今朝雨が上がって、だんだんとお天気がよくなって来ました。
お庭のシクラメンは、何にもしてあげていないのに、今年もきれいに咲き始めました。
『偉いなぁ~。』
『めげないんだぁ~』
って、毎年このシクラメンには感心させられます。
枯れそうになっても、枯れそうになっても、きちんと持ち直して、きちんと花を咲かせます。

27日に、いっくんが東京に戻ってホッとすると、溜まっていた疲れがドッと出たみたいです。
『ちょっと風邪気味なのかな?』
って軽く考えていたのですが、熱は出るし、背中や両腕が痛くて痛くて。。。
こんなにしんどくなったのは、本当に久しぶり(何十年ぶり)なので、どうすれば早く元気になれるのかが分らなくて、困りました。
毎日洗濯物は干さないと乾かないし、お掃除をしないと絨毯は毛だらけで、寝転ぶ事もできません。
洗濯物を干して、絨毯の上だけをきれいすると、その後はず~っと寝転がって暮らしていましたが、あまりにもしんどいと眠ってもすぐに目が覚めてしまって、ぐっすり眠る事もできませんでした。

今日は、やっと起きている時間の方が長くなりました。
もう、主人へのお料理を作る日が来るので、6日ぶりにお外に出て、マーケットまでお買い物に行って来ました。
『いっくんが、いないんだぁ~。』
『1人で、どこへでも出掛けられるんだぁ~。』

いっくんと娘との3人での生活の間、1人で出掛けたのは美容院に行った数時間だけです。
それ以外は、ず~っといっくんと一緒でした。
娘がいっくんと遊んでくれる時間は、会社から帰ってのほんの一時だけなので、ほとんど1人でいっくんの世話をしていた事になります。
これで「疲れていない。元気!」なんて筈はないのですが。。。
私の頭の中では、もっともっと元気な私なので、「こんなにしんどいのは、ちょっと予想外。」って感じがしています。

ワンちゃん達も、毎日とってもおとなしくて静かです。
ワンちゃん達も疲れが出ているのかも知れません。
『来週の月曜日から、また元気にいつも通りの生活に戻れればいいかな。』

いっくんは東京で、満員電車での通園生活が始まっている様です。
(↑は、姪が送ってくれた写真です。)
<ブログランキングに参加しました。>
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪
にほんブログ村
お庭のシクラメンは、何にもしてあげていないのに、今年もきれいに咲き始めました。
『偉いなぁ~。』
『めげないんだぁ~』
って、毎年このシクラメンには感心させられます。
枯れそうになっても、枯れそうになっても、きちんと持ち直して、きちんと花を咲かせます。

27日に、いっくんが東京に戻ってホッとすると、溜まっていた疲れがドッと出たみたいです。
『ちょっと風邪気味なのかな?』
って軽く考えていたのですが、熱は出るし、背中や両腕が痛くて痛くて。。。
こんなにしんどくなったのは、本当に久しぶり(何十年ぶり)なので、どうすれば早く元気になれるのかが分らなくて、困りました。
毎日洗濯物は干さないと乾かないし、お掃除をしないと絨毯は毛だらけで、寝転ぶ事もできません。
洗濯物を干して、絨毯の上だけをきれいすると、その後はず~っと寝転がって暮らしていましたが、あまりにもしんどいと眠ってもすぐに目が覚めてしまって、ぐっすり眠る事もできませんでした。

今日は、やっと起きている時間の方が長くなりました。
もう、主人へのお料理を作る日が来るので、6日ぶりにお外に出て、マーケットまでお買い物に行って来ました。
『いっくんが、いないんだぁ~。』
『1人で、どこへでも出掛けられるんだぁ~。』

いっくんと娘との3人での生活の間、1人で出掛けたのは美容院に行った数時間だけです。
それ以外は、ず~っといっくんと一緒でした。
娘がいっくんと遊んでくれる時間は、会社から帰ってのほんの一時だけなので、ほとんど1人でいっくんの世話をしていた事になります。
これで「疲れていない。元気!」なんて筈はないのですが。。。
私の頭の中では、もっともっと元気な私なので、「こんなにしんどいのは、ちょっと予想外。」って感じがしています。

ワンちゃん達も、毎日とってもおとなしくて静かです。
ワンちゃん達も疲れが出ているのかも知れません。
『来週の月曜日から、また元気にいつも通りの生活に戻れればいいかな。』

いっくんは東京で、満員電車での通園生活が始まっている様です。
(↑は、姪が送ってくれた写真です。)
<ブログランキングに参加しました。>

↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪
