goo blog サービス終了のお知らせ 

空のご飯調整中

2013-06-18 12:41:54 | ★ 犬・猫・生き物

去年の今頃

http://blog.goo.ne.jp/manatee-yachiyo/e/460f82a3d421e44a3eea5641cedc5157

結局はエコーはしないまま、今年の4月末に同じ血液検査チェックをした結果

クレアチニンとカルシュームとALPがやはり高めなので腎機能の低下が

伺われます。食事かサプリメントの補助が必要では?

食事を変えても食べるのですが手作り食に比べて便の出と質が悪く

何より酸化した匂いが私には鼻について

サンプルで頂いたドライフードの内容を見て、人間用ですが

自分の手元にあるものや手に入る物があったので

まずは手作り食の見直しと、食品でできたサプリメントを

与えて、薬や検査は少し伸ばそうと思いました。

腎臓疾患は犬に一番多い病気で生まれつきも多いそうです。

問題は症状が出た時には手遅れだとか?

元気でも急に機能低下が悪化して、吐き気や食欲不振が

出る頃はもう腎機能はされてないと判断すると書物にも書いてありました。

私ができることはなるべくした上で昨日の映画の話ではありませんが

チョイスして行きたいと思います。

まず圧力釜で炊くのはやめました。

(圧力釜の害も問われた時期がありましたがその点は問題がないと分かりました)

自分が圧力釜を使ったことないのに空に使うのは何かおかしいと反省したまでです。

それに長時間高温で炊かなくても野菜の旨みは十分出ますから

後、試みていることはサツマイモとおからの量を減らしその分色々な野菜を

入れて彩りよくしました。 鶏肉はやめました。

カロリーを落としながら最低限の栄養を補給する中々難しいです。

助かったのがフラックスオイル、フィッシュオイル、食用コナ炭

(、知人から頂きました) 毒素吸着にブラックジンガーの玄米、ペットザイム

果物や生野菜をトッピングなどの手作り食と、腎臓ドライフードとを

使い分けることにしてます。  

 

もしこれで落ち着けばそのままGO

ダメなら獣医先生の指示に従おうと思っています。

学んだこと全く症状が無い内からのケアーが大事

 

コメント (4)

赤ちゃんの好みってあるんですね。

2013-06-11 10:03:03 | ★ 犬・猫・生き物

殆どつわりがなく元気に過ごしたママでしたが

かなりお腹が目立つようになった頃

やたらと麦茶を飲んでいました。

麦茶入りの紙袋に顔を入れて匂いをかいだりしていました。

それまではあまり飲むことがないママの奇行振り(笑)

お産の時もリラックスできるように

パパが麦茶を持ち込んだくらいです。

その後すっかり忘れていましたが、

最近離乳食も進み

麦茶を沸かしたら、さあ、大変、タッタカタッタカ台所へ

はいはいしてきて欲しがります。

ためしに飲ませてみたら、もうコップからいきなりコクコク飲むのには

驚かされました。

ママ曰く、『。。。。。。。と言う事は枝豆もきっと好きなのかな???』

 

自分の時は気がつかなかっけどちょっと距離を持って見てみると

中々面白いことに気づかされます。 多分そうですよね?

つわり中に求める物は絶対赤ちゃんの趣向ですね

 

コメント (10)

空 ピンチ

2013-06-04 14:43:23 | ★ 犬・猫・生き物

仲良く遊ぶこともあり

ちょっと上から目線で 『オイ、取ってみろ!!』 でも空の手が優しげ

来た来たです

あぁ~!!!

私に助けを求める空でした。

忍びない切なげな目線が。。。。。

コメント (8)

視線

2013-05-27 14:11:49 | ★ 犬・猫・生き物

離乳食が始まると、空はべったり寄り添います。

空がお世話役?とは。。。。。。。。思わないけど。。。。。。

 

それぞれの興味の行き先が違いました。

空はやっぱり卑しい犬《癒し犬ではなかった><》

 

コメント (12)

最近のマイバディー空

2013-05-23 11:53:22 | ★ 犬・猫・生き物

お!!なんだ!!

動いてる??

空が怖がるサインです。背中の毛が立ちます。

吠えても唸ってみても無駄です。敵はゴミ袋ですから

ビビリは変わらずです。><”   ^^;

コメント (14)

犬の事情

2013-05-16 12:47:05 | ★ 犬・猫・生き物

アーリー通り沿いにギターを奏でるおじさん

その足元にゴロゴロ大きなワンコ達がお昼ねしています。

もしかして飼い主さんとワンコちゃん達?

結構大型ですけど皆大人しそう

同じ場所に今度は飼い主さんも寝てました。ワンコ数えたら5匹居ましたよ。

地元の人曰く『 コナの浮浪者は、野良犬を飼っているんだよ。探せば食べ物は一杯

在るからさ、犬もなつくのさ』

ウン、私にはワンコたち、幸せそうに見えました。

大きなシェパード君、海に入りたくってうずうず

リラックスしている飼い主さん

飼い主さんの『stay!!』 を忠実に守るワンコ

なんてかっこいい!!んだろ。

 

コメント (8)

超リラックスタイム

2013-04-22 16:08:48 | ★ 犬・猫・生き物

 

もしも~し

ん? なに?

コメント (8)

最近の空は

2013-04-16 11:05:03 | ★ 犬・猫・生き物

よく寝ます。とっても静かで大人っぽくなりました。

私の宝物たち

ベビー布団は子供達に使ったもので私が20代前半ホームステイ先の

セカンドマザーが出産プレゼントに手縫いで作って送ってくださって

大切に保管していた物。それをまた30年数年後こうやって使えるとは?

思ってもみなかった幸せを感じています。

 

コメント (8)

空の挑発

2013-03-22 11:24:54 | ★ 犬・猫・生き物

最近ちょっと忙しくしているので気を引こうとしてこの通り

私が気づいて『あ~ぁ!!!それはダメ!!』

擦り寄ってきて手渡す振りをします。><”

まんまと挑発に乗せられたのは言うまでもありません。

朝の散歩直後というのに、しばらく遊びました。

コメント (4)

晴れた休日は日光浴

2013-02-25 14:28:38 | ★ 犬・猫・生き物

今年7歳になる空、関節が弱い空ならなおさら必要な日光浴

お休みの日はなるべく時間を見つけて外へ連れ出し

日光の紫外線からビタミンDを吸収してもらいます。

私の思惑なんてな~~んもわかってない空ですが。

気持ちよさそうです。

 

コメント (14)