goo blog サービス終了のお知らせ 

桜はまだ蕾が多いのに。。。

2024-03-30 11:46:34 | ★ マナティのため息
今日は🌸飛び越え初夏の匂いがする


日陰求めて歩く🚶‍♀️


それにしても🥵暑い


コメント

Goo blog 20周年おめでとうございます。

2024-03-07 14:24:20 | ★ マナティのため息



当時経営していた会社(有)マナティを知っていただきたくて

始めたのがきっかけでした。

さかのぼること2004/07 グッバイ*アンニュイからのスタートでした。

私も20年お世話になっていることになるんですね?

会社を閉めてから今年の夏でもう6年です。

リタイヤ生活にもすっかり慣れ

動物のマナティのように水に浮かぶような心地良さを感じた生活を

送っております。

この20年の間には、いろんなことがありました。

自分の思うことをつぶやくことで、心の整理もできたり

何名かのブログお友達ともお会いすることができました。

ブログがきっかけでいまだに連絡を取っている方々は

年齢を無視して言わせていただけるならば同志です。

あまりアップしていないにもかかわらずご訪問してくださる方々にも

同じものを感じております。

これからもよろしくお願いいたします。







コメント

歳を重ねると言う所が出てきますよね?

2024-02-13 09:12:08 | ★ マナティのため息


最近目の調子が悪い主人が、週一通院を始め

事あるごとに私に丈夫だねえと言う。

私は心の中で叫びます。

オイラは気をつけてんだYoh!!
コメント

ダメ元でやってみたら、、、あら不思議!!

2024-01-15 15:19:56 | ★ マナティのため息


海外で柄が気に入って求めたキッチンタオル

全く水を吸ってくれないので、あの手この手で洗って干しての繰り返し

それでも埒が明かなくて、違う用途に使用しようと保管していました。

最後にもう一度、沸騰したお鍋で10分ほど煮てから絞って干してみました。

生地が傷んだのか柔らくなったのかわかりませんが

うまく水を吸ってくれるようになり、お皿をふくのにいい感じに変身!!

諦めずやってみるものですねぇ!! 

コメント (2)

野菜づくし

2023-12-30 11:47:28 | ★ マナティのため息
先日大家さんの朝どれ野菜市で買ったお野菜達


白菜は鍋と漬物に使ったけどまだ半分残ってます。

赤蕪はピクルスにして既にお腹の中です。笑笑

大根の葉は振りかけにして食べています。

大根の半分はツボ漬けと、醤油漬けに。


赤蕪の葉はネットで教えていただき、 

茹でてから🥕スライスと和えたお浸しに。

今夜の夕飯は加山雄三さんの第7光進鍋に

残っている白菜と大根を使うつもりです。

里芋はお節に使います。
コメント

まご一人増えました。

2023-12-04 14:51:27 | ★ マナティのため息
今時の面会は一日二十分のみ、しかもお一人だけですって。
私はお留守番を頑張っているお兄ちゃんから離れたくなくて、
退院してママが戻ってくるまでお預けです。 
ママから離れたことがない子が、保育園の玄関先ですら
涙目になるお兄ちゃんが一生懸命頑張ってるのを
見ているとその健気さに打たれます。 
つい自己満足なお節介をしてしまいました。



コメント

引っ越しました。

2023-10-31 09:51:19 | ★ マナティのため息
サヨウナラ 


こんにちは、宜しくね😃


便利最優先生活からミニマムシンプルライフへ

色々あったけど、求めていた環境が整いました。

スタート初日、バルコニーに薄かったけど大きな🌈がかり、

新天地に受け入れられた気がして活力が湧いてきました。

コメント

移転先の内見!

2023-10-02 15:34:31 | ★ マナティのため息
高齢者賃貸物件の厳しさに打ちしがれている最中の、

神頼みが通じたのか?

競争率が高く内見できないまま、

引越しの準備をして参りました。

まだ掃除前の状態でしたがやっと拝見出来ました。

好印象で不安が吹き飛びました。

よかったぁ😭💕

歩いて二分先には県立公園があります。





今までのリバーサイド散策から、森や広場、

庭園へ移行です。

道の駅の近くに住みたいと思っても

車がないので無理と諦めていた処

公園内にファーマーズマーケットがあるらしい?

マンションオーナーの農家さんの庭先でも週3回

朝ドリ野菜市をしているそうで、万々歳の私です。

♨️温泉好きの主人も🚲自転車で2分先に

日帰り温泉施設があるとの事でご満悦。

まだまだ色々問題は出てくるでしょうけど。

まずは今晩は乾杯です。🍻





コメント

ショック!!ご協力をお願いいたします。

2023-08-11 17:45:11 | ★ マナティのため息




マウイ島ラハイナでお世話になったダイビングショップも船もホテルも街並み全て

焼失しました。

お気持ちで構いませんドーネーションを現地にお住いの日本人
(真っ先に2011
年の震災時に募金を立ち上げてくださった方々)

のためにご協力をお願いいたします。

コメント

玉ねぎの皮を一皮一皮むくように。

2023-06-07 10:07:49 | ★ マナティのため息


シンプルにかつ快適な生活をはじめるために

身の回りの整理をしています。

一番迷いが生じるのは今や、パパ、ママになっている子ども達の

幼い頃の写真たち、そして自分が子供の頃から使用している食器。

眺めていると思い出が蘇りなかなか、片付かない。

でも、そんな時間が楽しい。。。。
コメント