Mike(マイク)の写真日記

神奈川県を中心に、デジタル一眼で、主に鳥を撮ってます。
画像等の無断での転載・使用はご遠慮ください。

ジョウビタキ

2011-01-31 17:59:34 | ツグミ科
オジロビタキと縄張り争いをしていました。

お立ち台、ここはオレのものだ! と云わんばかりに、






タヒバリも姿を見せました;
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオジュリン

2011-01-30 18:32:22 | ホオジロ科
キガシラシトドを待つ間、オオジュリンを。
まだ、頭が黒くなく、全体的に淡い感じ。 対岸のアシの中、大トリ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河原にキガシラシトド

2011-01-29 16:29:59 | ホオジロ科

河原に迷鳥、キガシラシトドを追ってきました。

難しい鳥で、なかなか撮らせてくれません。 それでも2日目の午前中、近くのアシの上に;
やっと! です。






対岸のアシの中に;


<キガシラシトド (黄頭鵐) 大きさ=18.4cm、ホオジロの仲間では最大級。 
「シトド」はホオジロの古名、 米国名 Golden-crowned Sparrow

きわめてまれな迷鳥として北海道、本州で記録がある。

夏アラスカ、カナダ北西部の太平洋側で繁殖し、冬はアメリカ西部に渡る。
この渡りでルートを間違えアルーシャン列島経由で日本に来たのでしょうか。
図鑑によれば、この鳥は一年目の冬羽と思われる。>

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オジロビタキ

2011-01-28 16:19:13 | ヒタキ科
オジロビタキはかわいいですね、

焼いた跡が残る河原のヨシ原の中で、 ジョビ子(ジョウビタキ 雌、後日アップ予)にいじめられていました。
今回は お腹の白いオジロをまとめて。 















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオゲラ

2011-01-26 16:59:22 | キツツキ目
アオゲラが近くに。 
ここに棲み着いている雌。
湿地に現れ、枯れ葉の上をちょこちょこと、


木にも登り、アリなどを捕っているのでしょうか、



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウメ・トラ

2011-01-25 15:42:47 | ツグミ科

トラツグミが梅の木に止まりました。 略してウメトラ。 4日前の在庫。

まわりのピンク色が梅の花です。

                                              
それまでは、地面で餌をついばんでいました、近くで長い間。
エノキの実でしょうか、黒く丸い実です。



梅も咲く初めて、

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コイカル/イカル

2011-01-23 17:32:28 | アトリ科

今日コイカルのポイントへ。
午前中待ったが姿現さず。 
早昼食直後「女予言師」現れ、ご託宣有 「昼から出てくるので大丈夫、朝から待つこと必要ない」とのこと。
希望を得て待つこと暫時、予言通り 2.30羽のイカルの群れが・・。

イカル (斑鳩) が近くに来て残り少なくなった木の実を採餌。
 イカルの下にある、黒く丸い木の実(エノキの実)を採って






そして、イカルが飛び去った後、
お目当ての コイカル (小斑鳩) がやってきました。

通常コイカルというと雄の姿を思い浮かべます、
雌はシメ似でのようですが、まだ確認したことありません。


残り僅かになった実(エノキの実)を、逆さまになって、






 
雌のコイカルはシメ似ですが、未。

<イカル 斑鳩 全長=23cm 
冬鳥として平地から山地の落葉広葉樹林、都市公園などに生息。雌雄同色。>

<コイカル 小斑鳩 全長=19cm
冬鳥として平地から山地の落葉広葉樹林、都市公園などに生息。
雌は頭部も体も灰褐色で翼は黒っぽい。 >

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠いよ、ヤマセミくん

2011-01-22 16:30:23 | ヤマセミ

今年、初めて。 久しぶりだが遠い。
今回は会えただけでヨシと。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマシギ

2011-01-21 14:12:26 | シギ・チドリ目
ヤマシギのポイントに。 最近出が良くなったようです。
ことしは3羽が代わる代わる。

まず、逆光気味の所に;




湿地にて、土の中をついばんで、ミミズなどを;




その後、奥にもう一羽が出て来たら急いで移動(ペアなのでしょうか)。
ツーショットに;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラフズク

2011-01-20 16:49:20 | フクロウ目
トラフズクのポイントに。

昼間は眠る時間で、木の上でじっと。
そのうち一羽がかすかに目を開けた。

細かい木の枝のなか、どこから見てもかぶりもの。 ピンも来ません。 そしてピーカンの中。


一応目が見えます。


計5羽が木の上に。 その他は熟睡中。 
カラスなどじゃまが入らないのでしょうか。 カメラマンは静かに、短時間で。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする