2013年3月8日(金)18時48分~20時36分訪問
麺天坊鉄骨スープ、拘りのイタリアンのお店巡りはふじみ野市上福岡1‐4‐1梶原B1Fに在る
和*伊太利のお店「cucina~クッチーナ~」さんです(^。^)y-.。o○
TEL:049‐266-7555 〒356-0004 営業時間:17:00~24:00(LO23:00)
定休日:4月から火曜日 最寄駅:東武東上線「上福岡駅」徒歩1分 クッチーナ
さて金曜日の夜、実は他のお店に行こうと地元上福を徘徊($・・)/~~~ 結局目的のお店探せなくて・・・。でも、10月25日以来の訪問
ちょっと不義理な日々が少しばかり多くなった気がします、以前は一カ月に一度くらい行けてたのに
お店が増えちゃったから
先客さん2組、後で乗せるテーブルセッティング約十人分の予約席、大体何時もの席に着く筆者(^。^)y-.。o○ 粗真ん中に陣取ります
何時も麺屋さんでは端っこに座る事が多いのですが、此方ではシェフや奥様に質問出来る距離にいるのがベスト
・・・で、何時ものように席を発って図々しくも今月のスペシャルメニューと本日のお勧めメニューのボードをに収めます(#^.^#)
先ずは表題の赤ワイン、今日は最初からデキャンタで頼みました、赤ワイン・ガルシア・借りオンテンプラニーニョ デキャンタ500ml
1300円です(^。^)y-.。o○ 常温では無く何時ものように冷えた物で(*^_^*)奥様確認してくれます
う~ん、本日メニューは〆に頼むパスタ料理が多いですね(*^_^*) 白羽の矢を立てたのは殻付牡蠣のチーズパン粉焼 3ケ
大凡10分後に最初のおつまみ・・・って今週は何気に良く食べてます(-_-メ) 麺屋さん巡りが全然出来てませんね~
ちょっと小振りな牡蠣ですが前菜として頂くには充分でしょうと(*^_^*) 檸檬を絞りかけましょうか
そして次なるメニューは、3月のスペシャルから選びます 薄切り牛タンのソテー~グリーンソース ¥730 バジルたっぷりな
ソースらしいですね~写真で見ると。 ちょっと此処は色々ソーセージのアヒージョか白身魚のフリットか迷いますね~
以前白身魚のフリットは註文した事が有る様な気がしたので、牛タン(^。^)y-.。o○
ルッコラやイタリアンパセリソレル
か緑の香草達のベットで薄切りのタンが美味しそうに焼けてます(#^.^#)
スペインの辛めのワインが捗っちゃいますね(^◇^)美味しいったら無いですね~
何時も何時もこんなアップで食べながら撮ってる姿は考えると
異常な風景ですね~(笑) まあ、それがスタイルに成ってしまいましたが
お次の料理は、これも3月のスペシャルから、サーモンのタルタル ミルフィーユ仕立て ¥890を注文
黒板のメニュー写真では大きめのバケットが3枚だったけど、運ばれてきた注文品は見事にミルフィーユに成ってます(#^.^#)
サーモンは親子で登場ですね、イクラは小さめだけど鮭子では無いのかな
ドルチェで登場するミルフィーユは極めて食べづらい物が有りますが、しっとりしてるパンはぼろぼろになる事も無く、食べやすいです
矢鱈無駄なカットも多い麺天坊ブログ、今日もこの辺で一枚挿入($・・)/~~~
勿論葉っぱ一枚も残す事も無く完食(^。^)y-.。o○ 美味しく頂きました
そうこうしてるうちに予約のお客さん見えまして、お洒落なイタリアンで大テーブル、と思ってたら何と仕事帰りの中年の男性陣でした
仕事の話も結構してますね、まるで会社で会議をしてるような感じです($・・)/~~~ 筆者もリーマンさんの経験ありますが、注文は
いつの世でも下っ端のお仕事(--〆) お酒に飲まれないように気を付けてくださいね
そしてそろそろ〆の料理を頼みましょうか 本日のメニューからポルチーニのカルボナーラ ¥1380を頼みました
やっぱり何時も良い意味で裏切ってくれる此方のパスタ(^。^)y-.。o○ 今回も厚めに切られたベーコンがいい味出してますね~
此のカルボナーラ美味しいです
今日も美味しいイタリアン、堪能させて貰いました(^。^)y-.。o○
どうも御馳走様でしたまた来ますね(^_-)-☆
今日も応援の2クリック
宜しくお願いします