2013年3月9日(土)8時59分~9時14分訪問
麺天坊・鉄骨スープ、麺屋さん巡りはふじみ野市鶴ヶ舞3‐9‐1に在る丸亀製麺ふじみ野店さんです(^。^)y-.。o
TEL:049‐267-3570 営業時間:7:30開店 21:30ラストオーダー 22:00閉店
言わずと知れた(株)トリドールさんが運営する、本格讃岐釜揚げうどんとして展開するチェーン店です
炭火焼鳥のとりどーる、焼きそば専門店の長田本庄軒、自家製醤油ラーメンの丸醤屋、
その他スパゲッティー屋さん・かつやさん・天麩羅屋さん。 数多く店舗展開してます!!
朝うどん始めました(#^.^#) オフィシャルサイト
今日も丸亀で朝うどん堪能、一時期ほどではないにしろ、此処の所続いてます、丸亀詣で(^。^)y-.。o○ そして今日もわかめかき揚げうどんの
朝うどんセット、今日はちくわ天とかしわ天を併せて註文しました($・・)/~~~ 結果これが胃もたれを誘発
この日はお昼抜きました、夜は田家さん推奨の居酒屋さん「もともと」さん広くなってリニューアル、前の店舗よりも見つけにくいところでは有りますが
お昼時は外まで並びが出る丸亀さん、やはり並びが厭なら朝うどんに限ります(#^.^#)・・・と言っても何かと朝からがっつりは中々
ハードルが高いのも事実で、そんな筆者は空いてる店内でのんびり を構えます「(^。^)y-.。o○
そして表題にも有るように今朝はかしわ天とちくわ天をお皿に乗せます(#^.^#) ちょっとがっつり行きすぎましたかね 結果
お昼は何気に胸やけ気味で・・・お昼抜きました(^_-)-☆ 夜の居酒屋巡りの準備も万端にして置きましょう
何時ものセットはワンパターンの感が否めませんが・・・。次回は肉牛蒡フェア成る物に乗っかりますか
しかしなんといってもそのリーズナブルな価格設定が・・・。
丼の乗っかるかき揚げを一旦、お皿に移して出汁を入れに行きます、前回は薄すぎるお出汁だったので、今日は大丈夫でしょうかね
序に天かすと七味・胡麻・葱をたっぷり乗せましょうか セルフの特権で、空いてる店内で想いのままにトッピング(^。^)y-.。o○
編集用の写真を数枚撮った後は、ゆっくり頂く事にしましょう(^_-)-☆
時にはパリパリのかき揚げ、時にはしっとりの天ぷら。 どちらも筆者好みですが・・・今日はパリパリのかき揚げを堪能します
大きなかき揚げ、もう町の駅前の立ち食いそばでは満足できませんね(^_-)-☆
丸亀さんも一時期の勢いは収まった感が無きにしも有らずですが、ま勢いは他の店舗の比では無いのも事実(^。^)y-.。o○
欲を言えば此方のセット物のおにぎり、昆布の一点の提供ですが選択肢が有ればいいのにと思うのは筆者だけか
最も単価的に難しい事も重々承知の上ですが(^。^)y-.。o○
先ずはうどんを頂きましょうか
併せてかき揚げを頬張ると、パリパリっとくずれ落ちます(^。^)y-.。o○ 旨いですねこの値段では、CP的にも他の追随を許さない
そんな地位をすっかり確立してますね、以前はちょっと遠くまで車で遠征しないと出会えなかった丸亀さん、今では何処のお店も歩いて
行けます(^_-)-☆ 併せて先日オープンした大戸屋さんも向かい側に有るので、お昼は選択肢も増えます・・・が、大戸屋さんまだまだ
混んでます(@_@;)
竹輪とかしわの天ぷら(#^.^#) かしわの120円は納得ですが、何時も思う竹輪の100円は一寸高い様な・・・
数を揚げない天麩羅、何時でも熱々で味わう事が出来ます、丸亀のHPでも謳っているように中々よく考えてます
かしわ天はボリュームもあって美味しい物ですね、鶏と言うだけで天ぷらにしてるけど何気にヘルシーな感覚に囚われますが
最近は出汁を完飲しても全然太らなくなりましたが、もうそろそろ次の段階の体質改善が必要かな(^。^)y-.。o○
トレーナーに相談して、追い込みましょうかねTシャツの似合う季節ももうすぐなので、まっ白いTシャツから覗く二の腕は何とも魅力的
見事に丼の其処を見る筆者(^。^)y-.。o○ 美味しい物でした
どうも御馳走様でした また来ますね(^_-)-☆
今日も応援の2クリック
宜しくお願いします