~わさび農家の山しごと、山暮らし通信~

伊豆、下田のわさび農家です。
緑の山々と田畑の広がる、のどかな山里での暮らしを父ちゃんと母ちゃんが語ります。

カエルの旅立ち

2014年05月28日 00時33分43秒 | 里山


雨上がりの朝、子ども達の歓声に誘われ庭に出てみると、なんじゃこりゃ~!
庭一面の赤ちゃんガエル。
庭の池で育ったヒキガエル(ガマガエル)の赤ちゃんが雨に誘われ陸に上がり、
右往左往しているのです。すぐ横のビオトープでは、
ヤマアカガエルの赤ちゃんがピョンピョコしています。



人間のこぶし大ほどに大きく育つヒキガエルの赤ちゃんは米粒ほど小さく、
大人になっても小ぶりのヤマアカガエルの赤ちゃんは少し大きめのうすこげ茶の美しい姿。
オタマジャクシからカエルになり、数年陸で過ごして成長するカエル。
そして繁殖期になると、自分の生まれた水域を目指し、戻ってくると言います。
数年後、この庭いっぱいにヒキガエル…。
考えると恐ろしくなりますが、今は赤ちゃんガエルの旅立ちを
あたたかく見送りたいと思います。

                     母ちゃん
まるとうわさびH.Pへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河童?

2014年05月26日 23時58分20秒 | 里山あそび


毎月第四日曜は里山遊びの日。
曇っていてもやっぱり川へ惹かれる子ども達。
釣りのつもりが水浴びになり、結局本格的な川遊びへ。
まるで河童のような子ども達です…。

                     母ちゃん
まるとうわさびH.Pへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の遠足

2014年05月25日 23時40分31秒 | 子育て


わさびの種採り、学校行事、来客…と怒涛のような一週間の極めつけ、
土曜日、次男保育園最後の春の遠足が行われました。
晴れわたる空の下、親子で約一時間歩いて海へ。
海ではかけっこ、ダンス、パン食い競争、綱引き、山づくりと運動会さながら。
そして先生も子ども達も大興奮の海水浴と盛りだくさんの内容。
わが家にとって9回目、最後の保育園遠足が終わりました。
気が付けば5年前に卒園した長男は親に迫るほどの背丈となり…。
でも保育園の遠足は変わらずハードで、あたたかく、海は変わらずキレイ。
思い出たくさんの遠足に感謝です。

                     母ちゃん
まるとうわさびH.Pへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種採り

2014年05月22日 00時02分50秒 | わさび


種採りが始まりました。
わさびの種は自家採種。一般に販売されているものではありません。
自分たちのわさび田で育ったわさびの中でも色、形、味の良いものを選び出し、種を採る。
その選抜を毎年毎年繰り返し、理想とするわさびに少しずつ近づいていく。
連綿としたわさび作りに於いて、最も大事な作業です。



「種採りをしくじると、過去も未来も駄目にしてしまう」と父ちゃん。
この言葉に全てが凝縮されています。
種採りの瞬間を逃すと取り返しのつかないことになる…。
しばらく種採りに専念するため、わさびの収穫、発送が遅れることがございます。
どうかご了承願います。

                     母ちゃん
まるとうわさびH.Pへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチンにて

2014年05月16日 23時11分56秒 | 


一方、母ちゃんは週末の縁側カフェのケーキや
黒船祭用のチョコマフィンを作り、料理講習の試作をし、
久しぶりにパンを焼き…。一日中、台所に籠りきり。
縁側カフェにはシンプルなシフォンケーキ(わさびクリーム添え)と、
この時期ならではの橙ピールのシフォンケーキ、
そしてわさびアイスを用意しました。
もっと時間があれば…は禁句ですが、
もっといろいろ作りたいなぁと欲望がメラメラと…。

                     母ちゃん
まるとうわさびH.Pへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝のひと仕事

2014年05月16日 23時05分54秒 | わさび


今朝は日の出前にわさび田の沢洗いに出かけた父ちゃん。
わさびを収穫した後、川の水を汲み上げ、沢を高圧ポンプできれいにした後、
新たに苗を植え付ける一連の作業。
洗浄した際に出る濁り水が川を濁らせ、他のわさび田に影響を与えるため、
沢を洗う時には下流のわさび田の水のかけ口を一時止めなければなりません。
冬はともかく、夏場の強い日射しの中、わさび田の水を止めるのはできるだけ避けたい。
そこで沢洗いはいつも早朝の仕事。

