Mike(マイク)の写真日記

神奈川県を中心に、デジタル一眼で、主に鳥を撮ってます。
画像等の無断での転載・使用はご遠慮ください。

島梟

2014-06-30 15:47:43 | フクロウ目

北海道の羅臼、シマフクロウが撮れる宿に。

この宿の前に流れる川の中州に小さないけすがり、そこの小魚をお目当てに
くらくなるとシマフクロウが山の方からやってきます。



周りの木から、獲物めがけての飛び込み、








そして獲物をゲット。


今子育て中で、捕まえた魚を自身で食べるだけでなく、ときどきくわえて山の方に飛んで行きました。

 <シマフクロウ フクロウ科  全長71cm 翼長 180cmで世界最大級のフクロウ。
日本では北海道および北方領土に生息。 河川および湖沼 で魚類やカエルなどを捕食し、
広葉樹の大木の樹洞に営巣する。

20世紀初頭までは、北海道全域に分布していたのですが、森林伐採による営巣木の減少と河川改修や砂防ダム建設による餌の魚類の減少等により、現在は、北海道東部の知床、根室、日高地域などで見られるだけになりました。
生息数は約50つがい140羽で、絶滅のおそれが最も高い絶滅危惧ⅠA類に指定されています。
このうちの約半数は、良好な自然環境が保全されている知床地域に生息しています。

最近保護活動が盛んに行われ、国や民間などにより巣箱が約2百ヶ所、給餌用生け簀は11ヶ所に設置されています。
しかし、つがい数は4-5年で1つがいが増える程度と低い。 (日本野鳥の会HPなどより)>

このシマフクロウを、ストレスをそれほど与えることなく、撮影出来るところを提供している皆様に感謝です。

くらくなってから12時近くまで6,7回きました。写真も一千数百枚撮りましたが、
まともに撮れているのは少ないでした、技術不足と言うのですかね。

次回、残りものもと、照明などにつきアップ予定。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹頂

2014-06-29 14:17:47 | 鳥・水辺

丹頂にかわいいひなが出来たとのこと、釧路市の丹頂鶴自然公園に。

ここでは丹頂の保護を目的に、大きな金網で囲ったケージにつがいを放っています。
今年は内3つがいに1羽づつひなが孵り、かわいい姿を見せてくれました。

一番若いひな、生まれてから2週間ほど。


ずいぶん大きくなったひな、まだ羽根は伸びていません。


小川で餌を獲ろうとしますが、、


でもやはり親からもらってしまいます。


こちらのひなもおねだりです。


時たま隣の丹頂が近寄ってくると、威嚇でしょうか大きな声を出します。


丹頂は自然界にも生息しています。
翌日風蓮湖に。

いることはいましたが、遠い!
子供もいるとのことでしたが、確認出来ず。


朝の食事のあと、草むらにあがり休息でしょうか。


たまに、飛びも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川秋沙 その2

2014-06-28 15:47:10 | 鳥・水辺

カワアイサの続き。

カワアイサをこんなに近くで見られるの、驚きです。
約10m以上離れていると警戒感が薄いようです。

たまに岩の上にあがります。




子育ては母親の仕事で、父親は姿を見せません。
その代わりと言ってなんですが、子育てのヘルパーがいました。
若いメスが子育ての練習を兼ねているのでしょうか・・。



時たま、水上で羽ばたきを、









緑が映えた小さな池で、かわいいひなの子育てを楽しみました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川秋沙

2014-06-27 15:31:17 | 鳥・水辺

音更(おとふけ)町と言えば出発の前、6/3に気温が全国一位の37.8℃を記録したことで有名(?)
ですが、トリ撮りではカワアイサのかわいい子育てが見られることで有名です。

場所は4階建ての立派な役場の前のわき水が流れ込む 小さな池です。
池の背後は広大な公園で、森になっていて、そこで営巣しています。
去年孵ったのは1家族だけだったとのことですが、今年は、
5/23に11羽、5/25に16羽、6/3に5羽、6/6に9羽と4家族が孵えりました。

孵って池に顔を出すと1日ほどで、約1km離れた音更川に集団移動するのが
通常のようです。 従い、6/6誕生の家族も現地に入った6/11にはいないだろうと、
ダメ元で寄ってみました。
ところが、ラッキーなことに、まだ移動せず、ひなが2羽残っていました。

母親と一緒に、


9羽誕生したのですが、カラスなど外敵に襲われ、このときは残り2羽のみ。
それから数日後の情報では1羽になってしまったとのことでした。



背中に乗って、


楽ちん、楽ちん、




ちょっときつい目つきに見えますが、




つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝦夷梟

2014-06-26 14:00:25 | フクロウ目

長らくブログの更新サボってしまいましたが、実は、
北海道にトリ撮りに行っていたためです。

北の北海道には梅雨がないと言われ期待していったのですが、さにあらず。
大洗からのフェりーとともに北上した低気圧が居座り、全く蝦夷梅雨状態でした。
それでもトリ友のご支援が有り、多くの鳥を捕ることができ楽しい旅でした。
整理次第順次アップして行きます。

まず最初はエゾフクロウ。 道央の神社の杜。
神社の裏手の大きな木の洞にひながいて、もうすぐ巣立ちする、とのことで
3日間待ちましたが現れず。

母親は洞のちかくで昼寝+警戒。たまに目を開けます。


ちょっと背伸びを、


洞にカラスが近づくと追い払いに出動します。


巣立ちを待ちましたが断念し、旅を急ぎました。
その後3,4日して、ひなが1羽巣立ちしたとの情報が入りました。
ここの周には住宅などがあり巣立ってもその杜に留まるとのこと、帰路にまた寄ることに。

帰りの前日再び現地に。
ひなが1羽高い木の上に。 母親も近くで。

まだうぶ毛が残っていてかわいいですね。




ときどき動きます。 ストレッチを、


エンジェルポーズを、


今年は1羽のみの誕生。 去年の4羽に比べちょっとさみしいですが・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星羽白

2014-06-05 20:42:43 | 鳥・水辺

在庫から、 4月上旬、山あいの湖で撮った水鳥です。

はっきりしませんが、その特徴からホシハジロかと考えます。
確信がありません、どなたかお判りでしたら教えていただければ幸甚です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜山翡翠

2014-06-02 17:04:34 | ヤマセミ

引き続き、在庫からヤマセミを。

初撮り、桜がらみです。 


飛びものはみな遠く、大トリミングです。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山翡翠

2014-06-01 22:11:55 | ヤマセミ

こう暑くては、出かける気が・・・。 歳ですかね。
そこで、春の在庫からヤマセミ、本当に久しぶりです。

まだ日が昇る前、枯れ枝に。








なにー、胸のあたりがおかしいって、
気にしない、気にしない、
ちょっと小骨が前にあっただけですから。

つづく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする