憲法九条2項

護憲の立場から発言する。特に九条2項の交戦権否認を守る仲間を拡大する。

自民党議員 船田元氏・・ 安倍総理批判臆せず表明する

2017-10-31 16:21:59 | Weblog
ホットなニュ-ス

自民船田氏 審議無し国会批判

自身のホ-ムペ-ジに

党の総務会等の機関でないのは不満だが!

安倍総理の方針に批判加えた点は評価したい

「丁寧に、真摯に対応していく」と言い続けてきた

 特別国会を最小限で閉会したら、言行不一致だ。」

首相の外交日程など理由にしているが

「やり繰りをすれば、衆参で1日ずつの予算委員会開くことは可能だ。

だめなら年内に臨時国会を開くという選択肢もある」

”6月末に閉会した通常国会から半年間も国会審議が行われないという

 異例の事態を迎える”

(10/31日朝日デジタル参照)

安倍一強の自民党に於いて

正論を唱える勇気に敬意を表する


政治家経歴は波乱に満ちているが

政界に生き残る術は神業に近い

安倍1強にも屈せず

政策信念で一線を画す

改憲には慎重である

安倍に物申すぐらいは

平常心からであろう

言い尽くせないことが多い

言いたいこと汲み取って下さい

---------------
10/31日(火)

 党内からの安倍批判

 自民党は健在なり

 と言えそうだ???

 pm 4:25










NATO事務総長来日 北朝鮮への力の外交強調 ”ダメと説諭する

2017-10-30 10:01:52 | Weblog
*************************

”NATOストルテンベルグ事務総長が29日から日本訪問する。

”読売新聞特ダネインタビュ―

 北朝鮮の核ミサイル開発について

「欧州もミサイル射程内に入ったと認識している。
 NATO加盟国も既に危機にさらされている」

 と述べ、脅威の認識を日本と共有すると表明した。

「NATOはこれまでも抑止力を通じ、
 弾道ミサイルの脅威から加盟国を守ってきた」

「NATOは反撃する能力も決断力も備えている。
 どの敵も攻撃を思いとどまってきた」

>北朝鮮への対応に

「対話のテ-ブルに着かせるためにも
 北朝鮮への圧力の強化は必要だ
 経済制裁も強く支持する」

 <力の外交を強調する>

----------------

政府高官との会談はこれからだが、

力の政策が成果を上げていないこと

知ってか知らずか!

力による北抑え込みを強調している

問題は日本政府の対応だ

”力に頼らない平和的外交 ”

”北に力武力的交渉は通用しない ”

共有する価値観として強調する

日本外交の独自性をもって対応すべきだ


<NATO事務総長説得できるか?

 日本外交の力量が問われる。>

-----------------------

10/30日(月)

   北に力の対決は通用しない!

   話し合い外交に全力を尽くす!


   ”NATOからの訪問者を迎えて

    考えを述べる ”

    am 10:10

*******************






アベノミクスは誤りであった 認めて安倍政権終わる日は?

2017-10-29 16:45:11 | Weblog
*******************************

10/22総選挙

>新党2つ

 「立憲 55 希望37」

 希望の党は惨敗

 立憲民主党は躍進

 比例での獲得議席数である

>他方

 自公与党改憲発議必要議席獲得

 結果的には与党大勝である

 安倍政治安泰?

 
”矛盾 ”

 安倍総理信頼するは少数 信頼できないが多数

 信頼できない安倍与党の大勝

 <選挙結果信頼できませんね!
  日本政治は”何所へ行く”である>

-------------------------

 11月1日特別国会召集 第4次安倍政権が誕生する

 (国民支持率は低い政権)


 ”経済界は大歓迎 ”

 株式市場、連日新値更新中、20年ぶり30年ぶり 新聞に見出しが躍る

 でも!

 真実は違う?

 選挙の大勝は、野党の分断が決め手になった

 アベノミクスの勝利ではない!


>異次元の金融緩和 ばら撒かれた 年間80兆円

 どううする!

 ばらまき日銀総裁任期切れだ

 どうなる!

>アベノミクス失政だ

 それを認めず推進一点張り!

-------------

”安倍晋三以外に総理候補なしの現状 ”

 失政など認めるものか!

 選挙に勝って

 国民の支持ありと威張ってる。

 傲慢的政治や選んだのは民である

 政治的生活被害者は

 真面目に働く市民である

-------------

政治は一寸先は闇の世界

抗しきれず政界を去る

現実化する日が意外と近いかも

安倍政治終焉

期待込めて・・

考えると眠れなくなりそうだ!

---------------

10/29日(日曜日)

  気温下落 もはや冬だ!

  政界も冬に突入する?

  日曜放談 

  安倍消え去る日を夢みる。

  pm 4:44

********************************
















健康で文化的な最低限度の生活 憲法25条・・・・宋文洲氏論壇読んで!

2017-10-28 16:50:26 | Weblog
”台風接近

 と言ってもまだ沖縄近辺だ

 関東へは月曜日が予報

 でも、明日日曜日は太陽は消え雨模様か

 気温も低く外出は控えた方がよさそうだ

 特に80代高齢者は・・・

”スト-ブに火を入れる

 炬燵にはまだ早い。。電気量高いから!

”TVにも観るもの無し!

ネットを開く

宋文洲 論壇

中国共産党大会について論陣を張る

読みながら考える!


>豊かな生活と比較的自由な生活ができれば

 だれが政権の座にあってもいいと思うでしょう

 そうですね!

 日本でも

 安倍政権が容認される論理ですね!

>外国に比べて

 社会不安がゼロに近い日本

 国民の対立が(武力闘争)表面化することはない

 と、考えると

 しばらく安倍政権安泰継続と言うことになりますね!

 イデオロギ-対立も現在は小さいし

 政界は安倍1強体制不安はゼロ??だし

 国民生活の安定が続く

 変革望まぬ老いも若きも多数派ですから・・・

>チョイ長期に考えると?

 政治に(安倍政治には・・)ウソが満ちている!

 経済にも安全保障にも------


 市民生活に悪影響が出れば 大騒ぎとなる

 その日その日が安定していれば問題とならないのだが

 ウソが国民に見破られると大変な騒ぎになる?

>安倍政権下で洗脳された国民は

 倍政治に不満持っても不満を行動に移さない

 マスコミメディアがその手先となっている?

>秋の夜長はいろいろ考える

 結論無しの考えは

 ぐるぐる回るだけである

<宋文洲氏の論長論短NO306

    読みながら・・・感じたままを!>

------------

10/28日(土)

   明るく笑えるホットなニュ-ス

   今日もお目にかからないなぁ

   探すのが下手なんだよ!だって・・・

   pm5:00

---------------




”阿諛追従 ” 読めます?意味わかります? 安倍トランプ会談に関係あり

2017-10-27 19:35:32 | Weblog
*********************

特別国会召集 首班指名

所信表明演説 

”首相が政権の基本理念など説明する ”

”各政党が代表質問を行う ”

>今特別国会では

所信表明演説を行わない?

となれば代表質問も無し?

総理が代表質問を恐れている?

米国大統領訪日にもめ事は回避する

安倍総理の悪知恵である?

----------------------
ところで

只今四字熟語学習中

「阿諛追従」

”おべっか、へつらう ”

>ふと思う!

米国大統領トランプ訪日11月5日

安倍総理

「トランプ氏に異議ありません」

「なんでも歓迎支持致します」

 斯様な会談が予想できます。

これを称して

「阿諛追従』と申し上げる!

 トランプ安倍会談

 阿諛追従の四字熟語がぴったし?


>考えると夜も眠れない

 秋の夜長が辛い!

-------------------------

10/27日(金)秋晴れ

  ドラフト会議 1位指名 7球団

  羨ましい??恨めしい!

  日本ハムに指名されて

  「ものすごくいい選手がたくさんいますし、

    いいチ-ムだなっていうイメ-ジがあるので7うれしいです。」

  <など語っている・上手いこと言うねぇ・一流ですねぇ・・・>


  ”特技ある人無い人 ”

  その差はなんだろう

  
  考えると眠れなくなりそう・・・

  pm 7:47

----------*************-----------





筋通す政治は世界の流れ! 国内政治に於いては立憲民主党に期待する

2017-10-26 14:47:06 | Weblog
読売新聞社発

”与党自民公明と、憲法改正に前向きな希望の党、
 日本維新の会の獲得議席が、発議に必要な3分の2を大きく上回り
 改憲論に弾みが付きそうだ。当選議員の84%が賛成する。”

>安倍自民や希望の党維新が狙う第9条改正には慎重である

 策略に長ける安倍さんのこと

 賛成の多い緊急事態条項創設などから始めるであろう

 最終目標が第9条であることは明らかであるが・・・

------------------------------------

憲法第9条擁護

”次期参院選に於いて 

 改憲賛成議員の当選を3分の2以下にする!

 いくら急いでも参院選前の発議には無理が有る!

 策士安倍晋三氏のこと

 とんな珍手に出るか?

 院内外の憲法擁護運動強めることが必要である

 国会前デモ行進 全国各地域デモ行進等々

 可能な限り実行に移すことである ”

---------------------------

立憲民主党

自民党に代わる期待政党の夢を国民が与えた

安倍晋三氏に枝野幸男氏

総理に相応しいのはとちらだ!

判定は国民が下す・・

次期参院選がそれだ!

当選するためなら右にでも左にでも移る

政治家が目に付く昨今の政界

筋を通す政治家は少ない

そんな政界に光を点した

筋を曲げない信念を貫く

堂々と自民党に挑む

立憲民主党に感動した国民が多数いた

立憲民主党更に大きく育てる

枝野幸男氏国民は期待する

<”国会の場の活躍を期待する”>

---------------------------

10/26日(木)

     久しぶりの秋晴れ

     秋晴れ政界にも・・・である。

     pm 2:52



自然災害対策(台風)政治やは本気で取り組め!