家族が朝食を終え、学校へ出掛けた後の9時すぎにひと仕事済ませて帰ってきた父ちゃん。
お土産はわさび田の周りに生えていたプクプクの”ヘビイチゴ”。
これを焼酎につけてしばらくおけば、わが家の夏の常備薬も出来あがり。
虫刺されにひと塗りすれば、すっーと痒みがひいていきます。
●ンカンや●ヒよりずっと効くと子ども達のお墨付き。
朝飯前のひと仕事を終え、今度は苗のハウスに出かけていく父ちゃん。
これが農家。百姓というものなのだなぁ。

                     母ちゃん
まるとうわさびH.Pへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日

2014年05月11日 00時17分56秒 | 子育て


母の日のプレゼントをいただきました。
長男&長女からは”コーラゼリー”。
普段、滅多に飲まないのですが、シュワシュワするゼリーを作ってみたいと
ゼラチンや寒天で試行錯誤の結果、緩めの寒天ゼリーが完成。
狙い通りシュワシュワする、面白いゼリーができあがりました。

カーネーションと絵とクッキーは次男から。
このクッキー、毎年、保育園で作ってきてくれるのですが、いよいよ今年で最後。
嬉しさと寂しさが交錯するプレゼントです。
それにしてもクッキーといい、絵といい、なんて面白い表情!
これが子どもの視線で見た母なのかしら!?

                     母ちゃん
まるとうわさびH.Pへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山に、海に!

2014年05月06日 06時36分56秒 | 田舎暮らし


G.W初日、早朝にひと仕事済ませて、東伊豆の細野高原へ。
広大な高原を歩きまわり、大鍋いっぱいの”わらび”を収穫。
味噌汁、肉巻き、煮物に卵とじ…、いろいろ作るぞ~!



翌日は海へ。
父ちゃんの運転するモーターボートで家族でクルージング。
下田港を出港早々、ならいの風(東風)を受け、全身に激しい波しぶきを浴びる海の洗礼。
次男が大号泣するというハプニングがありましたが、小一時間で外浦海岸に到着。
上陸してランチをとり、帰路へ。
帰りは風も止み、穏やかなクルージングを楽しみました。
海から望む伊豆は驚くほど美しい。
澄みきった空、ブルーにグリーンに輝く海、新緑の鮮やかなグリーン、
そして海風が最高に気持ちがいい!
山あり、海あり、伊豆って本当にすごいところです。



午後からは長男とその友達と交代して、再び出港。
奥石廊、弓ヶ浜方面へ向かい、海上へ飛び込んでひと泳ぎも楽しんだとのことでした。
一方、母ちゃんとおチビさんたちは須崎・恵比寿島にて磯遊び。
貝とり、ガニひき(かに採り)でたっぷりの海の幸を収穫することができました。
子どもはもちろん、大人も夢中になる磯。
クルージングから戻ったお兄ちゃんたちも合流して、
日暮れ頃まで磯遊び、磯泳ぎ?は続きました。



そして5月5日、こどもの日。
カニの素揚げ、磯ものの味噌汁、わらびとアシタバの天ぷら、わらびの肉巻き…。
山の幸、海の幸でいっぱいのわが家の食卓。
山も海もダイナミックで美しい。
大自然に揉まれ、子ども達よ、強く逞しく育て!!

                     母ちゃん
まるとうわさびH.Pへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わさび収穫

2014年05月03日 10時21分59秒 | わさび


昨日、朝からわさび採り。
午前中、父ちゃん、ばあば、母ちゃんで山へ行き、収穫。
午後からは、じいじも加わり、わさび漬け屋さんへ渡すメ苗や茎をつくる作業場での仕事。
生き物が勢いよく成長する初夏。
わさびの新芽もぐんと伸びて軽トラはわさび満載。
仕事も満載です。

                     母ちゃん
まるとうわさびH.Pへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする