まずダイバーでよかった。
未知の世界のほんの一部なのですが、実際自分の目で、
体で実感していることです。映像に写る魚やイルカの
見覚えある動きを非常に近い距離で共鳴できました。
海で生きていくための弱肉強食世界には、
息を呑むのですがそれで丁度調和が保たれているのも
事実です。残酷だけれど実は平等として動物は
受け入れています。悲しいかな人間という生物が
誕生してから、数え切れない種類の生き物が
絶滅したそうです。そしてなお絶滅の危機に脅かされている動物が山のようにいるようです。知恵あるが故に、必要以上の捕獲や発展が進化を遂げてきたのですが
それは人間にとっての発展であり、自然界の退化に繋がります。
人間の計り知れない大きさで、きっと自然界は自然リズム調整をするんでしょうね。
だんだん男性が女性ぽく、女性が親父化してきたのも
人間を中性化して、これ以上人間が増えないための自然現象なのかも?なんてさえ思っちゃいました。
沖縄の基地問題ですがジュゴンの絶滅を回避するのが、
最優先になって欲しいと思うのは私だけでしょうか?
未知の世界のほんの一部なのですが、実際自分の目で、
体で実感していることです。映像に写る魚やイルカの
見覚えある動きを非常に近い距離で共鳴できました。
海で生きていくための弱肉強食世界には、
息を呑むのですがそれで丁度調和が保たれているのも
事実です。残酷だけれど実は平等として動物は
受け入れています。悲しいかな人間という生物が
誕生してから、数え切れない種類の生き物が
絶滅したそうです。そしてなお絶滅の危機に脅かされている動物が山のようにいるようです。知恵あるが故に、必要以上の捕獲や発展が進化を遂げてきたのですが
それは人間にとっての発展であり、自然界の退化に繋がります。
人間の計り知れない大きさで、きっと自然界は自然リズム調整をするんでしょうね。
だんだん男性が女性ぽく、女性が親父化してきたのも
人間を中性化して、これ以上人間が増えないための自然現象なのかも?なんてさえ思っちゃいました。
沖縄の基地問題ですがジュゴンの絶滅を回避するのが、
最優先になって欲しいと思うのは私だけでしょうか?
見終わってから(ダイビングやっててよかったぁー)と思いました。
あの世界に(ほんの一端ですが)行けるんですもんね。。。
それとこれから見るという方も大勢いらっしゃると思うので
詳細は割愛しますが、「生物にとって最強にして最悪なのは人間だなぁー」
と思いました・・・・・・・
涙が出ました。。。。
でもパンフであれは精巧なアニマトロニクスだと
あったので少しは気が楽になりましたが
現実問題としてあるのだと思うとやはり胸が痛みます
本当に多くの方に見ていただけるといいですね。
海の中の映像が、本物とダブルんですね。
これこそ、ダイブする人間の特権ですね。
海の世界、神秘でしょうね。
生物の頂点にいる人間だから、色々なものに優しくいたいですよね。
是非そうあって欲しいと思います。
海を守って欲しいです。
映画ですが映像カメラマンの1人に日本人がいるとTVで取り上げてました。
おでこにたんこぶ(?)のあるお魚さんの映像だそうです。
お魚の名前分からない(笑)
本当はテストカメラマンとかだったらしいのですが
監督に見せた映像が気に入られたとかで採用になったらしいです。
そういうこともなんだか嬉しいですよね♪
栄養の宝庫だからこそ生物の発祥とまで言われるんじゃないかしらと素人ながらに思うんです。
コブダイの大きいのは伊豆あたりにも
見かけるのですが、あのコブダイは地元のダイバーには有名だったそうで人間になれていますね。
あれを映されたカメラマンすごいですよね。
尊敬します。私もそのカメラマンのご紹介をTVで拝見しました。
クラゲの大群も押し寄せてきた時の
幻想的な素晴らしい写真が
映画にも使われていましたよね。
ジュゴンの事
ジュゴンの絶滅を防ぎたいと、政府が
アメリカ国民にお願いすればいいのに。なんて
短絡的に考えちゃって。
私も早く見に行きたくなりました。
絶滅危惧種が多いのは悲しい事ですよね。
保護も大切なのですが、過剰になると食物連鎖のバランスを崩す危険があり、そうすると別の種が危機に陥る事にもなりかねず・・・
自然が正しいバランスを保てるよう人間は何をすべきか考えさせられそうですね。
ジュゴンがこれからも沖縄の海に住み続けられるよう、本当に守ってほしいです。
それと心のそこからダイバーになっておいて
好かったと思いました。
今週末熱海行ってきます。映画だけでなくkuniさんのブログにも挑発されました。(笑う)
二月に入るともっと水温下がるから、今のうちに行ってきます。今度は6月以外のサイパン
行ってみたいですぅ。
沖縄のジュゴンや既に絶滅してしまった生物たちは、人間のエゴの為・・・悲しいですね。
人間てなんなんでしょうね。
地球の周りも使用済みの人工衛星などで、ゴミだらけ
ついに宇宙までも汚し始めて・・
この先どうなるのかなぁ
本当に、胸がいたみますね。
これから生まれてくる子供達のことを考えると
自分たちが生きているうちは大丈夫だろうからとさじを投げている大人が多すぎて悲しいです。