫娘も大人になってキレイになってきたが、地下鉄で見る女性たちはみな深田恭子や北川景子と変わらないくらい美しい。化粧の仕方がうまいのかも知れないが、全体に美人度が増した気がする。夏服だけどスカートはロングで、素足が流行りなのかサンダル履きだ。久しぶりに地下鉄に乗って、地下道が左側通行になっていることに気が付いた。確か以前は、右側通行と表示されていたが、みんな左側通行していた。

 後5日で、参議院選挙の投票日だが、地下鉄の乗客からはそんな話題は聞こえてこない。孫娘には私が推す立候補者の人柄を話し、投票をお願いした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 他人にしか分からない | トップ | 街頭演説でのヤジへの忖度 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事