麺天坊と愉快な仲間たち

B級グルメの記事と手作りお弁当の記事を主にアップします
お気に入りのお店も有るので機会が有れば伺ってます

らーめん 一色@幸手市

2011年10月30日 22時15分09秒 | 拘りの麺屋 幸手市

2011年10月30日(日)13:32分初訪  

麺天坊・鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは幸手市北1‐10‐28に在る「らーめん 一色」さんです(^。^)y-.。o○

TEL:0480‐43‐0631  営業時間:11:30~14:30 17:30~22:00  定休日:月曜日  駐車場:裏に6台分

席数:カウンター6席 小上がり12席(どちらも靴を脱いで上がる、テーブル席は4人掛けも、大人2人で一杯)

喫煙:定かではないが灰皿は無し  最寄駅:東武日光線「幸手駅」 徒歩10分

主なメニュー:醤油ラーメン¥600 塩らーめん¥650 味噌ラーメン¥700 チャーシューメン¥750

さて、今日のお昼は幸手市に在る「らーめん 一色」さんです、栗橋線は混雑も無く順調に走る事が出来ました(#^.^#)

こちらのお店はラーメンマップ埼玉15  のP84に掲載のお店です

麺は140g、子供入店可、車椅子可の情報掲載と有りますが、カウンターもテーブル席も、靴を脱いで上がるシステムですね。

  らぁめんという幟が無ければ、終ぞ気付く事は無いであろうその店構え、お隣のスナック「すみれ」の方が目立ちます。

横の袋小路に成っている路地を入ると、6台分の空車場、筆者が訪れた時はその駐車場、二重駐車で帰りのお客さん、店内の

車の持ち主を待っていた所、其のお客さんが帰った後に、ラッキーにもテーブル席が空いたのでそちらに座る事が出来ました(*_*)

・・・が筆者達の後のお客さん2組は中に1組立っての待ち、次の1組は外待ち、人気ですね

見ての通り、外待ち様に椅子とかも無いので一寸、可哀想ですね。店主さん暖簾の横に一寸座れる場所を用意されては

如何でしょうか、店主さんが思われてる以上に人気です13:30分過ぎでも、並びが出てるなんて、凄いです(^。^)y-.。o○

で駐車場の横には鉢植えの数々のお花と、袋小路に成ってる民家には柿などが有りますレンズの試し撮りを兼ねてパチリ

左記の様に二重駐車をしなくても、店主さんとベルクさんとの契約でそちらにも停める事が出来ると店内に有ります

さて、店内にはカウンター6席には全て先客さん、未だ2名の注文の品は提供されては居ませんテーブル席奥のお客さん

にも、まだ提供はされてないので、筆者達の分はもう少し時間がかかると思いますでも店内観察&には丁度良いです

厨房の様子から以前はお寿司屋さんだったようですね本来土間だった店内の席も、そんな感じです(^。^)y-.。o○

丼の並んだ棚もそんな感じですその丼も綺麗な物ですねメニューは意外にシンプルな物で、醤油・塩・味噌の3スープに

細・普通・太の3種類の麺を組み合わせる物よく有るトッピング類も皆無ですね(^_-)-☆僅かに挙げられるのはチャーシュー

位の物でしょうか後は休日にも関わらずサービスランチ、皆さん頼んでましたでもう一つあるメニューの「つけめん」を

頼んでるお客さんは誰も居ません、そして筆者も先ずは連れに「塩らーめん・細麺」と筆者の「味噌ラーメン・太麺」を女将さんへ

そして運ばれて来た麺は塩   大きな丼に綺麗な澄んだスープのデフォですね

ラーメンマップ埼玉15にも有る様に、製麺所に特注のその細麺は太麺同様、平打ちなんですね珍しいです(#^.^#)

そして今日のその平打ちの優れ麺と澄んだ鶏ガラスープに載る季節の野菜は、博多豚骨に良く有る、細切りの木耳

こりこりとした食感で音も又、美味しそうに奏でますね(*^。^*)  

鶏ガラで丁寧に摂られたその澄んだスープはコクと共にその滋味深さが際立っていますね流石に人気が有るのが解ります

スープの特長柄、お客さんの年齢層もそこそこ高めなのも納得です

遅れる事数十秒で筆者の味噌、是はかなりの太麺ですね、まるでひもかうどんの様、パスタで言えばフェットチーネよりも

リッチャレッレに近い形状ですね、其の平波の麺故に、かなりスープの持ち上げは良いですね

 

葱も刻み方が大胆で、噛んでると細切りの木耳と、濃いめの味付けされたメンマと、全てが良い音を経ててくれますね(*^。^*)

連れにその豪快な麺を持ち上げて貰いで一枚

もう少しインパクトが欲しい麺情報 と言う画像をもう一枚

こちらの画像ならその麺の太さともちもち感が伝えられると思います

麺量140gと有りますが、小食の筆者成らずとも充分満足の出来る麺でしたどうも、御馳走様でした!!

また、時間を作って訪れたいお店です(^_-)-☆人気ブログランキングへ応援宜しくお願いします  

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B級グルメ

特に麺類のグルメ情報をお持ちの方は情報を、寄せて下さいな(*^_^*) ラーメン好きな、愉快な仲間たちの励みになります(^_-)-☆