goo blog サービス終了のお知らせ 

蝶になりたい

いくつになっても、モラトリアム人生。
迷っているうちに、枯れる時期を過ぎてもまだ夢を見る・・・。

自宅で映画

2023-06-17 | 日々のこと
梅雨の合間の晴れ。
洗濯、いっぱい無理やり追加。
洗濯物を干していると、爽やかな風。
これ、わたしの好きな瞬間。 
単純だけど、一生続くといいなあと思う。
爽やかな風に幸福を感じるのは、意外に簡単なようで、簡単でもないかも知れない。
この幸福、何の意味も価値も感じず見過ごしていたら一生出会えない幸福だ。
我ながらお手軽お得な感性に、ちょっと嬉しくなる。
どこが良いのか、さっぱりわからん、という人もいる。人それぞれ。
人工的に作り出すわけではない、自然の風、妙味が好きなのだ。
肌に心地良い。

さて。
昨夜は、優しい娘婿に、さっそく映画、作品都度、有料配信出来るようにパソコンを操作して頑張ってもらった。
「キャストする」という指示がイマイチよく意味がわからないのだが、「電波?を飛ばす」のようなニュアンスらしい。
設定御礼は、焼肉弁当(頂きもの)と、福さ屋の辛子明太子(頂きもの)と、トレトレ釜揚げシラス(頂きもの)と、カレーライス(作りました)。
といっても、昨夜のメニューなんだけど。

子供はカレーだけ。
3番目孫(6歳なったばかり)に、「カレーだけじゃ面白くない」と不満を漏らされた。
1番目孫(小5)は3杯〜4杯おかわりしていた。
(最後は鍋から自分で直接、入れていた)
育ち盛り。
でも2番目孫(小3)は、「あんまりお腹空かない」と、おかわりなし。
1番下(もうすぐ3歳)はモリモリ2杯おかわり。
色々だ。

と、相変わらず、話は逸れている。
今日は、昨夜、購入した映画が見られると思うと、楽しみだ。
一度視聴し始めると72時間以内に見終わらないといけない。
昨夜は試しに最初の出だしのところをチェックしたので、あれも視聴開始と見なされたとすると、日曜日夜までが〆切。
大丈夫だと思う。
ちゃんと繋がっているかどうか、夜に見てみよう。
もし、良い感触ならまた配信購入してもいいなあと、まだ観ていないうちから期待。
単純なわたし。
幸せが、まあなんと手近にあること。
ケーブルTV経由?で、外からわざわざ買わなくても映画は観ることはできるのだが、とりあえず、インターネットの有料映画サイトから拾ってみた。
いや、ぴかりと光るものをすくいあげた。
自宅のケーブルTV経由で観れる映画と似たような値段だった。
値段は同じようでも、作品が肝心。
あくまでも、観たい映画に出逢った時のためにスタンバイ。
わたしはこだわり派なので、何でもかんでも時間を持て余して退屈しのぎに観るパターンではない。

とかなんとか、実は全ては天国までの待ち時間、暇つぶし。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。