goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の幸せを育んで

ワンちゃん達がいて、孫達がいる日々の生活。小さな幸せのある暮らしを綴っています。

マリーの寝床

2020年05月10日 15時37分00秒 | 日々の暮らし

今日は朝から雨が、静かに降っています。

南側の塀の上に置いてあるプランターに、ジャスミンのお花が咲き始めました。
垂れ下がって・・・イメージ通りになってくれているのが、とっても嬉しいです。
後、ルリマツリも垂れ下がって、お花を咲かせてくれると、もっともっと嬉しいのですが・・・。

          

昨日、今までのマリーのベッドを除けて、ベッドの代わりに白いフワフワの肩掛けを畳んで敷いてあげました。
身体を伸ばして眠れるのが、心地いいみたいで・・・ずっと横たわったまま眠っていました。

一昨日の夜、マリーが眠っている顔を見ていると、とってもしんどそうに見えて、
『もう長くは生きられないのかな?』
って不安になりました。       

一昨日はジョイントマットの上で、3回もおしっこをしてしまったので、
『体調が悪いのかな?』
『おトイレまで行けないのかな?』
って思っていた夜だったので、寝顔が余計にそんな風に見えたのかも知れません。

          

昨日3時頃、母の日のプレゼントを持ってきてくれた娘が、
「白いシートの上で寝かせてるのは、嫌だ。」
「マリーが、何かすごくしんどそうに見えるもの。」
って言います。

で、ベッドを工夫してみました。

真っ白いフワフワのだと出る時、爪が引っ掛かって困っていました。
肩掛けを裏返して、ツルツルの面を表にしてあげると、スムースに出入りができる様になって、新しい寝床で眠る様になりましたが、娘の言葉を考えて、その上にグリーンの枕カバーを掛けてみました。

          

若い頃のマリーの写真(↑)があったので見ていると、眠っている時は頭が下がっている事が多いのに気づきました。
『頭を下げて眠るのは、マリーの癖だったな。』
って思い出しました。

『マリーの頭が下がらない様に・・・』
と思って、今回はバスタオルで枕も用意しました。

バスタオルに頭をのせて、マリーは納得した様に眠っています。
今日は、不調じゃないみたいです。

『マリーが、少しでも心地よく暮してくれたら・・・。』
って思っています。

          

「マリーの頭が枕からずれたら、自分で枕を引っ張って頭の下に入れてくれればいいのにね。」って主人と私。

そんな事できる訳がないので、枕に頭をのせて眠っている時は、気をつける様にしています。

何かを工夫してあげて、マリーが調子よく暮せるのなら、それは私達にとっては、嬉しいことです。

          

2007年のマリーの写真(↑)です。

『とっても丈夫そうで、しっかりした骨格だな。』
『こんなマリーだから、まだまだ大丈夫!』
『マリー! 頑張れ!!』