goo blog サービス終了のお知らせ 

Mike(マイク)の写真日記

神奈川県を中心に、デジタル一眼で、主に鳥を撮ってます。
画像等の無断での転載・使用はご遠慮ください。

朱鷺

2012-10-29 17:51:37 | トキ

信濃の国から足をのばし越中の国まで、トキに会いに行って来ました。
3年前新潟市で撮影したことがありますが、今回は田んぼでの様子が撮れました。

10時すぎ田んぼに飛来。田んぼや用水路で採餌。
足輪で識別出来るようになっています。


午後遅く、突然田んぼの中の水たまりで水浴びをはじめました。
地元の方によると、珍しいとのこと。
近づけなく、また被りがひどいです。


水浴びの後のパフォーマンスが楽しいです。
いわゆる”トキ色”をどうぞ。


きれいな色ですね。
このトキはメスで、繁殖期には灰色から黒っぽい色になるとのこで、
今ごろの色が一番きれいだそうです。






背中にGPS無線機を背負っています。これにより居場所がわかります。ソーラー電池付き。 
この装置3年でベルトが朽ちてはずれるようになっているとのことですが、
今のところ未だ背負っています。 大変ですね。


ちょっととなりに、


後ろにいるのが仲良しのアオサギ君です。




このトキ、もちろん佐渡で放鳥したものですが、
本州側にいるのはこの一羽のみで、あとすべては佐渡にいるそうです。

現地でお世話になりましたSさん、ありがとう御座いました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レストラン蔓柾<ムギマキ>

2012-10-29 16:15:04 | ヒタキ科

ここのレストランは千客万来、
残り少ない実を食べにいろいろなトリがやって来ます。

今回は主客のムギマキ メスです。











このムギマキのメスとオスの若鶏はよく似ています。
私なりに分けて見ましたが自信がありません。
間違いなどありましたらご指摘いただければと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする