静岡県島田市(金谷駅近く)に体の不自由な方々を応援する
お店があります。
このお店の2回に石鹸を作る工房があり、先日お邪魔してまいりました。
一言でその石鹸に対するこだわりと関っていらっしゃる方々の思い、活動に感動しました。
石鹸についてはまた後ほど、写真つきでご案内させていただきます。
安心で、保湿力抜群、微香、地元特産物を活用した無添加石鹸
熟成に一ヶ月かかるので、大変貴重です。
子供達が小さい時から動物実験をしている石鹸は使わないと決めた私です。
石鹸に多少のこだわりを持っていました。(家族は多分知らなかったでしょうけど)
石鹸作りは活動の一部なのだそうで、お土産に頂いた手作りクッキーや
既に売り切れていた美味しそうなパンなども、体の不自由な方々の
手作りです。 市民の集う場所何箇所かにて、お年寄りや地域の方々が
気軽に頂く事ができるようになっているそうです。
島田市は全国で最初に震災で発生したがれき受け入れの名乗りを上げたところです。
人通りも殆どなく、静かでしたがなんだか温もりを感じました。
私も近くにある喫茶店の、クッキーはいつも心が温かくなるな~と思いつつ、いただいています。
その上とってもお洒落にできているんです。私も石鹸を広めるというより行政が加わったこのような活動がもっともっと増えていただくよう、知っていただきたいと思います。税金もこんな所に使われるなら本当に嬉しいです。
当社でも関らせていただくことにしました。
有り難う御座います
後ほど、直接ご連絡させて頂き
ソープを友人にも使って貰おうと思います♪
御社でも取り扱いされると事で、広まっていくと
良いですね
オハナも積極的に今後も・・と思いました
行政がサポートしてる喫茶店など利用してます
手作りの無添加でこだわりあるお菓子が頂けます
安全で安心ということ以上に繋がりも素晴らしいこと
だと思います~先日も素敵なお菓子をプレゼントで
頂きました。。。
三鷹のほうにある施設での手作り商品でした
こだわりある材料と天然酵母などによる無添加商品
とても美味しかったですし人の温もりを感じました
身体によいものだというのも、食べてみるとよくわかりますね。。。マナティさん素晴らしいです
島田市、以前叔母が住んでいたので、泊まりに行ったことがあります。
懐かしい。。
石鹸もなかなか手間が掛かるんですね。
クッキーやパンも、こういう形での支援、いいですね。
すべてに真心がこもっている感じ。。
桜綺麗~!!
有り難うございます。
クッキーやパンなど食べ物はよく聞きますが
プロの薬剤師さんが付きっ切りでサポートに
当たる石鹸作りも珍しいですよね。
活動が地元新聞で取り上げらるのもすごい!
都内だって、他の県にだって同じような活動を
してらっしゃる方がいらっしゃるだろうから
もっと知りたいですよね。
最高ですね。値段やCM 似振り回されないのが
一番でだと思ってます。
本当にモリオリママサンとはシンクロすることが多いですね。私も小中は島田、高校は浜松でした。
心のこもった手作り石鹸やパン&お菓子など。。
知人が無添加石鹸を手作りしているのですが、結構手間がかかるのですよね。ケミカルなものが混じっている石鹸をつかうとあっという間に肌が荒れるので私も無添加石鹸使用してます。マナティさんでも取り扱うご予定なんですね^^
ナチュラルヘルシーレストランで扱う食材様を
使用しているので、ビックリです。
泡が決め細やかで洗顔後も突っ張らないし
私みたいに日頃けがない者にはいいです。(笑)
パンもークッキーも作り手にこだわりや邪心がないから
食材の良さだけが出てきてとっても美味しいですよね。