goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼたもちとおはぎ

2018-09-22 09:15:45 | nature

おはようございます。



秋のお彼岸には彼岸花が咲きます。亡き御霊を偲ぶ



少し前に咲き始めそこかしこにかなり増えてきました。







先日買った本から

ぼたもちとおはぎはお彼岸の時に食べる同じものです。

ただ時節に草花に名前の由来があります。


なるほど牡丹がまだ咲いている時節にはぼたもち

秋の萩が茂るころのおはぎ

コメント

巨大台風に引き続き今度は大地震

2018-09-07 16:50:09 | nature
どこまで辛い思いをされる方々を増やせばすむのでしょう?

自然災害が不自然に感じてしまうことが多すぎて、、、、。。。。

そんな風に感じちゃうのは?私だけではないように思うのですけど。

つい先日、こんな本が読みたかったぁと抱きかかえるほどの本との出会いに恵まれました。

多分私には今なんでしょうね?





色々とこの後にも同じ著者のご本も出ているようですけど

私はこれが良かった。



自然の時の流れはまさに自然で予想を奏でて準備させてくれる余裕と優しさというか温もりがあります。

災害は突然、それも平等にではなく何度も何度もこれでもか?これでもか?

凄く不自然に感じてしまいます。

北海道の友人にも心配で連絡を取った際に申し上げたのですが

そちらが大変な思いをされていらっしゃるときに私は

こんなのんきになことつぶやいていて心苦しいのですが。。。。。ごめんなさい。

いつどこで何が起こってもおかしくない時代に差し掛かっていることはわかっているつもりですが

どうか昨日より今日、今日より明日への不安が少しでも減る日が早まりますように。

災害お見舞い申しあげます。
   

                       
                2006/08 空がやってきた!
                         













コメント (2)

お食い初め

2018-09-02 18:47:17 | nature
送らばせながら、昨日お食い初めをしました。

昔は各家庭で作るのが当たり前でしたが、今では

注文すれば宅配で届くのですね。

これには助かりました。



ついでに入院してできなかったお宮参りも済ませました。

元気で健やかに育ってもらいたいものです。
コメント

秋めく

2018-08-18 09:04:19 | nature
昨日の朝は台風前のように変な風が涼しくて気持がよかったです。

夕方も夏の名残をかんじつつ



風鈴の音がやや乱暴に聞こえる中の夕涼み。。。(ほんと暑かったですものねえ?)



一晩明けて空は高くなり、すっかり秋の空に変わりました。





汗かくこともなくちょっと寂しくなりました。



なんて私って贅沢な人間なんでしょう?  苦笑



コメント

気分転換

2018-07-30 11:00:49 | nature
おはようございます。

先日排口カバーなるものを注文三つワンセットでしたが



一つはお嫁入りしました。

歯磨きに結構時間をかける方なので,飛び跳ねしないし眺めていてもなかなか可愛い

お気に入りに追加

朝の散歩で柿が一杯なっている気を見つけました。



毎年歩いているけどこれが熟しているのを見たことがない

きっと熟する前にすべて鳥のご馳走となるんでしょうね?



コメント

記録的大雨広範囲移動中

2018-07-08 08:34:11 | nature
おはようございます。 拡大する被害状況、まだまだ広範囲に広がりそうです。

被害にあわれた大勢の方々には本当にお気の毒でかける言葉もみつかりません。

心よりお見舞い申し上げます。


色々な自然災害が過去にない記録を更新しています。

地震や火山噴火、迷いクジラ、竜巻、ゲリラ豪雨などなど前兆は感じるものの

発生するとその破壊力には(人工的に作ってしまった結果なのかもしれないけど)抵抗できない

無力な現代社会です。原点に戻り自然に祈る気持がわいてくるのは私だけではないと思います。

いつどこで何が起こるかわかりません。最近は天気予報どうりではないこともあり

いつ自分が遭遇するかわからないその覚悟は持ちながら、今朝も散歩に出かけました。



おぉ、お久しぶり。。。。これは以前見かけていた鳥とおんなじ大きさ、、、でかい!



そっと近づいても逃げません。



寄ってみると頭の毛の跳ね具合が、愛犬をなくした後よく出没しては私を脅かした

あの鳥とそっくり



コメント (6)

この~木、なんの木、気になる木♬

2018-06-05 09:25:38 | nature
赤い木だ!!


 
Zoom In  




葉っぱかなぁ? 花? 実じゃないよねぇ?

おわかりになる方お教えください。 m(_ _)m



ありがとうございました。森のどんぐり屋さんから教えていただきました。

アメリカデイゴというそうです。

花言葉を調べたら、夢 活力 童心 愛 ですって。
コメント (4)

夏の香りがします。

2018-04-28 07:10:48 | nature


良いGWをお過ごしください。
コメント

あるがままま、なすがまま

2018-04-09 09:00:05 | nature
おはようございます。



影の薄い花が生える時



こぼれ種かしら? チュウリップがちらほら?



こんな風に咲いてくれると健気に見えませんか?




どちらが先でも自然はその同居が一つの個性になって美しいです。



緑が明かるところは若葉です。



勢いがある若葉応援したくなります。

コメント

Spring has come.

2018-03-04 08:46:10 | nature


おはようございます。



毎年のことながら永代橋のふもとにある大寒桜が咲き始めました。



今日も良いお天気に恵まれそうですね。

昨日も外がとても気持ちの良い日でした。

久しぶりに有栖川公園で孫と遊んできました。





鬼ごっこを求められ彼はマイクロスクーターで逃げるので鬼の私は捕まえれっこないです。

お陰で鍛えられました

見上げる先には梅が綺麗に咲いていて、私の頭の中にも花が咲きそうな季節到来です。




昨日のおよばれランチは大盛りサラダ(ナッツやフルーツも入っていてレモンとオリーブオイルで)と



トマト味と海老クリームの二種類のパスタを頂きました。



とても美味しかったです御馳走さまでした。











コメント