goo blog サービス終了のお知らせ 

富岡八幡宮例大祭 2016

2014-08-17 10:15:49 | ★ マナティのため息

お神輿が52基が勢ぞろいしました

3年に一度の大祭、多くの町会が自慢の神輿と

担ぎで盛り上げて披露して下さいました

予想の雨を押しのけるほどの熱気に包まれ見る方も汗だく

神輿を担いでいる方々は疲れを通り過ぎ陶酔域に達していたのでは?

それぞれ法被が違うのはすぐわかりますが

掛け声や担ぎ方も違うのですねえ








大きな掛け声に耳を傾けたらこちらの方(外国の方もちらちらお見受けしました)





ワンちゃんの参加も



この子はちょっとお疲れ気味



この暑い中、毛皮に法被はちょっとかわいそうな気もしました

早朝大きなトラックの荷台にお神輿、それを守るように担ぎ手代表たちが

こぞって、朝6時過ぎに出陣

門前仲町にある豊岡八幡宮に52基勢ぞろい出発が7時半

私の住む町に最初に到着しのが10:00、~13;30

休憩を済ませるとついた順にまた、永代橋を渡って帰ります

その直前に恒例消防のホースで水かけ




大変見ごたえがありました

52基ライバルでありつつまとまりのある

日本の夏の風物詩を味わわせて頂きました。
 
皆々様お疲れ様でした。



コメント (6)    この記事についてブログを書く
« なるようになれ | トップ | 朝焼け »

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (AI)
2014-08-18 16:25:43
夏を感じますね~
外人さんやわんちゃんも御輿に参加ですか?
国際的であり、生き物の境界線がなくって良いな(^_^)
わんちゃんは、ハスキー系かな?暑さに弱いから可愛そうだよね・・・・
次回は、担がれてはいかが?(^o^)

返信する
お祭り (モリオリママ)
2014-08-18 18:25:33
アロハ~!
3年に一度の、大お祭りですね~。
お御輿、懐かしい。。
はっぴ姿のワンちゃん、外人さん、何だか新しい日本を感じます。
結構、日本のお祭り目当ての、海外からの観光客も多いみたいですね。

返信する
ワッショイワッショイ! (大福丸)
2014-08-18 19:17:16
こういうお祭りは日本人の血が騒ぎますね~
でもこのワンコちゃん。ハスキーかな?
寒いとこのワンコさんなのに確かにかわいそう(;´Д`)
お家帰ってクールダウンできたかなぁ~
返信する
Unknown (マナティ)
2014-08-18 20:48:55
確か前回の大祭りはビール片手に闊歩しましたよね?
あの時より今年は人の出が少なかったです
ハスキーは寒い所で育ったわんこですものね
返信する
大福丸さんへ (マナティ)
2014-08-18 20:50:55
ちょうど大家さんが町内の壮大なので
事前にアドバイスを受けてよかったです
返信する
モリオリママさんへ (マナティ)
2014-08-18 20:54:28
確かに今年は見物人も少なく
前回ビールを出していたお店も閉店になっていました

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。