2017-10-25 08:59:10 | Weblog
安倍総理

「野党第1党との合意は考えない」

憲法改正について述べている

--------------------
絶対多数を与えた国民

しかし

投票率の低さ!

選挙制度の特異性!

視点を変えると

『安倍政権信任されたとは言えない』

---------------------

野党第1党

立憲民主党枝野幸男代表次期総理候補だ

民主主義の大原則

『少数意見尊重』

総理は心すべきである。

------------------------

改憲発議に取り組む

加速させることは間違いない

公約に掲げ最大多数を得た

理にかなった政治である

民意も改正賛成が多数(各種世論調査)

第9条改正には国民は慎重だ

『9条隠しの憲法改正』

国民は注意を払うべきである

反対を強めないと

戦争する国になってしまう

懸念ではない現実になる

安倍政権お過去を見ればわかる(戦争法規成立)

-----------------------

野党は(特に立憲民主党に期待する)

参院選に向けて

安倍与党に勝てる野党統一候補議論を急ぐべきである

民意が望む・期待する 政治に待ったなしである!

---------------------

当分は安倍のやりたい放題

民意を掴むのは上手だ

安倍総理の民意操作に騙されない

民意操作を野党に期待する

10/25日(水曜日)

    21号台風に生活破壊された

    自然の力は人知ではどうにもできない

    22号発生

    政治で解決できることに全力で取り組め!

    安倍内閣に要求期待する。

    ・・・である。
      

       9:35 am 

   

     

有権者は安定を選んだ!

2017-10-23 09:31:08 | Weblog
”改憲勢力310大幅に超え議席獲得 ”

>全てが憲法改正賛成票とは思わないが

 結果として改憲勢力の勝利だ

”自民党は改憲を公約している ”

>改憲が国民の支持を得た

 改憲発議に進むであろう!

-----------------------

北朝鮮問題

確かに国民の間に不安がある

<安倍政権、朝鮮危機から国民を守る>

 ”北への制裁強化により”核開発を阻止する

 この方針が阻止につながるとは思えないし・

 また国民の生命財産守ることにもならないとも思うが・・>


”北に危機が 安倍政権維持 利用効果があった”


-------------------------

変化を狙うう!

結果がどうなる?

より向上狙うと結果不安がある

なら

現状維持 生活は一応安定している

こんなところが自民党支持になった?

若者層から中年層 変化を望まず(危機感持たない)

70・80代高年層 安倍政治に戦争の危機感を持つ

当然自民不支持になる。

選挙結果は

安定志向 変化を回避 安倍政治継続

 
-------------------------------

10/23日(月)

    選挙結果に 嘆き節唄う

    次期参院選 改憲勢力 3分の1以下

    am10:06




漫然と開票見るより<・284・233・156などの数値に注目し見る

2017-10-22 09:56:47 | Weblog
投開票日迎えた

期日前投票済ませた

開票を待つのみ

漫然と開票見るより

いくつかの数値に注目する


*284 自民解散時議席数

*310 改憲発議

*233 過半数

*34  公明解散時議席数

*156 改憲発議阻止議席数

*躍進政党は

 ・希望 ・共産 ・立憲 ・それとも?


-------------------

10/22日(日曜日)

     選挙に行きましたか

     アナタの投票が未来を決めるのです

     棄権は危険です

     選択肢は 安倍さんご苦労様でした???

    am 10:25

丸山和也氏 信頼できる政治家と思っていた ダメな政治かとは残念・・

2017-10-21 10:59:56 | Weblog
<若い有権者の声>

「誰に入れても同じ

 1票ぐらいじゃ変わらない」

でも、

「選挙に行くなら

 働く人のことを考えてくれる人に投票したい。

 友人も同じような考えだ。」

<18歳の会社員>

<ベテラン政治家の声>

岩手県

”小澤一郎氏 ”の選挙区である

品位の無い お粗末な発言が飛び出した

自民党候補支援演説丸山和也参議院議員

「相手候補に投票する人は頭がおかしい」

「認知症と言ったら怒られるけど、

 判断力、脳がおかしいとしか言えない」

<発言者こそ脳がおかしいと思う>

当然物議を醸す

<丸山和也氏 信頼できる政治家 蔑視政治やになった>

小澤陣営から

”このような発言が堂々と行われることこそ

 安倍政権の本質を表している。

 苦しむ人をあざ笑う自民党に絶対に負けるわけにはいかない。”

自民党に負けない力 全国に広がれ!

台風の影響 有権者の行動に影響する

期日前投票に参加する

-----------------

10/21(土)雨

    台風接近 幸い風無し

    11:00 妻と投票所へ

----------------------