goo blog サービス終了のお知らせ 

大人のおつまみ

2006-10-20 11:43:50 | ヘルシー
いたって簡単オイキムチ

  きゅうりの両サイドのヘタを取り、食べやすい大きさに
  切ったきゅうりをジッパー付きの袋にいれ、そこへ豆板醤、醤油
  ごま油,黒酢、酒、etcを各少々いれ振って終り。

簡単だから作り置きはいけません。朝作れば夜食べれます。
なかなかいけるだけでなく、酵素いっぱい元気の出るおかずにもなりますよ。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 単独ダイバーにとって | トップ | 歯の大切さ »

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
これまた・・・・ (akua)
2006-10-20 12:57:18
 Beerが進みそうな、おつまみですね^^



 しかも、簡単に出来るので最高かも!



 冷蔵庫で、冷やしておけばいいのかな?



 作ってみま~す
返信する
こんにちは。 (若鷹)
2006-10-20 13:23:58
なるほど、こりゃぁ~簡単ですネ。
返信する
韓国風ジャコ炒め! (ワイン)
2006-10-20 19:32:37
我家の冷蔵庫には、必ず、イカの塩辛韓国風

ジャコ炒め韓国風 キムチの3点セットが

入ってます。御飯が沢山食べれます。

すべて手作りですが、韓国の友達に教えてもらいました。今度、オイキムチも作って

みよっ!
返信する
さっそく (kuni)
2006-10-21 00:04:16
冷蔵庫にきゅうりが1本余ってたりする事がよくあるので、これはいいアイディアを教えていただきました。

今度作ってみます。

ただ心配なのは、ビールがすすんでしまいそう
返信する
akuaさんへ (マナティ)
2006-10-21 09:33:19
豆板醤にごま油、ネギとニンニクのみじん切り

みりん、醤油、これら少々をよく混ぜ合わせタッパにでも入れて冷蔵庫に保存しておけば、何もないときに、これはキャベツのざく切りにちょっとだけつけて食べると馬鹿旨ですよ。
返信する
若鷹さんへ (マナティ)
2006-10-21 09:33:54
ハイ、実に私向きです。
返信する
ワインさんへ (マナティ)
2006-10-21 09:38:19
ワインさんのお宅の冷蔵庫には美味しそうな物が沢山ありそうですね。覗かせていただきたいです。【いえ味わいたいが正しいカナ?】

私もキャベツにつける味噌は韓国の方に教えていただきました。トウガラシ系は美容にも

ダイエットにもいいですよね。問題は穀物とかお酒の取りすぎに気をつけることだけ。
返信する
kuni.さんへ ( マナティ)
2006-10-21 09:40:38
そう、そこです。飲みすぎ食べすぎ岳は気をつけましょうね。トウガラシ系はお肌にも美容にもいいはずですから。ダイエットにはakuaサンへ書いたキャベツバージョンがいいですよ。

お腹いっぱいになるし、便通がよくなるから。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。