インディオ通信

古代アメリカの共感した者の備忘録8年。

玄米は即、発芽玄米!

2010-01-11 15:57:14 | 身の回り
 最近の炊飯器には、どれも「発芽玄米」なるボタンが付いている。

 前から一体何なのか気になっていた(使ったことがない)

 そこでネットで調べてみると

 もちろん、あったのだわい発芽玄米を作ろう! (ちまき亭)

 発芽玄米の作り方
  簡単です!
  1.玄米を水につける
  2.発芽したらお米に混ぜて炊く
  いや、本当にこれだけなんです。…


  また、発芽玄米:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』によると、

 ミネラルの消化吸収が、従来の玄米ではフィチン酸によって抑制されがちであったが、発芽玄米では、フィチン酸が抑えられ、効率よく行われると言われている[要出典]。 血圧上昇を抑制する働きを持つガンマアミノ酪酸(通称:ギャバ)が玄米より多く、白米の約10倍程度含有される。
 とある。


 なお、「玄米は白米より栄養豊富で、玄米の米糠には美白・美容効果のある成分が含まれている」とあり、

 食べている女性も多そうだ(初めて知りました)

 要するに、玄米を炊飯する前に、十分に時間を置くだけの話ですね(温度しだいでは1日で発芽しそうです) 

 おお、色が落ちてきて、小さな芽が出てきたぞ!(玄米は生きていた)   

 

 白米は死んでいたのですね(米偏に白いと書いて「粕」ですか)

 ちなみに、圧力IH釜で食べている親も体調がいいようだ(あっちの釜は美味かったぞ)
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