田舎おじさん 札幌を見る!観る!視る!

私の札幌生活も17年目を迎えました。これまでのスタイルを維持しつつ原点回帰も試み、さらなるバージョンアップを目ざします。

北海道論 PartⅡ 自立心を持ち挑戦を!

2006-09-05 20:37:53 | 札幌学 & ほっかいどう学
 経済のことについてまるで疎い私です。

 私の北海道論の2回目にはソフトブレーン会長の宋文州氏が登場しています。
 氏は北海道の経営者とお付き合いした印象を次のように語っています。
 「道内の経営者はみんな純朴で誠実です。東京や大阪に比べると非常に仲間を大  事にします。自分だけもうけようとは考えない。みんな一緒にという発想を強  く感じます」
と、氏は北海道人の美徳を語ります。ところが氏は「しかし、…」と指摘します。
 「道内の経営者には貪欲さが足りない。もっと人を出し抜くくらいの必死さが必要ではないか。ビジネスの世界とはそういうものです」
 まるで道内の経営者はビジネスの世界では素人と言われたようなものです。

 さらに言います。
 「北海道はまだ国の支援が必要だとか、じっと待っていれば神風が吹くと今でも信じているとすればとんでもないことです」と・・・。

 つまり先の北海道人の美徳とは、国の支援を受け続けてきたこれまでの北海道の在り方がその要因ではないのかと指摘されているようにも思います。

 以前、TVコメンテーターの嶌信彦氏の講演をお聞きしたときにも、嶌氏は指摘していました。北海道は経済的に独立すべきであると…。北海道より面積の小さいヨーロッパのスイスやデンマーク、ベルギーは立派に独立し、経済的にも繁栄しているではないかと…。

 こうした論は、今や各界、各層から聞かれる言葉です。
 経済には疎い私であると冒頭に記しましたが、経済界のみならず、私たち北海道人は全てにおいて、まだまだ中央を見ているような気がします。
 中央を見ることがけっして悪いことだとは思いませんが、中央を見て、それをまねしたり、追いかけたりするのであれば、北海道は永遠に中央を凌駕することはできません。
 やはりPartⅠでも記したように、北海道の「個性」を意識し、中央から自立する気持ちを今道民一人一人に求められているのだと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。