きっかけをどう機動力に変えるか?
私の場合は何か決断しなくてはいけない時などは
特にセンサーを働かせています。
皆様もレジの数字が並んでいたとか?
たまたま見たデジタル時計がゴロがよかったとか?
前を走っている時自分の心相数のナンバーだったとか?
そんな御経験があると思います。
私は暗黙のサインで後押しをしてくれる数字があると思っています。
何年も数字にかかわっていてわかったことです。
私の場合はラッキー数は9になります。
次から次へと、取りかからなければならないことが、都合を考えずにやってきます。
それを一つづつクリア―するのが必至というのが正直な状態です。
≪運気リズム9の方は2015年がそうでした。≫
活動期に入っているので前に進むのみ頭では分かっていても
それでもふと、これでいいのか?と思ってしまう時に限って
単数計算すると9になる数字が現れます。
たとえば、スーパーで買い物した金額だけでなく、
買い足したりしても同じで、何度も何度も重なるのです。
それから、列車のなどのチケットの座席や時刻、決まって大きな決断をするときです。
GOサインだな解釈していました。
皆様もご自分のラッキー数に気づかれたことありませんか?きっとあると思います。
決まってこんな時にこんな数がというものがあるのでは?
意識しないと現れないのでそんな数探しも楽しいものです。笑
できることはすべてやってまいりました。
今年2016年はその結果が出ると同時に環境が変わると思っています。
このマナティのため息は2004年7月からはじめ12年が過ぎました。
誤字脱字にかかわらず長い間お世話になっている当初からのブログフレンド様には、メール等でつながっていますので
コメント欄は閉じさせて頂きました。そしてマナティオのため息では愛犬(空が虹の橋を渡ってしまったので)
のことが書けなくなった分メンタルライフに力を注いでいこうと思っております。
自分が大事にしている決まった習慣≪この時間を過ごすと冷静になれるというルーティーンを続けています≫
自分が一番リラックスできる時間と場所で大きく深呼吸して自分の心身へ、呼吸できること必要あって生かされていることへ
ありがとうと感謝することで辛くても、悲しくても、うれしいときも感情


はたからみると動じない可愛げがない、強いとか言われますが内心は全然です。
かなり小心者で、怖がりです。(ダイビングをご一緒くださる方にはお分かりでしょ?笑)
海の中は素がでますから。 大笑

こんな私でもよろしかったら、これからもお付き合いくださいますようよろしくお願いいたします。