今日は、青空は見えませんが、晴れています。
いっくんは、朝から機嫌がよくて、お喋りが絶好調の時もあるし、朝からムッとしていて、何を聞いてもすべてが「いやだ~!」って時もあります。
毎日掛かって来るママからの電話。
今日は丁度、朝食が終わった所だったので、いっくんのお喋りは絶好調だった様です。
私は洗濯物を干す準備をしていたので、いっくんの話し声を聞きながら、リビングと和室側のベランダを行ったり来たりしていました。
いっくんは、パパともお喋りしていたみたいで、フランス語も聞こえて来ました。
洗濯が終わって、ワンちゃん達のブラッシングを始めると、電話でママと話していたいっくんが、
「ママと いっちょに おべんきょう するの。」
って言いながら、絵本を取りに行っていました。
ママがいつも勉強しているので、いっくんも自然と「勉強する」って事を理解している様子です。
今日は、久しぶりにワンちゃん達を前庭で遊ばせる事にしました。
まずアンをゲートから出して、次にマリーを出すと、マリーが大好きないっくんは大喜びしています。
「えっ~、マリーも マリーも でるの?」
マリーに走り寄って、抱きついているいっくんです。
いっくんはマリーとアンと一緒に、何度も往復して走っています。
『マリーは、門扉の下を潜って、お外には出ないな。』
って事が確認できたので、次はアトムを出してあげようと思いました。
玄関ゲート前に、お座りして待っているアトムに、
「アトム、おいで!」
って声を掛けて、ゲートを開けました。
アトムは恐々お外を覗いていますが、身体は動きません。
「アトム、出ておいでよ!」
上がっていたアトムのお尻が、床に着きました。
「出ないの?」
出て来る気配が、まったくありません。
やっぱりアトムは、家の中にいるのがいいみたいです。
前庭にいるマリーとアンは、あまり離れずに遊びます。
2人の距離は、絶えずほぼ同じ間隔です。
付かず離れずを守って、行ったり来たりの往復も繰返しています。
一人が家の前にいて、もう一人が離れた門扉の前にいるって事がありません。
『近くにいないと不安なのかな?』
『2人の間では、そういう決まりになっているのかな?』
いっくんはマリーが大好きなので、マリーが立ち止まると、抱きついています。
マリーとアンって、足の長さは違うけれど、大きさの違いは、さほどないように見えます。
『マリーがシーズーにしては、大きいって事なのかな?』
久しぶりに走り回れて、マリーもアンも満足できた様子です。
でも、1番満足しているのは、大好きなマリーと一緒に遊べた、いっくんなのかも知れません。
<ブログランキングに参加しました。>
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪ にほんブログ